スマブラSPはオンライン対戦だとストイックなゲームなので、タイマンをやり込もうとするとイラつくことも。
この記事ではスマブラが原因でスイッチを投げたら壊れてしまったというスレをまとめていきます。
スマブラでイライラしすぎてスイッチを壊した
ワイ君スマブラのせいでスイッチ壊す
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558705701/
1: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:48:21.35 ID:gAnOACN00
優先ルール全然適用されないし、チーム戦嫌なのにすぐ死んでは人のストックで復活してすぐ死ぬ奴と組まされるし、しゃがみガイジは多いし、勝っても切断されるし、イライラしてSwitchぶん投げたら電源入らなくなった。
2: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:48:34.78 ID:gAnOACN00
もうやだああああああああ
3: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:48:44.38 ID:Rs3PHw340
ガw
6: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:49:05.50 ID:gAnOACN00
ワイはガイジなのか
9: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:49:48.91 ID:P7aPzBic0
ダイランでそんなキレてたらポケモンスプラできへんぞ
12: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:50:44.35 ID:gAnOACN00
>>9
ポケモンは友達と趣味パでしか対戦しないのとスプラはやってない
ポケモンは友達と趣味パでしか対戦しないのとスプラはやってない
13: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:50:50.51 ID:jJC4rDTc0
だから投げる用のコントローラーとなりに置いとけって言っただろ
16: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:51:19.79 ID:gAnOACN00
元々対戦ゲームは嫌いだったんだけど、スマブラはわいわい出来るゲームだと思って唯一買ったんだ。
23: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:52:54.71 ID:sgHmCvO00
>>16
物壊すような奴とワイワイしたい人間なんていないぞ
物壊すような奴とワイワイしたい人間なんていないぞ
30: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:54:04.89 ID:gAnOACN00
>>23
友達となら負けてもわいわいできる
友達となら負けてもわいわいできる
31: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:54:24.19 ID:s0k+xaVi0
>>16
ワイワイってなんや
昔プレイしなかったのか?
友情破壊ゲーの筆頭やん
桃鉄と並んで
ワイワイってなんや
昔プレイしなかったのか?
友情破壊ゲーの筆頭やん
桃鉄と並んで
36: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:55:16.33 ID:gAnOACN00
>>31
学生の頃負けた人罰ゲーム飲みとかやってた頃は楽しいゲームだった
みんな同じレベルだったし
学生の頃負けた人罰ゲーム飲みとかやってた頃は楽しいゲームだった
みんな同じレベルだったし
18: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:51:35.55 ID:vkIkNRrc0
友達とやればええやん
17: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:51:27.57 ID:q4VTso9Zp
>>1
同じレベルのやつとマッチングされるんやから味方が自分の足引っ張っていると感じるのは自分の実力がない証拠やで
上手かったら味方がそもそも落とされんもん
同じレベルのやつとマッチングされるんやから味方が自分の足引っ張っていると感じるのは自分の実力がない証拠やで
上手かったら味方がそもそも落とされんもん
27: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:53:31.89 ID:gAnOACN00
>>17
でもすぐ死んでワイのストック使ってまたすぐ死なれたら腹たつでしょ
でもすぐ死んでワイのストック使ってまたすぐ死なれたら腹たつでしょ
19: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:52:01.17 ID:k7HOmFNlM
スマブラのせいじゃなくてワイくんの物に当たる癖のせいだよね
そういうとこ治して社会に適合していこうね
そういうとこ治して社会に適合していこうね
20: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:52:24.84 ID:29ItWRLzM
もこう以下の猿やんけ
25: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:53:01.89 ID:Gsbe+fYj0
これはチンパン
34: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:54:35.41 ID:Kr30kIlc0
イライラしたからってゲーム機に八つ当たりはアカン
壊して損するのは自分やで
座布団殴るとかにしとき
壊して損するのは自分やで
座布団殴るとかにしとき
37: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:55:54.73 ID:pYD/JXJi0
んで、イッチの戦闘力は?
38: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:56:22.06 ID:gAnOACN00
>>37
リュカで350万~400万行ったり来たり
リュカで350万~400万行ったり来たり
43: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:57:45.68 ID:k7HOmFNlM
>>38
よっわ
よっわ
46: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:59:08.47 ID:gAnOACN00
>>43
勝ったら切断されて負けたら戦闘力下がるじゃん
勝ったら切断されて負けたら戦闘力下がるじゃん
59: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 23:02:47.28 ID:k7HOmFNlM
>>46
そうやって煽り耐性がないからすぐ物に当たるんやで
そうやって煽り耐性がないからすぐ物に当たるんやで
61: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 23:03:11.17 ID:gAnOACN00
>>59
ごもっともです
ごもっともです
42: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:57:37.82 ID:gAnOACN00
わいくん今まで物に当たった事なかったんだよ
仕事始めて友達と遊ぶ機会減って空いた時間ゲームして過ごす様になってからもうストレスしかない
仕事始めて友達と遊ぶ機会減って空いた時間ゲームして過ごす様になってからもうストレスしかない
44: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:58:05.65 ID:gAnOACN00
もうやだ何もうまくいかない
51: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 23:00:01.88 ID:1J/iOLzn0
スプラトゥーンでイライラして自分の太もも殴りまくってやめたんやがスマブラはスプラ以上にイライラするんか?
54: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 23:01:17.46 ID:gYvj64lQ0
>>51
イライラするのもダメなとこやけど勝っても大してスッキリしないのが気持ちくなくてストレス解消できない
イライラするのもダメなとこやけど勝っても大してスッキリしないのが気持ちくなくてストレス解消できない
55: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 23:01:54.72 ID:JI45e2RX0
スマブラってマジで難しいよな
スプラSで挫折してるけどそれとは比べ物にならんくらい上と実力差ある
スプラSで挫折してるけどそれとは比べ物にならんくらい上と実力差ある
58: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 23:02:34.29 ID:gAnOACN00
>>55
もっとシンプルなゲームだと思ってたけどガチ勢の戦い方意味わかんない
もっとシンプルなゲームだと思ってたけどガチ勢の戦い方意味わかんない
65: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 23:04:26.70 ID:PKaQBH2l0
一人でオン潜るだけなら上手くならんと楽しくないからな
上手くなるまでの過程でイライラに耐えきれんなら向いてないからやめた方がええ
上手くなるまでの過程でイライラに耐えきれんなら向いてないからやめた方がええ
22: 名無しのファイターさん 2019/05/24(金) 22:52:30.22 ID:3nV/+QtV0
もう二度とストレス溜めなくなって良かったね
k7HOmFNlMがクズで草
突き詰めたら格ゲーだから、他の格ゲーから来たやつは上手くなるのも早いし強い。
あとこのゲームに限った事じゃないけど、今の時代オンラインでいくらでも自分よりうまい人と戦えるからね。身の程を知れ!と何度も突き付けられるから、タイマン系格ゲーはやめる人多い。
無線やん
だから私は格安コントローラー