ファイターによってはダメージを稼ぎやすいがバーストは難しいという調整をされていることもあり、ダメージレースで勝っても試合に負けてしまうことがしばしば。
この記事ではそんなバ難なファイター使いの話題をまとめていきます。
バ難とかいうスマブラ最大のストレス
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 851スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1558958248/
909: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:26:40.04 ID:sUbvhALG0
バ難とかバーストが全てのゲームでストレスでしかねえよ
ベヨネッタ使用時間一番長い俺が言うんだから間違いない
ベヨネッタ使用時間一番長い俺が言うんだから間違いない
917: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:30:01.89 ID:DuatQ5+70
>>909
そのバ難だから弱いとか言ってるキャラが全員バ難じゃなくなるミュウツー使ったことあるか?
さらに最大にストレス溜まるぞ
そのバ難だから弱いとか言ってるキャラが全員バ難じゃなくなるミュウツー使ったことあるか?
さらに最大にストレス溜まるぞ
934: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:35:27.85 ID:bTxCEbTdr
>>909
バ難トリオの1人ソニック使いの俺が登場
ルフレに200%まで耐えられる失態をおかす…
バ難トリオの1人ソニック使いの俺が登場
ルフレに200%まで耐えられる失態をおかす…
918: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:30:28.68 ID:BAswGsJd0
ガノン横スマは弱とか横強来ると思って空中回避したらそのまま死ぬのが腹立つ
933: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:35:23.56 ID:BAswGsJd0
ベヨネッタはコンボうざいから弱いとか以前にうざいよ
940: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:37:20.68 ID:bTxCEbTdr
>>933
バ難キャラは大体うざい
バ難キャラは大体うざい
947: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:41:17.14 ID:ovN9N+eyd
>>940
バ難な代わりに相手の%溜めやすかったり被弾し難かったりするからな
バ難な代わりに相手の%溜めやすかったり被弾し難かったりするからな
956: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:44:24.66 ID:bTxCEbTdr
>>947
ソニック→バ難の代わりに速い
ベヨ→バ難の代わりにコンボ強い
シーク→バ難の代わりによく知らない
ソニック→バ難の代わりに速い
ベヨ→バ難の代わりにコンボ強い
シーク→バ難の代わりによく知らない
971: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:49:29.99 ID:ovN9N+eyd
>>956
シークは上手い人だと相手に触り易く相手からは触られ難いんじゃないか
シークは上手い人だと相手に触り易く相手からは触られ難いんじゃないか
942: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:38:33.70 ID:BAswGsJd0
ソニックはNBがマジでクソ オンで反応できるかあんなん
944: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:39:14.78 ID:g4oJniWY0
マリオって飛び道具反射ベク変発生早い横スマと色々持ってるのになんで実績残せないんだ
953: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:43:45.81 ID:Sj3cF/sq0
>>944
使い手だからわかるがリーチやパワーが
イマイチだしいくらコンボが繋がろうと
バースト手段が難とは言わんが豊富ではない
復帰も潰され易いので上級者の戦いでは簡単に封殺されがちなイメージがある
使い手だからわかるがリーチやパワーが
イマイチだしいくらコンボが繋がろうと
バースト手段が難とは言わんが豊富ではない
復帰も潰され易いので上級者の戦いでは簡単に封殺されがちなイメージがある
958: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:45:52.42 ID:wdK13V9N0
大体のいわゆる立ち回り強いキャラは大体バ難にしてる良調整だってのに一部見逃されてるやつがいるのは何でなんだぜ
985: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:57:51.40 ID:Sj3cF/sq0
>>958
マリオ使いからしたらウルフが上位互換すぎる
飛び道具→ウルフのがダメ高いし前もカバー
スマッシュ→ウルフのが隙が少なすぎる
飛び道具反射→ウルフのが遥かにやり易い
復帰→上B横Bさらに当たるとめっちゃ飛ぶ
バースト手段→DAスマ空後投げ横B手段豊富
マリオ使いからしたらウルフが上位互換すぎる
飛び道具→ウルフのがダメ高いし前もカバー
スマッシュ→ウルフのが隙が少なすぎる
飛び道具反射→ウルフのが遥かにやり易い
復帰→上B横Bさらに当たるとめっちゃ飛ぶ
バースト手段→DAスマ空後投げ横B手段豊富
993: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 22:01:05.06 ID:TTVtGeSzx
>>985
横B下Bで復帰阻止した後落ちていく相手を眺める楽しみがあるぞ
横B下Bで復帰阻止した後落ちていく相手を眺める楽しみがあるぞ
964: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:47:03.07 ID:sUbvhALG0
ベヨネッタ立ち回り弱いけどなぁ
気軽に触れる技皆無なのはマジできついよ
気軽に触れる技皆無なのはマジできついよ
977: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:51:02.37 ID:ovN9N+eyd
>>964
横B振り難いの?
横B振り難いの?
980: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:51:52.19 ID:NxJcgPLX0
>>977
ガードされたら痛い反撃もらう
ガードされたら痛い反撃もらう
984: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:55:10.66 ID:sUbvhALG0
>>977
地上はあらゆるガーキャン通るし低空でも着地隙狙われたら攻撃もらう
地上はあらゆるガーキャン通るし低空でも着地隙狙われたら攻撃もらう
966: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:47:12.90 ID:unHQRuRC0
ソニックってバ難なの?
ダメ稼がれて空後であっさりいくんだが……
クラウドとかFE剣士もこっちが100%超えたあたりから脳死のごとく空後撃ってくるのマジでやめてほしい
ダメ稼がれて空後であっさりいくんだが……
クラウドとかFE剣士もこっちが100%超えたあたりから脳死のごとく空後撃ってくるのマジでやめてほしい
979: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:51:26.37 ID:bTxCEbTdr
>>966
凄いだろ?
ソニックの空後強化入ったお陰で発生と後隙があのウルフの空後に並んだんだぜ?
バースト力は大分劣るけどな!
後判定は強くない
凄いだろ?
ソニックの空後強化入ったお陰で発生と後隙があのウルフの空後に並んだんだぜ?
バースト力は大分劣るけどな!
後判定は強くない
910: 名無しのファイターさん 2019/05/28(火) 21:27:21.25 ID:1AcYcfTEd
sjッ、空前、空前…ッ、下Bッ!
空前、空前ッ…あ!復帰してきた!
くそッ、空後、N、下投げ、空上、下Bッ!
あ!また復帰してきた!
うわ、空N!
ドリャアアアアアアアアアアアッッッッッ!!!!!!!!
GAME SET
空前、空前ッ…あ!復帰してきた!
くそッ、空後、N、下投げ、空上、下Bッ!
あ!また復帰してきた!
うわ、空N!
ドリャアアアアアアアアアアアッッッッッ!!!!!!!!
GAME SET
コツコツコンボで%稼いでもドリャア2発であっけなく散っていく
やっぱつれえわ
ドリャアは同じ威力でも肘打ちなまだ許されてた
シークは毎回、相手を圧倒しても最後には負けるわ
まさに記事の最後と同じような感じ
ドリャア後隙少なすぎ
ベヨが不快だからベヨ相手にしてる時以上にストレスが溜まる事なんて無い