バンジョーとカズーイは2人で1人のファイターであり、カズーイが飛び道具や復帰を担当しています。
この記事ではバンジョーとカズーイの技モーションに対する反応をまとめていきます。
明らかにカズーイの負担が大きいバンジョーとカズーイ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 887スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1560425987/
227: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 03:13:32.99 ID:P73Zu1mq0
バンカズってダッシュがカズーイダッシュなのかってことは結構機動力ありそうだな
275: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 06:42:23.34 ID:v3rfdNIDd
バンカズは個人的に横スマの後隙が気になった、判定と火力はかなり強そう
276: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 06:44:28.54 ID:P73Zu1mq0
ハリセンカズーイは原作でもアホみたいに隙でかいネタ技だからな
278: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 06:46:32.00 ID:nMWK7j9R0
原作だとカズーイにも当たり判定あったっけ
でもスマブラになったらカズーイ部分無敵の技もあるだろうし気にすることでもないか
でもスマブラになったらカズーイ部分無敵の技もあるだろうし気にすることでもないか
279: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 06:58:46.54 ID:nfo59jDwd
弱→ツメツメパンチ
下強→くちばしアタック
空後→キツツキアタック
横スマ→ハリセンカズーイ
NB→タマゴミサイル
下B→オケツタマゴ
横B→ワンダーウイング
上B→ショックジャンプ
空下はくちばしバスターだろうな
下強→くちばしアタック
空後→キツツキアタック
横スマ→ハリセンカズーイ
NB→タマゴミサイル
下B→オケツタマゴ
横B→ワンダーウイング
上B→ショックジャンプ
空下はくちばしバスターだろうな
281: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:00:22.97 ID:P73Zu1mq0
バンジョーの攻撃弱攻撃しかなくて草
282: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:01:19.90 ID:MJAmNiyd0
な、投げはきっと全部バンジョーが担当するから…
283: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:03:12.77 ID:AYJzBWPmr
リュックに潜って無敵とか寝て回復とかやったら遅延不可避だから仕方ないね
285: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:04:13.30 ID:lAKQcvuG0
バンジョーがいないと崖捕まりできないんだが?
286: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:04:58.97 ID:1r+qISyS0
スマブラでは原作以上に重要な崖つかまりを担当してるからこれでもバンジョー大活躍だぞ
289: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:09:09.85 ID:i7tA8lN/0
バンカズって大型ではないよね?誰が挙動1番近いだろう
291: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:11:08.74 ID:BlZm7mS7d
鳥ばっか活躍してる熊に対するコメントをする犬のAAください
292: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:15:58.07 ID:rOOBTZBu0
犬も大概他者頼りだろ
295: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:18:37.81 ID:lAKQcvuG0
弱(一、二段のみ)、空N、投げ、NB(ぶっちゃけガンマン担当)、横B、下B(ぶっちゃけ召喚されたアウトロー担当)
犬いる?
犬いる?
297: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:37:13.48 ID:vnDIYK1ha
リュック技無いから1の無能クマに逆戻りやんね
299: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:40:18.18 ID:P73Zu1mq0
ぐるりんリュックぐらいはあるかもしれん
空N辺りで
空N辺りで
309: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:56:01.55 ID:2OJqKEvV0
二人一組だと無能クマなのに単体になるとだいぶ強くなる有能クマ
312: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:58:24.26 ID:CXEHcr8or
>>309
頼れる相手が居るとついつい依存しちゃうタイプなんだろうな
このクマはすぐにスマホ依存症になりそう
頼れる相手が居るとついつい依存しちゃうタイプなんだろうな
このクマはすぐにスマホ依存症になりそう
314: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 08:00:17.41 ID:2OJqKEvV0
>>312
カズーイの方も毒舌だけど面倒見のいい典型的な姉御肌だもんな
そのくせ置いてかないでとか言ってくるしこっちも依存のケはある
カズーイの方も毒舌だけど面倒見のいい典型的な姉御肌だもんな
そのくせ置いてかないでとか言ってくるしこっちも依存のケはある
294: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:17:20.97 ID:ZAlThAKbd
弱 つかみ(持つだけ) 崖つかみはバンジョーの仕事かな
つかみ打撃と投げはカズーイがチクチクしそう
ダッシュがカズーイダッシュだったから最悪DAもカズーイの担当
つかみ打撃と投げはカズーイがチクチクしそう
ダッシュがカズーイダッシュだったから最悪DAもカズーイの担当
296: 名無しのファイターさん 2019/06/14(金) 07:33:58.96 ID:KRZaPnxE0
>>294
後タンク担当とか
原作だと分離すると最大体力が減少するし
後タンク担当とか
原作だと分離すると最大体力が減少するし
カズーイが本体なのも概ね原作通り
空中で横B使ったらクチバシミサイルになりそう
バンジョーがタンク役で、攻撃力は高いけど防御面の弱いカズーイをカバーする形のコンビだからバランスはいいんだけどね
声掛けもなしにほとんどのアクションで完璧な連携行動を行えるバケモノコンビだよ
バンジョーには当たり判定という大事な役目があるから……(震え声)
原作がバンノーなカズーイの大冒険だから仕方ないね
鳥背負ってジャンプしたり動き回るだけで大仕事なんだが? なめんなよ?
移動の8割くらいは熊を背負って鳥が走るんだよなぁ…
1のバンジョーなんて崖捕まりもできず、「つめつめパンチ」とかいう出が遅くリーチもなくパワーもない技しかできず、
カズーイの肉盾みたいなもんだったから…
ここまで仕事させられてるカズーイが女ってのが笑える
原作でも那覇って言ってるだけだしな