スマブラSPの発売から半年以上が経過しており、初心者も減って全体のレベルが上がっていてもおかしくはありません。
この記事では強いプレイヤーが多すぎるという主張をまとめていきます。
最近は強いプレイヤーしか残ってない?
【悲報】スマブラ 、もう強い奴しか残ってない・・・
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559887561/
1: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:06:01.243 ID:y96EMQ7C0
200万くらいからもう強い
3: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:06:59.988 ID:fZRXEKYlp
476万だけどもう勝てない
2: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:06:57.999 ID:HQYmcVID0
最近屈伸してくるやつが増えてね?
VIP回でも数回屈伸くらってるわ
VIP回でも数回屈伸くらってるわ
13: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:19:10.106 ID:s/8shEQqd
時間帯によっては戦闘力何の意味もない
350万くらいのクソザコもいれば180万で死ぬほど強いやつもいる
VIP上がったら違うんだろうか
350万くらいのクソザコもいれば180万で死ぬほど強いやつもいる
VIP上がったら違うんだろうか
15: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:19:59.764 ID:POI1Z6Ys0
VIPは強い奴か化物しかいない印象
4: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:12:31.464 ID:y96EMQ7C0
マジつまんねーんだけど
金返して欲しい
金返して欲しい
5: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:14:14.472 ID:fZRXEKYlp
>>4
対戦しよw俺雑魚だからw
対戦しよw俺雑魚だからw
6: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:15:46.613 ID:y96EMQ7C0
>>5
○ねや
○ねや
7: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:15:59.648 ID:y96EMQ7C0
>>5
○ねゴミが
○ねゴミが
8: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:16:26.140 ID:y96EMQ7C0
>>5
てめーみたいなカスのせいでみんな辞めたんだわ
てめーみたいなカスのせいでみんな辞めたんだわ
20: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:21:09.871 ID:AacG518ld
俺ですらプリンでvipいけるぞ
大丈夫大丈夫
大丈夫大丈夫
22: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:22:02.720 ID:y96EMQ7C0
>>20
ですらってなんだ?あ?こらボケが
ですら以下の俺を侮辱してんだよカス○ね
ですらってなんだ?あ?こらボケが
ですら以下の俺を侮辱してんだよカス○ね
26: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:23:53.575 ID:4V1kYFZXM
200って自害しなけりゃキープできるレベルだろ
イカちゃんとか空後やってるだけで行けるレベル
イカちゃんとか空後やってるだけで行けるレベル
27: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:24:16.961 ID:y96EMQ7C0
>>26
エアプ○ね
エアプ○ね
28: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:25:18.407 ID:s/8shEQqd
>>27
何使ってんの?
数字上げたいだけならイカでもルキナでも強いの使った方がいいだろ
何使ってんの?
数字上げたいだけならイカでもルキナでも強いの使った方がいいだろ
31: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:29:56.133 ID:y96EMQ7C0
>>28
ワリオ
ワリオ
32: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:31:09.795 ID:s/8shEQqd
>>31
は?十分強いだろが
なんで負けてんだよ
分析してるか?
は?十分強いだろが
なんで負けてんだよ
分析してるか?
35: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:34:07.127 ID:mpxe1KO/0
VIP未満ってことは、大体こんな感じだろう
自キャラを全く思い通りに動かせていない(1人用のアクションゲームすらままならないレベル)
スマブラの勝ち方をわかっていない
自キャラの強い行動を知らない
相手キャラがどんなことを出来るのかを殆ど把握していない
画面を見て相手の動きを読むということが全く出来ていない
画面を見れていないため、相手に癖を読まれて狩られていることに全く気づいていない
リスクの大きい行動をしすぎていて、確定反撃を取られることが多い
自キャラを全く思い通りに動かせていない(1人用のアクションゲームすらままならないレベル)
スマブラの勝ち方をわかっていない
自キャラの強い行動を知らない
相手キャラがどんなことを出来るのかを殆ど把握していない
画面を見て相手の動きを読むということが全く出来ていない
画面を見れていないため、相手に癖を読まれて狩られていることに全く気づいていない
リスクの大きい行動をしすぎていて、確定反撃を取られることが多い
39: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:38:15.969 ID:4V1kYFZXM
最近の2,300万は「スマブラはやりなれてるけどキャラを使い慣れていない人」も結構いるからな
初見殺しの技は通用しないしガードと回避もきっちり入れてくるから結構辛い
というか俺自身も似たようなことしてるし
初見殺しの技は通用しないしガードと回避もきっちり入れてくるから結構辛い
というか俺自身も似たようなことしてるし
41: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:40:21.455 ID:i//FZEeXa
戦闘力低い帯で相手が初心者じゃないかどうかを見極めるパターンってこんな感じだな
・ガーキャン反確してくる
・崖下でも復帰阻止してくる
・その場回避を使う
・空中攻撃が多い
・メテオ狙ってくる
・コンボしてくる
・ガーキャン反確してくる
・崖下でも復帰阻止してくる
・その場回避を使う
・空中攻撃が多い
・メテオ狙ってくる
・コンボしてくる
46: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:52:46.994 ID:4V1kYFZXM
まぁ単純に勝ちたいんだったらワリオみたいなテクニカルなキャラじゃなくて
ブラスター撃ってお手軽コンボ決めてりゃ勝てるウルフでも使うんだな
ブラスター撃ってお手軽コンボ決めてりゃ勝てるウルフでも使うんだな
47: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:53:57.520 ID:y96EMQ7C0
ワリオ以外魅力ねーんだよなこのゲーム
48: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:54:57.278 ID:KWO1ttkzM
俺は世界戦闘力8万だぜ
なんか一回ここら辺まできたら勝っても1000しか上がらないから辛い
なんか一回ここら辺まできたら勝っても1000しか上がらないから辛い
50: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:57:12.242 ID:y96EMQ7C0
>>48
ザッコ
センスねーなお前
ザッコ
センスねーなお前
54: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 16:01:04.723 ID:vzO+KleeM
>>50
一回落ちてみればわかるけどここら辺になると一回勝って1000上がって1回負ければ5000下がる世界だよ
這い上がるために20連勝するくらいじゃないとキツイぞ
一回落ちてみればわかるけどここら辺になると一回勝って1000上がって1回負ければ5000下がる世界だよ
這い上がるために20連勝するくらいじゃないとキツイぞ
55: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 16:03:38.054 ID:y96EMQ7C0
>>54
そのぐらいの戦闘力の相手なんて鼻くそほじりながらでも勝てんだが
実際俺は何回も自暴自棄になって自滅繰り返してそのぐらいまで落ちるけど
すぐ300万付近までもってける
そのぐらいの戦闘力の相手なんて鼻くそほじりながらでも勝てんだが
実際俺は何回も自暴自棄になって自滅繰り返してそのぐらいまで落ちるけど
すぐ300万付近までもってける
58: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 16:07:34.817 ID:6i+Xo2kzM
>>55
それでも8万は流石にないだろ 15万くらいから初めてレートは正常に上がるよ
そんな8万なんて簡単に行こうと思って行けるところじゃないぞ 二桁連敗して初めて見えてくるくらいなのだが
それでも8万は流石にないだろ 15万くらいから初めてレートは正常に上がるよ
そんな8万なんて簡単に行こうと思って行けるところじゃないぞ 二桁連敗して初めて見えてくるくらいなのだが
60: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 16:10:37.777 ID:y96EMQ7C0
>>58
俺は戦闘力1を目指した事が何回かあるからわかるんだわ
50000くらいから全然下がらなくなって心が折れるから辞めるんだけど
俺は戦闘力1を目指した事が何回かあるからわかるんだわ
50000くらいから全然下がらなくなって心が折れるから辞めるんだけど
49: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:56:07.410 ID:yqDQ47kt0
484万だけどここまで来ると強いやつとしか当たらん
サブキャラとかで450万~470万やるとレートの変動激しいせいか雑魚と強い奴の差がある
サブキャラとかで450万~470万やるとレートの変動激しいせいか雑魚と強い奴の差がある
29: 名無しのファイターさん 2019/06/07(金) 15:26:27.183 ID:MK5wSVo7p
俺150万だけど>>1より強い自信はあるぞ
モチベーションの持ちようでなんとかなるゲームだと思ってるぞ
モチベーションの持ちようでなんとかなるゲームだと思ってるぞ
時間帯で変わるよな
200〜300万台を行き来してるけど日付変更線付近で潜ると明らかに強い奴が多い
まだやってる人いたんだ
夜間は明らかに休日の日中より強いね
まぁもう発売日から相当経った今の時期にやってる奴って時点で、下手な奴はあんまりいないだろ。
ワリオって強い人が使えばSランク並に強いし弱い人が使えばDランク並に弱くなるキャラだからワリオは何キャラかVIP入ってから触った方がいい
前に戦闘力200万のネスに空前連打からの空下メテオ決められた時は笑った
別に戦闘力低いやつが強くても不思議ではないな。(200~250万あたり)
全キャラVIP狙ってる奴とかはスタートが250万とか普通だしな。
1日で200~430万ぐらいを一周して元に戻っていったことあるし200万なのにやけに強い人はそういう人なんだろ
人を見下すな言ってるのに自分より弱いやつはソッコーで見下すの草。こいつが伸びない原因がわかったわ
雑魚が雑魚にマウントとるんか……
ワリオオン判定そんなに強くないのに見た目に反して手堅い立ち回りとコンボが重要なキャラだから難しいよね
同じくらいの重さで見てもスネーク、サムスダムス、アイク、シモリヒ、ヨッシー、リンク、ロボとオンで強いキャラの激戦区だからワリオは難しい位置だよね
俺みたいなに最近スマブラ触ってなくて未使用のキャラがどんどん上がって困ってる奴もいるんやで
最近またやり出したけど全然ダメだった、自分が感覚忘れたからかも知れないけど初めて600万あったのにもう60万まで下がってしまった