現状でジョーカーは使いこなせれば最上位と言われていますが、実際にその強さを引き出せているプレイヤーは全体で見てもほんの一握り。
この記事ではオンラインVIPレベルでのジョーカーの強さに関する話題をまとめていきます。
オンライン対戦レベルではジョーカーの最大性能は引き出せてない?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 902スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1561270349/
159: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 20:40:24.66 ID:3SOh5aec0
もうちょっと刀身長いナイフ買ってよジョーカー
164: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 20:44:14.56 ID:VECrQnnnd
>>159
前ここでjokerはSランクあるって見たけどさすがにそれは無いよな?
前ここでjokerはSランクあるって見たけどさすがにそれは無いよな?
167: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 20:45:50.60 ID:bcKi7tey0
>>164
TOP5だぞ
TOP5だぞ
174: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 20:47:09.99 ID:VECrQnnnd
>>167
そんな強いのか。勝率かなりいい方だから全然実感湧かない
そんな強いのか。勝率かなりいい方だから全然実感湧かない
177: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 20:48:40.41 ID:3SOh5aec0
>>174
使いこなせば強いの使いこなすラインがクッソ激烈に高いので
野良で会うような一般ジョーカーはさほどでもない
使いこなせば強いの使いこなすラインがクッソ激烈に高いので
野良で会うような一般ジョーカーはさほどでもない
184: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 20:49:56.61 ID:VECrQnnnd
>>177
ロマンあっていいな
ロマンあっていいな
330: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 21:58:35.18 ID:O86o6ox/0
ジョーカーって確かに性能強いけどそれを引き出すのしんどいな
アイクとかみたいにお手軽行動がないし
良キャラって言われてる理由がわかるわ
アイクとかみたいにお手軽行動がないし
良キャラって言われてる理由がわかるわ
334: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:01:47.05 ID:bcKi7tey0
>>330
ゆーてDA、空後、ガンはかなりお手軽で強いと思うけどな
ゆーてDA、空後、ガンはかなりお手軽で強いと思うけどな
383: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:40:20.61 ID:1Sg8YsEO0
>>334
DAはそんなに強くないよ
DAはそんなに強くないよ
387: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:43:40.12 ID:B9P1NSEg0
>>383
ちゃんと後隙あるけど強い部類には入るっしょ
ジョーカーはバーストした後の%貯めまで出来るのが納得いかん 予言しとくとアルセーヌ関連について次の大型アプデで弱体化される
ちゃんと後隙あるけど強い部類には入るっしょ
ジョーカーはバーストした後の%貯めまで出来るのが納得いかん 予言しとくとアルセーヌ関連について次の大型アプデで弱体化される
393: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:48:18.95 ID:1Sg8YsEO0
>>387
まあ俺も強いとは思うけどお手軽って言える程極端に強くは無いと思うぞ
まあ俺も強いとは思うけどお手軽って言える程極端に強くは無いと思うぞ
394: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:48:24.52 ID:bcKi7tey0
>>383
後隙はあるけど
・相手の着地隙狩りに使いやすい
・バーストできる
・ジョーカーの強みである復帰阻止の展開に持っていける
・持続が長くて回避狩りに使いやすい
ヤバいDAと比べると弱いけど充分強いと思うが
特に復帰阻止の展開に持っていけるのがやばい
後隙はあるけど
・相手の着地隙狩りに使いやすい
・バーストできる
・ジョーカーの強みである復帰阻止の展開に持っていける
・持続が長くて回避狩りに使いやすい
ヤバいDAと比べると弱いけど充分強いと思うが
特に復帰阻止の展開に持っていけるのがやばい
355: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:20:51.59 ID:eqf8F1hmd
むしろガンの強さがわかる前は復帰弱いし崩し弱いし中堅と思ってたんだけど全部ガンが解決したくらいにガン強いわ
356: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:22:29.35 ID:2DIrEmeMd
なんで空中で銃撃つだけで慣性無視したような横移動するんだろう
370: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:32:32.18 ID:1Sg8YsEO0
>>356
お前空中回避にもそれ言えよな
お前空中回避にもそれ言えよな
368: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:31:37.03 ID:O86o6ox/0
言っちゃ悪いがジョーカーの銃と反逆を強いと言う奴は雑魚だわ
373: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:34:22.60 ID:eqf8F1hmd
ガンが使えないから雑魚なんだぞ
377: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:35:45.29 ID:1Sg8YsEO0
銃は強いと言うより極端に用途が広い
375: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:34:51.24 ID:qsB6seRva
反逆は空中で対復帰阻止の安全策と考えたらすごい使える。カウンターと違って持続長くて任意で解除できるし
地上じゃ投げられて終わりだけど
地上じゃ投げられて終わりだけど
397: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:51:37.98 ID:D1COS8YI0
ジョーカーのDA強いでしょ
バーストできて、距離もそれなりにあるからめくりもできて着地も狩れる
バーストできて、距離もそれなりにあるからめくりもできて着地も狩れる
399: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:53:14.93 ID:2Ns2zsbIa
>>397
すまんがめくりに対しては相当近くから出さないと無理だと思う
スネーク並なら文句言う気にもなるが
すまんがめくりに対しては相当近くから出さないと無理だと思う
スネーク並なら文句言う気にもなるが
400: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:53:28.60 ID:4SNhOQy90
ジョーカーのDA弱いはバ難狼の二番煎じ
408: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:56:05.52 ID:q1xThZH10
ジョーカーで一番強い技ガンだと思うけど
ダメージめちゃくちゃ安全に稼げるぞあの攻撃
ダメージめちゃくちゃ安全に稼げるぞあの攻撃
402: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:54:38.06 ID:P9OEFFhqd
ジョーカーはガンが特殊な分評価分かれるくらいで後は壊れ技っぽいの持ってないだろ
投げコンやらDA空後横スマとかはちょっと強いくらいの分類でも良いけど
投げコンやらDA空後横スマとかはちょっと強いくらいの分類でも良いけど
412: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 22:59:26.40 ID:3SOh5aec0
ジョーカーの横スマは通常時でも結構飛ぶけどナイフの刃渡りと踏み込みが浅いせいでリーチがあまりよくない
回避読みのタイミングは完璧なのに相手の直前でナイフが空を斬る展開が何度あったことか
いやそれはリーチを頭に入れてない俺が悪いのか……
回避読みのタイミングは完璧なのに相手の直前でナイフが空を斬る展開が何度あったことか
いやそれはリーチを頭に入れてない俺が悪いのか……
414: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 23:00:55.07 ID:qcfSu7Hk0
ガンは真下にうつの強いし雑にop減らせるのずるいんだが
428: 名無しのファイターさん 2019/06/23(日) 23:08:21.71 ID:2Ns2zsbIa
正直壊れてるかどうかの判断はDXファルコとかXメタとかforベヨくらいじゃないともう壊れとは思わんのだ……
ジョーカーは強さを引き出しにくいかもしれないけど、もともとポテンシャルが高いからそこまで引き出せてなくてもVIPで十分に勝てる性能してる
そういう意味では、最上位の壁に当たるまではお手軽キャラだと思う
どの攻撃にも反確取れない錯覚が起きる位にはあの屋根ゴミ後隙少なすぎ
ノーリスクハイリターンのガン着地がやばすぎる
ジョーカー、ピチデ、ルキナ、ウルフ、インクリング、ワリオ、パルテナ、スネーク、ゼロサム、ゲッコウガ
の最上位は10キャラくらいが団子だから3.1はもう最強キャラとかいないよ
ジョーカー、ピチデ、ルキナ、スネーク、ピカチュー
の最上位は5キャラくらいが団子だから3.1はもう最強キャラとかいないよ