ガノンドロフは単発火力もバースト力も優れているので、触ることさえできれば一気にアドバンテージを稼げます。
この記事ではガノンドロフと読みに関する話題をまとめていきます。
ガノンドロフ対面は本当にじゃんけんなのか?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 924スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562762536/
119: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:02:39.46 ID:0ELmqbJMa
なんかガノンとの対戦って他のキャラと比べて勝っても負けても運の気がするよな
126: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:06:40.64 ID:psNI53yfp
ガノンはザクレイ神ですら4割おみくじって言うくらいだから
131: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:09:49.31 ID:sg5CykAjd
>>126
4割おみくじって例え面白いな
4割おみくじって例え面白いな
148: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:21:53.36 ID:AvpmnlYyd
ゲムヲの横Bならいざ知らず
ガノンに負けて運とかw
ただの読み負けの言い訳じゃん
ガノンに負けて運とかw
ただの読み負けの言い訳じゃん
151: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:23:30.20 ID:fEBJqR1pa
ガノン使いの”読み”かっけえっす
152: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:23:38.96 ID:HBqgkJ7JM
ガノンはジャンケンだもん
運負け以外言いようがねーよ
運負け以外言いようがねーよ
154: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:25:18.82 ID:jhZxxfQar
読みってつまりジャンケンだし、要するにおみくじみたいなもんでは
155: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:26:46.29 ID:HBqgkJ7JM
こっち側は勝ち続けなきゃいけないけど
ガノン側は一回ジャンケン勝てば良いみたいなね
ガノン側は一回ジャンケン勝てば良いみたいなね
157: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:27:35.57 ID:WY7NoEFba
そんなにじゃんけん要素減らしたいならルイージ使えば良いダルぉ
158: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:27:35.85 ID:jB3Ut3Ula
じゃんけんはみんな一緒だし
161: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:28:39.97 ID:3EBrpAgTd
相手によってはジャンケンに持ち込むまでに多大な手間がかかるから……
ジャンケンリーチで戦わざるを得ないキャラを使ってるならお察し
ジャンケンリーチで戦わざるを得ないキャラを使ってるならお察し
164: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:29:52.65 ID:7P5n8GxBr
横Bとか食らったらキャラによって確定や二択のある技があって空Nガードしろは無理
密着されたときの圧が怖すぎるんだよガノン
密着されたときの圧が怖すぎるんだよガノン
165: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:30:18.92 ID:6xSAS9cs0
ガノンと戦うのは好きだけど横Bジャンケンだけはきらい
166: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:31:02.04 ID:cJ0SO0sH0
復帰弱いしコンボ耐性ないんだから許してやれ
168: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:35:39.69 ID:PKVx+yqY0
ガノンの横Bは警戒したら何も出来なくなるから警戒してはいけない
169: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:36:22.29 ID:SiBLPG+Jd
ガノンは近づいたらダメなタイプだけど判定強すぎてリーチの押し付けも出来ないからな
飛び道具陰キャ戦法か復帰阻止が最適解という
飛び道具陰キャ戦法か復帰阻止が最適解という
171: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:38:15.81 ID:h5ZF/z8br
ガノンが負けるときはガン処理されることがほとんどだろうからネガるやつが多いんだろうな
でもガノンネガは許さん
でもガノンネガは許さん
173: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:38:26.67 ID:jB3Ut3Ula
むしろガノン相手は近付いて発生勝ち狙うんだぞ
中距離はガノンの領域
中距離はガノンの領域
487: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 17:57:46.25 ID:3EBrpAgTd
実際ガノンVSプリンってどっちが有利なんだろう
崖に出されたら死亡のガノンとぶん殴られたら死亡のプリン
崖に出されたら死亡のガノンとぶん殴られたら死亡のプリン
489: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 17:59:02.42 ID:MC6FWbR30
>>487
どっちもお互いにきついと思ってる
どっちもお互いにきついと思ってる
492: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 17:59:44.06 ID:pU3ZV6Uba
>>487
魔人拳縛りVS眠る縛り
ファイッ
魔人拳縛りVS眠る縛り
ファイッ
498: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 18:04:57.22 ID:p3lOFR1Ga
>>487
互いに不利
互いに不利
156: 名無しのファイターさん 2019/07/11(木) 12:27:12.22 ID:qC4MwDlN0
まあガノンミラーは運ゲー感あるわ
ガノンvsプリンはプリン有利だと思ってたけど、自分でガノンも使ってみたら多くのガノン使いがプリン分かって無いだけで相当ガノン有利だと分かった、プリンvsアイク並かそれ以上の厳しさはある
ガノン側のリーチが長いのに判定もしっかりしてるから受けに回るだけで勝てる、小細工しないで空N当てる事だけ考えてれば空中勝負ではまず負けない
ガノンメインのガチ勢とか存在するんか?エンジョイ用のサブキャラで持ってるみたいなイメージしかないんだが
ぐんぐにるとかはガチ勢って言ってもいい実力はあると思う
まあ本人はエンジョイ勢って言ってるけど
Nairoガノンってそんな運ゲーしてるか?
一応リュカメインでサブガノン使って遊んでるけど
今回のスマブラはガノンだけでいいと思ってる
全員ガノン使うならリュカ使えなくなってもいいぐらい楽しい
タミスマの決勝に来れるガノンはいるぞ
ガノンは安定しない以上真面目にやるキャラでは無いけど、難しいキャラでも無いから誰でも使えるんだよね
オンなら一番VIPになりやすいキャラだしね
ジャンケンはジャンケンだけどジャンケンなんかよりよっぽど出す手偏りやすいんだよね、そして初心者はグーチョキしか知らなかったり
だからガノンで飛び抜けて強い奴がいたり初狩りキャラだったり
ガノンミラーはスマブラのハイライト
NAIROのLIGHT逆3タテを思い出すな