スマブラはテクニックとして「ずらし」があるため、いくらコンボカウンターが回っていようがコンボとして成立しない連携があります。
この記事ではそんな即死コンボの動画に関する話題をまとめていきます。
ずらしや割り込みで抜けられるコンボ動画多すぎ問題
俺「スマブラで即死コンっぽいの見つけたからTikTokで紹介しよ」ツイカス共「全然即死じゃねえwww」「ガキwww」
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1560056361/
1: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 13:59:21.125 ID:Dfs+yl/ja
実戦で100%決まるわけではないけど決まれば即死なら即死コンって表現は間違いではないじゃん
無断転載して騒ぎ立ててあほすぎる
無断転載して騒ぎ立ててあほすぎる
2: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:00:04.739 ID:Yyhz/q720
繋がらないならコンボじゃない
3: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:00:05.618 ID:7DuX0Anip
悔しかったのか
4: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:00:34.159 ID:kAriBRLc0
涙目敗走
5: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:00:54.185 ID:XNM8p3pVp
客観視してもらえてよかったじゃないか
8: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:01:02.051 ID:4QDxTnFQd
お互いイキり合いたい奴らばっかだからこうなる
7: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:00:58.825 ID:2zKr9vwZ0
くやちかったでちゅね~www
10: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:01:19.647 ID:vkHzX+ipa
コンボヒット数値がリセットされる←繋がってない
ふっとばしのベクトル操作で離脱可能←困難なら許されやすい
だいたい叩かれるのは前者
ふっとばしのベクトル操作で離脱可能←困難なら許されやすい
だいたい叩かれるのは前者
11: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:01:19.680 ID:CHSk3HLw0
慰めてもらいに来たの?きも
13: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:01:28.865 ID:gDMK2e2t0
そうだねぇ悔しかったねぇ
14: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:01:42.966 ID:Dfs+yl/ja
繋がれば即死になるってこと
一応抜けれるタイミングがいくつかあるからってだけ
一応抜けれるタイミングがいくつかあるからってだけ
20: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:03:24.847 ID:bGkX16790
>>14
全然即死じゃなくてワロタ
それならスマッシュ10回当てても即死コンだなw
全然即死じゃなくてワロタ
それならスマッシュ10回当てても即死コンだなw
26: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:04:57.803 ID:NDES+W7Tp
>>14
即死コンどころかコンボですらなくて驚愕した
即死コンどころかコンボですらなくて驚愕した
27: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:05:08.818 ID:CHSk3HLw0
>>14
それが即死コンボって言えるなら
どんな戦い方でも相手が死ねば
「今の即死コンボ」って言い張れるレベル
それが即死コンボって言えるなら
どんな戦い方でも相手が死ねば
「今の即死コンボ」って言い張れるレベル
18: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:02:51.943 ID:aSpBqe+Fa
始動が決まれば抜けられないものを即死コンって言うのであって
抜けれるものは即死コンじゃない
抜けれるものは即死コンじゃない
24: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:04:00.048 ID:Dfs+yl/ja
即死の選択肢があれば即死コンって表現は間違いではないよ
25: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:04:45.388 ID:Dfs+yl/ja
じゃあ繋がって即死になった場合はどう説明するの?ってなる
31: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:06:13.382 ID:Dfs+yl/ja
一応普通にしてれば繋がるから、スマッシュ10回とかとは全然話が違う
相手が対策して準備してればぬけれることもあるってこと
相手が対策して準備してればぬけれることもあるってこと
33: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:06:26.954 ID:8VUnLGsvM
(相手がコントローラー握ってなかったら)即死コンボ
37: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:07:36.870 ID:7AEF5iGWd
スマブラではベク変次第ならまだしも回避を挟める択が存在するものならコンボと呼ばれることはないな
あくまでもターン継続 連携にすぎない
あくまでもターン継続 連携にすぎない
38: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:07:43.546 ID:Dfs+yl/ja
お前らって1Fでも抜けれるタイミングがあればコンボぬけれるんだすごいねへー
49: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:10:25.345 ID:I+AUZq9PM
>>38
でもお前のコンボの隙1Fじゃないじゃん
でもお前のコンボの隙1Fじゃないじゃん
39: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:07:43.606 ID:iaZQHIVnd
コンボですらないとか笑うわ
43: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:08:40.132 ID:lDaqH5EN0
ぼくのかんがえたさいきょうのこんぼ
46: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:09:57.069 ID:Yyhz/q720
とりあえず見してみ
51: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:10:49.545 ID:Dfs+yl/ja
>>46
転載されてすぐ動画も投稿も消した
転載されてすぐ動画も投稿も消した
53: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:11:44.786 ID:bGkX16790
>>51
転載先を見せろよただの嘘松か
転載先を見せろよただの嘘松か
61: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:14:08.581 ID:Dfs+yl/ja
>>53
TikTokでガノンの即死コン見つけた!!! pic.twitter.com/vzXzP7Iaee
— たこ (@mariosumasuma) 2019年4月7日
65: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:16:41.368 ID:zhmQSmIXa
>>61
かわいい
かわいい
67: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:18:12.736 ID:bGkX16790
>>61
ネタでよかった
ネタでよかった
70: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:19:30.928 ID:o+MXPkNGM
最強コンボでわろた
これにはあばたんごもびっくり
これにはあばたんごもびっくり
72: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:20:37.067 ID:C6uIZlwbr
かわいい
81: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:32:14.305 ID:AymT99SQd
かわいいな
92: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:49:10.812 ID:X8hFqari0
これは可愛いね
本人なら
本人なら
94: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 15:32:51.296 ID:yRXyUsjM0
絶対本人じゃねーだろ
86: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 14:36:22.920 ID:Jo5etYHu0
これはワザップ
即死コンボってそんな厳しい条件で使ってる人の方が少ない印象ある
結構安易に使ってる人多いよ、SP当初のリドリー動画とか新キャラなのもあって
下投げ→下B→横スマ
ステージ端で下投げや下強→空前3回
とかを即死コンボとして紹介してる動画が乱立してた、前者は相手が無操作じゃないと決まらないし、後者はただの強気な復帰阻止
そういうの見た子供からしたら抜けようが流れる感じで当たるなら即死コンボって思うだろうね
オチで安心した
用語である以上解釈の揺らぎは発生するよな、子供ならなおさら
このオチのための前振りだとしたら演技力高いな
こいつ1Fとか用語は知ってるし、演技じゃないなら発達障害やろ
コンボがあるからスマブラはコンボゲー!ストVもコンボゲー!とか言い張ってたキチを思い出した
ルキナ「1F隙は甘え」
実際割と強い立ち回りではあるし紹介するのは有難いけど、コンボではないな
回避が大体2Fだからあと1Fでも多かったら簡単に抜けられる
そもそも回避は他の行動とは別に食らい硬直設定されてるからカウンター回ってもコンボとは呼べないものは結構ある
なのに動画に上がってる奴は受け身以外抜ける要素の無い横B→下強までならまだしもそこからの流れは全部繋がってない
まるで話になってない
コンボ適格に決めれるなら高%や即死も含まれる訳だから、スマブラがコンボゲーってのは間違いでも無いよ
どの作品もコンボ主体の始動展開が強いキャラばかりだしね
北斗の拳みたいなゲームがあるからコンボゲーと呼ぶ敷居が上がってる感じはあるけど、スト2時代からコンボは重要視されてたからあれくらいでもコンボゲーって呼ばれるのは普通なんだよ
それではっ!←かわいい
結局みんな釣られた訳だ
これネタじゃないんだな
コンボじゃない一連の流れは大体噛み合いっていう …いわない?
許してやれよ子供じゃねーか・・・
この子供を見てニヤニヤしてるスマブラに自信ニキクッソ陰キャそう(小並感)
こんな秘蔵コンボ公開してええんか
即修正もんやで