リドリーはその体格と復帰方法から不利となるキャラが多いものの、そこそこ使用者はいる模様。
この記事ではそんなリドリー特有の楽しさを語るスレ民の声をまとめていきます。
キャラパワーが弱くても支持者がいるリドリー
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 870スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1559988708/
468: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:28:07.36 ID:8cb+wGOI0
リドリーは不利ばっかついてるって言うけどよぉ
じゃあ逆に有利取れてるやつは誰なんだよ
じゃあ逆に有利取れてるやつは誰なんだよ
496: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:35:09.18 ID:KY/TGNn90
>>468
一番有利取れるのはミラー、つまりリドリー自身と言われてる
それ以外だと外に出すことさえできればリトルマックとガオガエンに有利取れるぐらい?
一番有利取れるのはミラー、つまりリドリー自身と言われてる
それ以外だと外に出すことさえできればリトルマックとガオガエンに有利取れるぐらい?
591: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 00:04:05.81 ID:dO5hewpR0
>>496
相手にも有利取られてるなら五分じゃね
相手にも有利取られてるなら五分じゃね
505: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:37:03.48 ID:mrb+jobM0
リドリー使っているときのガノンはただの戦闘力くれるおじさんだったなぁ
507: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:37:11.81 ID:Jr8yurde0
ガノンは近づいたら不思議な踊りで全部ぶっ壊されるんだから陰キャ戦法するのが正解
530: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:42:38.26 ID:8cb+wGOI0
VIP勝率を把握してるのにリドリーにろくな調整が来ないってことは実は勝率そんなに悪くないのか?
評価が芳しくなかったCFやらリュウケンやらには気合入れて上方してるし
評価が芳しくなかったCFやらリュウケンやらには気合入れて上方してるし
534: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:44:07.55 ID:Jr8yurde0
リドリーの勝率と使用率知りたいわ
543: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:47:05.77 ID:2O9lf8/I0
リドリーで土壇場で回避上がりから下スマ打つとマジでみんな当たって楽しい
下投げから下B当たんのも楽しい
下投げから下B当たんのも楽しい
538: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:44:38.00 ID:ndTTuQfb0
リドリー厳しいって声があるのわかるけど小足を下スマでスカされてふっとばされる度にしかめっ面になりそう
541: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:46:16.67 ID:8cb+wGOI0
射程ギリギリのとこから下強するリドリーですまない……
554: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:53:23.55 ID:8cb+wGOI0
リドリーの横強の先端判定があまりにもツンすぎる
つーかぶっ刺してるのに先端判定ってよく考えたらおかしいだろ
いっそカス当てなくせ
つーかぶっ刺してるのに先端判定ってよく考えたらおかしいだろ
いっそカス当てなくせ
557: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:54:39.03 ID:NFYmHlGg0
リドリーの横強先端は普通に優秀だろ
559: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:55:17.58 ID:Jr8yurde0
リドリーの横強は絶妙な性能してる、シモリヒのせいで霞むけど
564: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:57:02.36 ID:UpJ2n6LW0
次のアプデでリドリー、カムイは強化来るから待ってろ
566: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:57:17.37 ID:aMs9P9Mf0
横強といえばジョーカーの横強の発生が早すぎて毎回割り込まれてしまう
567: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:58:07.64 ID:4FaZuerM0
クルールの横強が頼もしいのかどうなのかよく分からん
572: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:59:47.02 ID:bpq4/OSB0
>>567
そこそこだけど頼らざるを得ない
そこそこだけど頼らざるを得ない
570: 名無しのファイターさん 2019/06/08(土) 23:58:24.47 ID:QOh/8Yhz0
アプデでリドリーとリザードンの空中ジャンプ1回増やそうぜ
誰も気づかないだろ
誰も気づかないだろ
589: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 00:03:42.52 ID:BIdg2/MA0
>>570
リザは技の発生も判定も後隙も全部ゴミだから誰も使わないしマジで気づかれなそう
リザは技の発生も判定も後隙も全部ゴミだから誰も使わないしマジで気づかれなそう
716: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 00:49:29.08 ID:zVOe+Cnz0
陰キャに当たらないときはマジで神ゲーだなぁスマブラ
リドリー君楽しすぎて使用率がメインキャラに追い付きそう
リドリー君楽しすぎて使用率がメインキャラに追い付きそう
720: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 00:51:50.13 ID:KNkKa3cf0
リドリーは使うと楽しいのが俺にとっての一番の長所かもしれない
でもなんであんなに楽しいのかはわからん
でもなんであんなに楽しいのかはわからん
724: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 00:53:20.79 ID:Z1GqL3Oe0
>>720
素直な動きだしパワーもリーチも復帰阻止も飛び道具狩りもあるからね
俺も動かしてて一番楽しい
素直な動きだしパワーもリーチも復帰阻止も飛び道具狩りもあるからね
俺も動かしてて一番楽しい
725: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 00:53:22.64 ID:wm1rpCmK0
リドリー使ってる時が一番スマッシュパなしてるかもしれない
731: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 00:54:25.17 ID:+EarQYUx0
リドリーはスマブラの楽しい要素大体詰まってる
738: 名無しのファイターさん 2019/06/09(日) 00:56:35.50 ID:wZ5qiPhM0
使ってて楽しいが一番だな
リザードンは空後の楽しさで全てを補ってる(暴論)
リドリーはポケモンで言うあくタイプなんだよ
強みはあるけど押し付けられる絶対的な行動が無いから、
戦うためには”相手に対応する”しかない
そんでワンチャンスで逆転可能なパワー・復帰阻止能力・ロマン技がみっちり詰まってるから否が応でもカタルシスを感じれるエンターティナーなファイターなんだよな、リドリー
↑このゲームには一定層相性を超越したロマンあるよね
復帰以外はポケトレが好き
あれもロマンの塊(特にリザードン)、そして普通に強い
リュウには有利だぞ
使ったこと無いけど当たり判定がでかすぎて
コンボファイターに空前→空前→空前みたいなコンボされて憤死する未来が見える
初心者ワイ、リドリー好きでvip狙うも無事死亡
なおそれなりに楽しかった模様
リーチナメクジのファイターとはいい勝負するイメージ
リドリーは技の長さを活かして絶対に間合いに入らないようにすればボコせるし逆に相手は間合いに入れると悲しいぐらいお手玉にできる
リドリーは間合い管理維持出来る程の安易に触れる技も無ければダメージ持続長い訳でも無いし、後隙や着地隙が少ない訳でも無いからリーチでキャラ相性有利に持って行けるキャラはいないよ、投げも弱いから受けに回られると相当弱いのに空中遅いから受けに回れないキャラがいない、だから明確な有利キャラがいない
ガノンやガオガエンやリザードンは自らワンチャン行動を選択出来てハイリスクを抑える耐久力があるけど、リドリーはワンチャン行動を相手から強要されてるうえに耐久面が低い
パルテナvipいった後、リドリーでvip いったけど、リドリーってなんであんな楽しいんだろうね
負けるときはとことん負けるリドリーくんその日のコンディション大事よ
リドリーが楽しいのは
ワンチャンキャラの中では操作しやすい
明確な有利対面が無い性能だから、勝つとプレイスキルで屈服させた感が他のキャラより強い
これだけやってりゃ勝てるって展開が無いから上達を感じやすい