スマブラに限らず実力差が大きすぎると楽しくないので、複数人の場合はアイテムあり大乱闘やTAありチーム乱闘で遊んでいる人は多いはず。
この記事では知り合いや友達と遊ぶ際のスタイルに関する話題をまとめていきます。
人それぞれ違う知り合いと遊ぶ際の楽しみ方
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 907スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1561608165/
817: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 02:23:33.24 ID:G2MxW7DR0
リア友とスマブラやってたんだがそいつあろうことかネス選択してきやがってしかも割とガチな立ち回りでsjPKファイヤーとか崖ヨーヨー使ってきてドン引きしたわ
オンならともかくリアルの付き合いでこういう事する奴だとは思わんかった、スマブラって本性出るなマジで
オンならともかくリアルの付き合いでこういう事する奴だとは思わんかった、スマブラって本性出るなマジで
820: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 02:29:48.96 ID:8tb8FbRY0
>>817
お前もガチで相手しろよ
お前もガチで相手しろよ
822: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 02:31:39.60 ID:oXidFro50
>>817
そんな友人が欲しいわ
そんな友人が欲しいわ
829: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 02:40:37.27 ID:ncpq0GVD0
いやスマブラって不快なキャラしかいないだろ
830: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 02:41:52.56 ID:uo/BVKf6M
>>829
ガノンとかカービィとかはセーフだろ
ガノンとかカービィとかはセーフだろ
833: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 02:45:27.38 ID:ncpq0GVD0
>>830
クソコンボ連発のカービィと技ほぼ全て狂気スペックかつ頭おかしいぶっ飛ばし野郎のガノンが良キャラとな
クソコンボ連発のカービィと技ほぼ全て狂気スペックかつ頭おかしいぶっ飛ばし野郎のガノンが良キャラとな
835: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 02:47:09.62 ID:G2MxW7DR0
いやカービィアウトだともうこのゲームできないだろ…
846: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:01:04.93 ID:aHzj0DpG0
>>835
ごめんね
カービィじゃなくてその「カービィ使いの友人」がアウトだわ
ごめんね
カービィじゃなくてその「カービィ使いの友人」がアウトだわ
837: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 02:48:19.70 ID:TibQjzIo0
複数の友人とやるときは結局全員ガノン固定のガノン乱闘が一番楽しいタイマンは知らん
844: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 02:56:27.50 ID:4kuWRYzC0
圧倒してばっかじゃこっちもつまらないって理由でハンデつけてプレイするけど
接待しないと繋がりを保てないってほんとにそれ友達か?
接待しないと繋がりを保てないってほんとにそれ友達か?
848: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:01:20.24 ID:LZeh91KL0
実力差あるならスマブラ に拘らず別ゲーした方が楽しめそう
849: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:02:27.93 ID:9Gm7iF0+a
接待とかじゃなく圧勝だと盛り上がりにかけるからハンデつけるんでしょ
一人で画面に向かってるならともかく友達と遊ぶのにそういうとこに気が回らないとか友達エアプかよ…
一人で画面に向かってるならともかく友達と遊ぶのにそういうとこに気が回らないとか友達エアプかよ…
850: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:02:41.39 ID:oXidFro50
友人と実力が揃うほうが稀だと思うの
だいたいはカジュアル系ユーザーだ、ガチ勢なんてそうそう転がってない
だいたいはカジュアル系ユーザーだ、ガチ勢なんてそうそう転がってない
851: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:05:13.37 ID:VIVB/y4n0
ハンデ付けないと対戦が成立しないようならそもそも別の遊びをしろよ
リア友ならジョイントがスマブラだけなわけじゃなかろうし
リア友ならジョイントがスマブラだけなわけじゃなかろうし
852: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:06:19.88 ID:TibQjzIo0
まあぶっちゃけダチとやるならスマブラよりマリカーの方が楽しいと思う…
853: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:08:48.54 ID:eUTU5LG90
実力は違ってもお友達になれるんでしょ…?
856: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:10:10.16 ID:aHzj0DpG0
実力が拮抗した二人
その二人に鍛えてもらう奴が一人
キャラランクを盾に負けの言い訳を繰り返す奴が一人
ハンデつけるなりバレないようワザと敗けたりしなきゃめちゃくちゃ気まずくなる
その二人に鍛えてもらう奴が一人
キャラランクを盾に負けの言い訳を繰り返す奴が一人
ハンデつけるなりバレないようワザと敗けたりしなきゃめちゃくちゃ気まずくなる
858: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:11:16.69 ID:oXidFro50
>>856
一番下のヤツを切れば全て丸く収まるな
一番下のヤツを切れば全て丸く収まるな
859: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:11:44.52 ID:LZeh91KL0
スマブラはじめて触ったときの印象はスーパーわからん殺しゲーと思ったよ
カジュアル層がどう思ってるかは知らんけど
カジュアル層がどう思ってるかは知らんけど
866: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:19:47.46 ID:HcnI9F1o0
俺がガチ勢になってからも素人に毛が生えた程度の友人と何度も乱闘をしたことがあるが楽しい思い出ばかりだな
もちろん俺はちゃんと手加減してあげてたよ
乱闘は面白さの幅が無限だから、手を抜いたなら抜いたでまた違った面白さが生まれてくるんだよな
もちろん俺はちゃんと手加減してあげてたよ
乱闘は面白さの幅が無限だから、手を抜いたなら抜いたでまた違った面白さが生まれてくるんだよな
869: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:23:04.24 ID:oXidFro50
>>866
そりゃ手を抜く側は楽しいだろうよw
そりゃ手を抜く側は楽しいだろうよw
871: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:24:41.21 ID:aHzj0DpG0
>>866
乱闘は予期せぬ事態が起こりやすくて盛り上がるな
初心者独特の奇っ怪な動きが大事故を巻き起こしたり
乱闘は予期せぬ事態が起こりやすくて盛り上がるな
初心者独特の奇っ怪な動きが大事故を巻き起こしたり
872: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:28:32.34 ID:Sy6gRHHq0
>>871
全くの初心者のCステスマッシュリトルマックとか結構面白い
予想外のタイミングでブッパしてきたり、突然のKOパンチとかで盛り上がる
全くの初心者のCステスマッシュリトルマックとか結構面白い
予想外のタイミングでブッパしてきたり、突然のKOパンチとかで盛り上がる
875: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:34:49.16 ID:aHzj0DpG0
>>872
ドンキーで%溜まった奴に狙いを定めて見事に連れ去って逝ったり
ガノンパンチだったり
ひたすらファルコンキックで通り魔したり
なんかステージギミックみたいだな
乱闘での初心者は
何時、何をやらかすかわからん
ドンキーで%溜まった奴に狙いを定めて見事に連れ去って逝ったり
ガノンパンチだったり
ひたすらファルコンキックで通り魔したり
なんかステージギミックみたいだな
乱闘での初心者は
何時、何をやらかすかわからん
870: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:23:53.15 ID:Sy6gRHHq0
ガチめで実力が上の人から初心者まで、実力差のあるリア友とやるけど、
普通に楽しめてるわ
実力が下の人とやるときは、普段使わないキャラ試したり、
残り1ストまで奪った後ひたすらロマンコンボ狙ったりで、微妙な手加減をするけど
普通に楽しめてるわ
実力が下の人とやるときは、普段使わないキャラ試したり、
残り1ストまで奪った後ひたすらロマンコンボ狙ったりで、微妙な手加減をするけど
874: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:32:46.51 ID:34FjrSXxa
自分より実力が下の友達とやるときゼルダで稲妻キックだけ狙ってたらほぼ100発100中で当たるようになったわw
流石に同格の相手には当てさせてもらえないけど楽しい
流石に同格の相手には当てさせてもらえないけど楽しい
876: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:35:57.56 ID:aHzj0DpG0
>>874
ファルコンの膝も良いぞぉ
ファルコンの膝も良いぞぉ
878: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:37:30.40 ID:34FjrSXxa
>>876
わかるわ
膝楽しいよな
わかるわ
膝楽しいよな
882: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 04:21:48.71 ID:mO3kvI670
俺は彼女とスマブラする時はガード縛りとコンボをほぼ使わずにやってるわ
それでも毎回勝って機嫌損ねるけど
それでも毎回勝って機嫌損ねるけど
860: 名無しのファイターさん 2019/06/28(金) 03:12:07.50 ID:VIVB/y4n0
友情はミュウツーより軽くクルールの腹より脆い
みんなでワイワイしたい時に終点タイマンなとか言われると流石に引く
なんで人溢れさすねん
まぁこいつの場合俺がプリン使ってもキレてるだろ
ダウン取ってくるなとか回避読んで眠んなとかコンボに眠る組み込むなとか
自分の弱さを他のせいにすんなよ
スマブラに限らず負けてイライラするやつとは勝負事したくないわ
友達戦う時にオンラインでやるようなガチ戦法やるやつの方が少ないと思うけど
全員プリンとかパックマンで乱闘すると色が似てるから見失っておもろいぞ
初心者特有の変なこじつけして被害者面すんのほんと害悪
相手がまったくのド素人ならトレモで軽く操作を教えてチュートリアルするのもいいぞ、練習モード的にアレコレ教えてからさあ乱闘だ!みたいなさー