作品ごとにシンボルマークが用意されており、同じ作品出身のキャラはそのシンボルマークで管理されます。
この記事では作品ごとのシンボルマークのデザインに関する話題をまとめていきます。
気になるシンボルマークのこれじゃないだろ感
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart70
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562403897/
679: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 13:31:24.12 ID:U9rQodOZ0
ロックマンはなぜシンボルマークがE缶じゃなくて歯車なのだろうか
685: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 15:07:27.68 ID:zawgWX2na
>>679
11でダブルギアシステムと言うのが出来たっけな。
11でダブルギアシステムと言うのが出来たっけな。
ロックマン11 運命の歯車!! – Switch
posted with amazlet at 19.07.16
カプコン (2018-10-04)
売り上げランキング: 215
売り上げランキング: 215
680: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 14:16:24.53 ID:ePyi+O+vd
カービィシリーズがマキシムトマトじゃなくて星マークになってるようなものでしょ
あの星マークって吐き出したり能力捨てた時の星なのかスターロッドから出す星なのかワープスターなのか分からん
あの星マークって吐き出したり能力捨てた時の星なのかスターロッドから出す星なのかワープスターなのか分からん
682: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 14:39:08.64 ID:Wyu9Z6Uo0
星のカービィの星だろ トマトのカービィじゃないし
686: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 15:11:53.38 ID:G4MpPb47d
んなこと言ったらなんでネスが地球なんだよとか言い出す奴出てくるぞ
687: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 15:34:40.47 ID:w9SSeJPW0
マザーはタイトルロゴだからでしょ
ロックマンはヘルメットだと思ってたよ俺は
まあクラウドやリュウに比べれば大したことは無いが
ロックマンはヘルメットだと思ってたよ俺は
まあクラウドやリュウに比べれば大したことは無いが
688: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 15:38:51.55 ID:Wyu9Z6Uo0
ストリートファイターはあれ以外やりようなくないか
690: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 15:46:39.35 ID:w9SSeJPW0
>>688
俺は波動拳が良いと思う
俺は波動拳が良いと思う
689: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 15:45:08.93 ID:wpim5nnJp
スネークのマーク変わったのは大人の事情が垣間見えて悲しいね
691: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 15:53:55.90 ID:Wyu9Z6Uo0
でもリュウとケンの波動拳形違うやん
694: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 16:13:00.77 ID:W3m5dODiM
DKは樽に書いてあるから…
692: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 15:59:42.79 ID:X+JrcZUYr
クラウドは絶対流星のマークだと思ってたら違って悲しいよ
695: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 16:20:58.05 ID:ePyi+O+vd
メトロイドのマークってスクリューアタック以外にそれっぽいの無いの?
697: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 16:40:12.78 ID:u6oh+zZMd
地味に変更されてるマリオシリーズのキノコマーク
699: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 16:44:35.31 ID:u6oh+zZMd
FEのマークは封印の盾が良かったな
700: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 16:44:56.94 ID:Wsnbe1noa
ジョーカーはペルソナシリーズとしての参戦なのにシンボルはペルソナ5の怪盗団だからな
701: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 16:45:57.14 ID:W3m5dODiM
まぁロトの紋章もゲーム本編では印象薄い
702: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 16:50:39.94 ID:1n+vhUu+0
SFはなんかそれっぽいのに、FFはまんま感感じちゃうのなんでだろう
703: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 16:53:42.06 ID:Wyu9Z6Uo0
フォントが特にそれらしく無いのと7のメテオマークがあるのに…ってとこだろな
704: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 16:56:13.79 ID:G4MpPb47d
フィットレなんか本人だぞ
713: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 18:26:04.09 ID:Jrp28Dt8H
ジョーカーのシンボルマークがあれなら、クラウドもメテオにしてほしいよな
なんなんだあのFF
なんなんだあのFF
719: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 19:20:33.47 ID:uqxs3HquM
クラッシュはリンゴ
721: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 19:32:21.66 ID:0LWt4xbMK
仮に参戦した場合、アイコンどうなるんだろうな
クラッシュだったらアイコンが木箱かパワーストーン
バイオだとアンブレラマークじゃおかしいのでS.T.A.R.Sのエンブレム
テイルズはわからん
クラッシュだったらアイコンが木箱かパワーストーン
バイオだとアンブレラマークじゃおかしいのでS.T.A.R.Sのエンブレム
テイルズはわからん
723: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 19:43:17.59 ID:fpng/jZNp
>>721
キャラのシンボルじゃなくシリーズのシンボルだからバイオならアンブレラだと思うな
スネークだって(今回ははちがうけど)FOXだったし
キャラのシンボルじゃなくシリーズのシンボルだからバイオならアンブレラだと思うな
スネークだって(今回ははちがうけど)FOXだったし
722: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 19:40:38.07 ID:MUlBamGf0
テイルズはタイトルごとにロゴ変わるからな
P5みたいに参戦した作品のシンボルになるにしてもよく名前挙がるシンフォニアのロイドにはそういうシンボル無いし(エクスフィアはシルエットにしたらただの雫型で微妙)
万が一出るならSFとかFFみたいにToSかな
P5みたいに参戦した作品のシンボルになるにしてもよく名前挙がるシンフォニアのロイドにはそういうシンボル無いし(エクスフィアはシルエットにしたらただの雫型で微妙)
万が一出るならSFとかFFみたいにToSかな
726: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 20:15:11.57 ID:2rTq99Q+0
バイオは振り向きゾンビの顔マーク
729: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 20:38:11.20 ID:G4MpPb47d
もう納得できるアイコンがモンスターボールだけじゃないか
732: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 21:05:09.96 ID:hj8RxiEv0
モンハン出すならよくわからんギルドの紋章より武器種のアイコンにしてほしい
733: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 21:06:24.56 ID:MG+VBPdq0
アイルーアイコンの可能性
734: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 21:07:58.94 ID:yEQaZgFs0
肉アイコンでしょ
737: 名無しのファイターさん 2019/07/12(金) 21:24:09.31 ID:lPodTCmJ0
モンハンのアイコンは独特で分かり易いから割と何でもアリ
原作知らん連中がイメージ語りだすとこういう感じになるのね
クラウドはパッケージの流星マークでよかったは同意
7以外の要素が入ってるわけでもないし
スピリットも駄目で曲も駄目でタイトルロゴも駄目とごねたんやろ。スクエニのスクは変にプライドだけは高いイメージあるし
ドラクエのシンボルマークがロトの紋章になって「4と8じゃ使われてないだろ!」とか言い出すオタクが見える
フイットレはバランスボードのあの子で良かったよね
ロックマンは2のEDにも出てくるメットでよかったよな
ファイアーエムブレムも炎の紋章でよかった
あとXから参戦してるから仕方ないけどパルテナはパルテナ軍のマークがよかったな
ロックマンはForで参戦した時なんだよこの適当な歯車マークと思ったけど
その後出た最新作で歯車デザイン推してるから今となってはそこまで的外れでもないかな
1UPのアイコンであり公式の30周年記念ロゴにも使われてるヘルメットのマークの方がふさわしいとは思うが