スマブラSPの新DLCは「ドラクエ勇者」「バンジョーとカズーイ」ということで、国内と海外で人気のあるキャラが選ばれました。
この記事では年齢や国籍で変わる新DLCへの反応をまとめていきます。
それぞれ違う国内の反応・海外の反応に対する印象
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 880スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1560276041/
9: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:37:33.57 ID:Xhygnjyaa
バンカズは嫌いじゃないけどバンカズ好きじゃないと許さないみたいなおっさんが多くて嫌だわー
いい歳してマウント取るのやめようぜおっさん
いい歳してマウント取るのやめようぜおっさん
36: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:42:44.13 ID:4CUlASK/0
>>9
それなんだよな
ザクレイに変な絡みしたり良い年してなにやってんだ
それなんだよな
ザクレイに変な絡みしたり良い年してなにやってんだ
56: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:46:00.98 ID:O795VaB20
>>9
バンカズを愛せよみたいな思想の持ち主なんかおらんやろ
思い出のキャラが参戦して喜んでるところに知らない層がバンカズいらん!最悪!とか言ってくるから噛みついてるだけで、知らない層が黙って見てれば荒れないと思うわ
バンカズを愛せよみたいな思想の持ち主なんかおらんやろ
思い出のキャラが参戦して喜んでるところに知らない層がバンカズいらん!最悪!とか言ってくるから噛みついてるだけで、知らない層が黙って見てれば荒れないと思うわ
85: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:50:12.21 ID:Xhygnjyaa
>>56
本当?
「バンカズかあ…」って反応しただけで噛みついてくるじゃん
前のスレで知らないキャラきたから落胆しただけで文句言われたわ…
本当?
「バンカズかあ…」って反応しただけで噛みついてくるじゃん
前のスレで知らないキャラきたから落胆しただけで文句言われたわ…
115: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:57:16.65 ID:O795VaB20
>>85
喜んでる目の前でガッカリしてたらまあ噛みつかれても仕方ないのでは
野球観戦で点入った瞬間にファンの目の前で溜め息ついてたら殺されるぞ
喜んでる目の前でガッカリしてたらまあ噛みつかれても仕方ないのでは
野球観戦で点入った瞬間にファンの目の前で溜め息ついてたら殺されるぞ
124: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:00:04.19 ID:kE68XqBH0
>>115
ガッカリするだけならともかく存在否定する奴も多いのは事実だからヒートアップするのも仕方ない
ガッカリするだけならともかく存在否定する奴も多いのは事実だからヒートアップするのも仕方ない
136: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:03:36.87 ID:IsFZXACT0
>>115
気持ちは分からんでもないけどさ
高校生のTwitterにいい歳こいたオッサンが大人げなく群れるのは非常に絵面が悪い
気持ちは分からんでもないけどさ
高校生のTwitterにいい歳こいたオッサンが大人げなく群れるのは非常に絵面が悪い
44: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:43:52.50 ID:HRFom/Xba
592: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 06:27:00.48 ID:zfoLHsmB0
>>44
ザクレイも高校生なんだなってよくわかっていいツイートだ
俺も高校の頃うんこ大好きだったもん
ザクレイも高校生なんだなってよくわかっていいツイートだ
俺も高校の頃うんこ大好きだったもん
23: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:39:51.74 ID:CObDqOmy0
勇者参戦を見た外人の反応
バンカズ参戦を見た外人の反応
海外のドラクエとバンカズに対する温度差がよく分かる動画
外人はみんなこいつらと同じ反応なんだよなぁ
バンカズ参戦を見た外人の反応
海外のドラクエとバンカズに対する温度差がよく分かる動画
外人はみんなこいつらと同じ反応なんだよなぁ
25: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:40:44.04 ID:4p8I3OwX0
そりゃマーケットは海外の方がでかいんだから海外優遇でいいよ
29: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:41:16.48 ID:q19oAaQg0
バンカズ昔やったはずだけどあんまり覚えてない
海外で人気あるの知らなかった
海外で人気あるの知らなかった
43: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:43:15.17 ID:A2EIy9WCd
姿勢を見せて不毛な参戦議論に決着つけた日だった
68: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:47:49.79 ID:q19oAaQg0
鳥山顔キャラ参戦やぞドラゴンボール好き外人は喜べよ
79: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:49:50.26 ID:H23U2qxw0
98: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:53:30.05 ID:G7rfxTFU0
自分が知ってるキャラが来なくても誰かはクッソ喜んでるんだろって思うようになったら批判なんてできなくなったわ
ベヨみたいにバランスぶっ壊すなら話は多少変わるが
ベヨみたいにバランスぶっ壊すなら話は多少変わるが
116: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 03:57:17.41 ID:jqSeFfXl0
ドラクエはスマブラ効果で11が海外人気出て~って感じになるといいね
日本の代表RPGがいつまでも海外に受け入れられないのは悲しいし
日本の代表RPGがいつまでも海外に受け入れられないのは悲しいし
128: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:01:17.05 ID:hyvPFVbx0
ドラクエ勇者うれしすぎるわ…
サンキュー桜井、もうダメかと思ったよ
サンキュー桜井、もうダメかと思ったよ
130: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:02:13.49 ID:bJlCOKgD0
ドラクエはまともにプレイしたことない俺でも
納得するし嬉しいからなぁ
遊んだ人にとってはとんでもないものだろう
納得するし嬉しいからなぁ
遊んだ人にとってはとんでもないものだろう
152: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:08:03.18 ID:pJE+j/aqa
バンカズ参戦は狂喜乱舞してる外人動画量産されたってだけで嬉しい
156: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:09:12.37 ID:jvtraZiE0
>>152
そんなん見て何が楽しいんだ…
そんなん見て何が楽しいんだ…
171: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:11:12.22 ID:pJE+j/aqa
>>156
他人が心から喜ぶ姿って見てて嬉しくならない?
他人が心から喜ぶ姿って見てて嬉しくならない?
192: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:15:16.83 ID:s/wSclFm0
外人の中にもバンカズ誰?って言ってる奴おるやんけ
204: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:17:05.98 ID:kE68XqBH0
>>192
ドラクエも勇者複数じゃなかったら最近の以外誰?ドラクエなの?って言う奴も多そうだしそりゃそうやろ
ドラクエも勇者複数じゃなかったら最近の以外誰?ドラクエなの?って言う奴も多そうだしそりゃそうやろ
202: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:16:54.75 ID:hQowh+Qj0
一番悲惨なの外人キッズだろ
DLCでパックンしか知ってるキャラいないだろ
DLCでパックンしか知ってるキャラいないだろ
232: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:23:34.69 ID:61gWI9TD0
>>202
逆に今のキッズって何を知ってるんだろ
(もう出たやつは除く)
逆に今のキッズって何を知ってるんだろ
(もう出たやつは除く)
519: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 05:55:52.18 ID:dJ043VhI0
ZeRoの喜びよう半端ねえな
526: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 05:59:37.55 ID:FfMnqfO4d
>>519
オーマイガーKamikazee
オーマイガーKamikazee
537: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 06:02:33.73 ID:CObDqOmy0
>>519
Zeroも勇者の方は反応薄いなあ
ドラクエって本当に外人は知らないんだな
Zeroも勇者の方は反応薄いなあ
ドラクエって本当に外人は知らないんだな
168: 名無しのファイターさん 2019/06/12(水) 04:10:45.33 ID:6R12lx1qd
勇者だけじゃ外人が萎えるし、バンカズのみだと日本のキッズはちんぷんかんぷんだしバランス取れてるわな
バンガズいいゲームやで、大冒険1と2は今やっても名作と感じられる位面白い。
ドラクエは…歴代主人公じゃ無く、テリーを出して欲しかった。
知名度も重要な選択なんだからさ、決まった後で知らん知らん言うのはちょっと無神経だよね
主人公差しおいてサブキャラ参戦は現実的じゃないだろ
知らない連中ならなおのこと
バンカズかあっていうとシュバる奴ガーっていってる奴いるけど
スクショはよくあるツイッターのクソリプ風景にしか見えんし
そんなんわざわざ呟く方がバカだろこれは
スマブラにおいてたかが17才の日本のオタッキーが喜びそうなキャラクターなんて限られてるだろ
それぐらいわかれよ
個人の好みなんかどうでもいい
ジョーカー、ドラクエ勇者、バンカズと
全員大好きなゲームで大好きなキャラな俺
高みの見物
バンカズ知らんけど外人が嬉しそうで俺も嬉しい
でもそれだけじゃつまんないから
第2弾第3弾同時発表、頭良いわと思ったわ
外様でゲーム4つ(実質2つ)しか出てないのに参戦してくるクマとトリは地味にすごいと思う
レゲー連中の一発屋はほぼ任天堂製だし
相当人気ないと無理だよね
バンカズは宮本がファミ通の記事で
俺が64でマリオにやらせたかったこと
全部先にやられたってぼやいてたのを思い出した
バンカズ参戦は嬉しいのにちょっと否定されたら顔真っ赤で噛み付きに行くガチ勢がいて残念だ
こいつらのせいでバンカズ嫌いに拍車かけられるのも嫌だし常識は持とうぜ
他人の幸せを喜ぶことができ他人の不幸を悲しむ人になりたいな
別に誰来てもいいけどな
知らなかったら知るいい機会だし、知ってたらおおーってなるし
露骨にがっかりっていう発信しちゃうのは子どもぽい
ってか性能次第だろ
でもザクレイも屁こくキャラ使ってんじゃん
勇者で日本歓喜
バンカズで海外歓喜
同時発表はバランス良くてよかったんじゃない?
ゲーム好きで任天堂好きならバンジョー知ってるはずなんだかな。
ドンキー関連で嫌でもレア社の名聞けばバンジョーも自ずとわかるとね。
この人が小学生の時にはバンジョーの新作出てたりしてるんだしさ
ただただこんなんで2枠も使われたというのが悲しい
別に外国でドラクエが知名度高くないのと日本でバンカズを知らないことに罪はないでしょ
外国でドラクエの人気がないのは事実だし、外国で人気ないからどうしたって話
バンカズは64以降の世代に知名度が全くないのも仕方ない。新作もwii、ps3より圧倒的に影の薄いxboxな上に売れてもないしな
悪いのは知らないこと自体とバカにするやつや自分が興味ないからって水を差すような発言をしたり、キャラや参戦すること自体を批判すること
20年くらい任天堂で音沙汰無いキャラとか余程注目してない限り知らないと思います(一般論)
確かに海外でも子供はバンカズ知ってるかどうかは微妙かもな
バンカズ直撃世代ではあるけど微妙だなぁ
同じ立ち位置ならクラッシュの方が1枚か2枚上手だわ
そら任天堂とライバルのソニー出身てのはあるだろうけど
むしろレア繋がりがあってマイクロソフトからバンジョー参戦みたいなもんだし
ソニー出身だがセガ繋がりでクラッシュ参戦もありうる可能性が出てきたと思えば?
これでクラッシュの参戦の可能性は薄くなりましたね・・・
バンカズは直撃世代からはずれてるからそこまでの熱量はないかな
ぶっちゃけ知らないキャラ来たら批判するのも仕方ないとは思う、後から調べて尚批判するならちょっとあれだが
ビンジョーは64世代じゃないと厳しいだろ
>ただただこんなんで2枠も使われたというのが悲しい
お前だけじゃなく、世界中から金払ってもらおうと思わせるコンテンツだからそりゃな
まぁレア社のゲーム自体、ギリ20代が知ってるかどうかだから仕方ないが、だからこそのDLCというサプライズ枠なんだよ。
古参や海外に媚びを売ってるわけではなくて、開発者たちが心に残ってるキャラをピックアップしているような感じ。
そうでなきゃドッグハントとか採用しないでしょ。
↑犬狩ってて草
DLC一人目とラストがピークやろな
既存キャラと近しいこいつらじゃふーんって感じだわな
クラウドとクルールで縁がありそうな予想できるからそりゃな
意外性ぶち抜くならソニーからトロとか引っ張ってこなきゃ無理さ
勇者で喜ぶ日本人がバンカズにガッカリする←こどおじによる袋叩き
勇者で白けた外国人がバンカズで喜ぶ←別に誰も文句言ったりしない
こどおじさぁ……
発表の順番のおかげやろ
トリをドラクエにしたら外人がファッキン連呼してこどおじと喧嘩や
↑ガッカリする人と喜んでる人を比べてるのが謎だな。
ドラクエは海外じゃしょぼいマイナーゲー
バンカズは日本でも海外でも人気があったレトロゲー
海外は叩かない癖に俺らは叩くのかとか文句言ってんのはイライラドラクエおじさんだけ
桜井が自分が作っていいんですかって言ってたのは勇者のことだったのかな。
堀井雄二さんは言わば和ゲークリエイターの大先輩のような方だし堀井雄二さんに憧れていたみたいなことを言ってたと思う
個人的にはバンジョーカズーイで大興奮したけどそりゃ今の子供達は知らんだろうなとは思うな
ただ逆に今の子達が喜ぶようなゲームキャラとはなんなのか気になる
そもそも世代じゃない〜ならスマブラ自体知らないキャラばかりじゃない?
バンカズ?誰だよこいつらと思ってたけど
俺の好きなロックマンも今じゃ子供は知らないとか聞くし
まあ知らないキャラにスマブラで触れてみるのもいいかなーと思い直した
海外じゃドラクエってテイルズよりは売れてるかな程度だしな。国内じゃアホほど差あるのに
キッズのリアクションを見ていて、やっぱりネットでは20代は老害というのは本当なんだなあと痛感したわ。
俺はバンカズは本当に思い入れのあるゲームだから泣くほど嬉しかったけど、ロクヨン自体がぶっちゃけ黒歴史で今の若い奴の殆どは存在自体認知されていないのだからな‥。
「ゆとりは何も知らない」と馬鹿にされてきた俺も老けたもんだな‥。
バンカズ参戦で興奮してた20代後半だけどマジで歳取ったなあと感じる。
上からは「ゆとりは知らない」と煽られてきたけど今度は下から「そんなもんおっさんしか知らない」と叩かれる結局は谷間の損な世代。
おっと、スマホが重くて更新されていないだけだったか。
似たようなことを二度書いてしまった。
そう悲観しなさんな 初代スマブラを幼少期に触って最新作も楽しめるってのは良いことでしょ
おかげでバンカズ参戦で更に喜べたわけだしさ
ネットのノイズよりスマブラでの事実を楽しもうや
ぶっちゃけジョーカーよりは納得できる
ジョーカーは日本と海外で反応が同じような感じだったし一番バランス取れてるだろ
ドラクエは海外じゃしょぼいマイナーゲー
バンカズは日本でも海外でも人気があったレトロゲー
海外は叩かない癖に俺らは叩くのかとか文句言ってんのはイライラドラクエおじさんだけ
これむしろおじさんなのバンカスだろ
ジョーカーは本当に恵まれてたなって改めて思った
でもどちらかというとあれも海外人気のが凄かったんだっけか
逆に今のキッズの思い入れのある有名タイトルって何だ?
イカはもう出たし、妖怪ウォッチ?
過去10年以内に開発されたキッズ受けする大型タイトルって何かある?
> 過去10年以内に開発されたキッズ受けする大型タイトルって何かある?
マイクラ、フォートナイト、妖怪ウォッチ、アイカツ、プリパラとか
旬が過ぎたもの、大型タイトルとは言い難いものも含めたけど、未参戦タイトルでここ10年以内にキッズに流行った(流行っている)タイトルだとパッと浮かぶのはこの辺りかな
参戦となると現実的なのはマイクラくらいか