スマブラはキャラ相性を含めてもかなりの実力ゲームであり、基本がタイマンなので格闘ゲームジャンルと言われることもあります。
この記事ではスマブラSPのVIP入りができないという格闘ゲーマーの声をまとめていきます。
VIP入りができずに苦しむ格闘ゲーマー
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 865スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1559705057/
274: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:27:25.74 ID:sRibV7930
現実に努力可能な目標はVIP入りです って風説を流布した奴は
出てこいや イカでウデマエXに行くのと同程度の難易度を
間単に誰でも行けると言われまくったから できない奴が
次々とスマブラ辞めて過疎ってるんだろ
VIP底辺はイカで言うウデマエX ギルティなら漢字段位だぞ
これがどんなに理論として破綻してるか
出てこいや イカでウデマエXに行くのと同程度の難易度を
間単に誰でも行けると言われまくったから できない奴が
次々とスマブラ辞めて過疎ってるんだろ
VIP底辺はイカで言うウデマエX ギルティなら漢字段位だぞ
これがどんなに理論として破綻してるか
277: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:28:44.78 ID:8epUH1RN0
どのゲームでも言えるが普段負けまくってる弱い初心者ほど勝ち試合に飢えて余裕無いよな
安定して勝てるくらい強くなればいちいちキレなくて済むぞ
安定して勝てるくらい強くなればいちいちキレなくて済むぞ
284: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:32:38.28 ID:7XPMU2zC0
>>277
昨日28万溶かしてvip落ちして、今日400万切るまで敗けまくった俺に余裕はない
俺の持ちキャラを壊れになるまで強化してくれぇ~
昨日28万溶かしてvip落ちして、今日400万切るまで敗けまくった俺に余裕はない
俺の持ちキャラを壊れになるまで強化してくれぇ~
286: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:33:05.18 ID:sRibV7930
>>277 攻略本2冊買って スマッシュログを全部読んで 自キャラの全1の対戦動画と
配信を全部見て やれる事は全部やって勝てないから切れてるの
VIP落ちの人でなく100万200万に負け越すとか
配信を全部見て やれる事は全部やって勝てないから切れてるの
VIP落ちの人でなく100万200万に負け越すとか
298: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:37:58.01 ID:8epUH1RN0
>>286
見ただけでやった気になってるだけじゃねーか
見ただけでやった気になってるだけじゃねーか
280: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:30:24.90 ID:sRibV7930
車の免許は100時間で取れるが 完全心悸がVIP行くのは1000時間は
かかる 手間が普通運転免許の10倍 これを働きながら
少ない時間をやり繰りしてゲームしてる人に強要するのは鬼畜としか
言いようがない
かかる 手間が普通運転免許の10倍 これを働きながら
少ない時間をやり繰りしてゲームしてる人に強要するのは鬼畜としか
言いようがない
297: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:37:25.18 ID:+7DtUUwA0
>>280
新規だけど50時間でいけた俺は神童か何か?
ハードルをあんまり上げすぎるのも考え物だぞ
新規だけど50時間でいけた俺は神童か何か?
ハードルをあんまり上げすぎるのも考え物だぞ
300: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:40:23.06 ID:QNh9MX38a
>>297
普通に天才では?
普通に天才では?
301: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:40:26.91 ID:7XPMU2zC0
>>297
よっ!
神童!
かっくぅいい~
ところで童って言えるような年齢なのか?
vipに行きやすさはキャラでも変わるから一概には言えないでしょ
よっ!
神童!
かっくぅいい~
ところで童って言えるような年齢なのか?
vipに行きやすさはキャラでも変わるから一概には言えないでしょ
304: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:42:39.63 ID:e7X9YJAcd
>>301
うわあ
うわあ
311: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:46:44.13 ID:B72otuLod
>>301
うわあ
うわあ
288: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:33:40.21 ID:eje2fnmL0
イカのXは味方運も含むしなるまでに戦う回数が多いけどスマブラは連勝すればすぐだからそういう意味で簡単ってことでしょ
291: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:35:47.49 ID:e7X9YJAcd
ポッ拳でC5の俺がVIP行けてるぞ
294: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:36:56.71 ID:L+qczuX2F
スプラXは知らんがVIPは飛び道具モーション見てからフレドラ、ふっしメテオしとけばいけるぞ
目押しゲー
目押しゲー
306: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:42:48.40 ID:acsFAF9ld
タイマンゲーなんてどれでも上位オブ上位以外人権ない
ストVでゴールドのトロフィー持ってる奴って全体の3%しかいないけど
ゴールドとか脳障害扱いで、なにか偉そうなこと言ってたら噴飯もの
他の格ゲーで全世界でそのキャラのトップ50位入ったことあるけど、
自分は全然基本がなってないゴミだと自己評価してたわ
ストVでゴールドのトロフィー持ってる奴って全体の3%しかいないけど
ゴールドとか脳障害扱いで、なにか偉そうなこと言ってたら噴飯もの
他の格ゲーで全世界でそのキャラのトップ50位入ったことあるけど、
自分は全然基本がなってないゴミだと自己評価してたわ
317: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:49:42.18 ID:sRibV7930
>>306 こっちだってアークゲーのキャラ別トップ5に居た事あるけど
スマブラ10万~270万の往復ばっかりで
本体叩き割りそうだわ
スマブラ10万~270万の往復ばっかりで
本体叩き割りそうだわ
316: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:49:26.25 ID:acsFAF9ld
っていうかこのゲームはVIPいるだけで最低限の人権は得られるだけ全然マシでしょ
ストVのゴールドとか全体の3%でVIPより厳しいのに、人権なんか一切ないぞ
ストVのゴールドとか全体の3%でVIPより厳しいのに、人権なんか一切ないぞ
320: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:51:02.22 ID:7XPMU2zC0
>>316
一応vipも全体の3%じゃなかった?
なんなら最上位勢は1人で70枠以上占めてるけど
一応vipも全体の3%じゃなかった?
なんなら最上位勢は1人で70枠以上占めてるけど
322: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:51:31.31 ID:Xw0Q5pEj0
スマブラはライト層めっちゃ多いからな
324: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:52:35.32 ID:B72otuLod
まさかVIP入りしてない奴とか、このスレにいないよな?
325: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:53:14.76 ID:cUdGaGmf0
人権ある奴はこんな場末で愚痴愚痴してないよ
328: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:54:26.81 ID:acsFAF9ld
どいつもこいつも立ち回りの意識低すぎて
格ゲーでそれなりまで強かったやつは絶対鼻ほじりながらVIPいけると思ってたわ
言われてみりゃアークゲーって自キャラの理不尽を練習して押し付けてるだけでかなり勝てるから
まともに敵とやりとりしてないのか
にしてもよえーな
格ゲーでそれなりまで強かったやつは絶対鼻ほじりながらVIPいけると思ってたわ
言われてみりゃアークゲーって自キャラの理不尽を練習して押し付けてるだけでかなり勝てるから
まともに敵とやりとりしてないのか
にしてもよえーな
338: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 18:57:46.53 ID:6shznsUSr
>>328
自キャラの理不尽押し付けて勝つのはどの格ゲーも共通だからここまでスマブラできないってのはちょっと信じられない
余程の過疎ゲーとかならともかくアークだし
(店内)トップ5とかなら笑うけど
自キャラの理不尽押し付けて勝つのはどの格ゲーも共通だからここまでスマブラできないってのはちょっと信じられない
余程の過疎ゲーとかならともかくアークだし
(店内)トップ5とかなら笑うけど
345: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 19:03:52.97 ID:Rd3y5iHM0
格ゲーやったことない人はすんなりスマブラに順応できるけど
格ゲーをやり込んだ人は格ゲーとの違いに苦しみがちなのでした
格ゲーをやり込んだ人は格ゲーとの違いに苦しみがちなのでした
355: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 19:11:03.72 ID:B72otuLod
>>345
いうてSFガチ勢ならスマブラなんておままごとじゃね?
いうてSFガチ勢ならスマブラなんておままごとじゃね?
363: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 19:17:07.64 ID:dgDPaH96d
>>355
それはないと思うな
一度アケコンでリュウ使うって愚行したけど移動がダッシュか走りにしかならないって気づいたw
スマブラのゆっくり押しとかをアラサーのストVトッププレイヤーが直ぐに対応出来るとは思えないね
仮に対応出来ても10年選手のスマブラトッププレイヤーの域に達するのは無理だと思う
それはないと思うな
一度アケコンでリュウ使うって愚行したけど移動がダッシュか走りにしかならないって気づいたw
スマブラのゆっくり押しとかをアラサーのストVトッププレイヤーが直ぐに対応出来るとは思えないね
仮に対応出来ても10年選手のスマブラトッププレイヤーの域に達するのは無理だと思う
365: 名無しのファイターさん 2019/06/05(水) 19:17:49.49 ID:FcqieWu/0
実力を数値化したのは今作が初だから地元最強がVIPに入れなくて現実を知るのはあるあるかもしれないわね
他の格ゲーと比べて圧倒的に小中学生の割合多い中での人口上位何%だからマジで実質中の上程度のTierだと思うよ
VIP入るだけなら本当に効率良い動き方覚えれば新規でも全然いける
問題はそっから維持することがかなり難しいとこだな
VIP内はさらに格差社会になってて、VIP入りしてすぐにボーダー+10万以上にボコされて即落ちってこともザラ
戦闘力の変動が4桁以内になったらキミも立派なVIP安定勢だ
SPからガチで初めて600時間くらい経つけど未だに最高で440万くらいにしか上がれない…
才能なさ過ぎるのか別に普通なのかむしろSPから始めてすんなりVIPに行こうってのが甘い
のかよく分からなくなってきたよ。
みんな何時間くらいでVIPに到達してるの?
他の格ゲーと比べて下だか中だか上だかいう個人評論家の格付けは正直どうでもいいけど、とりあえず初めてVIP行けたときの喜びは一入だったな
ゲームしか趣味がないような連中のいうボーダーなんか信じないで普通に楽しめばいいと思うぞ。
実際VIP入りが最低限とか言うやつらの声が大きいだけでしょ。400万あれば普通に上手い方だと思うけどね。あと300万前半から100万前後はほとんど力量差無いと思う。
キャラセレが全てだよ
ネスとかBボタン押せればVIP入れるから
↑古いぞ
未vip勢の言い分
ただポケトレはあるな
ジャンプ読みフシギソウ上スマとかあのリターンでリスク低くて笑う
ゼニガメのコンボも簡単だし
スマブラは格ゲーやってたから逆に苦労したな
このゲーム拒否や防御が弱すぎてまともに読み合いしようという意思を持つこと自体が間違ってる
VIP行くだけならガノンで横B押してるだけで行ける
立ち回りとか一切考えなくていい