スマブラSPではレートのように世界戦闘力が見えるため、ひと目で自分の実力が分かります。
この記事では世界戦闘力が見えるがゆえに気にしてしまう人達の意見をまとめていきます。
世界戦闘力にとらわれる人達
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 820スレ目 【スマブラSP
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1556975929/
40: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 01:30:08.82 ID:ZaOAPC710
レート制の何がイヤってとんでもない格上と格下に当たりにくいところ
何か代わり映えしないんだよなあ
何か代わり映えしないんだよなあ
44: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 01:35:34.78 ID:XqR3nZ4fa
基本的にレート制嫌だけどサブキャラ使ってるときは明らかにレート無かったらぼっこぼこにされてるだろうなって思うから微妙なところ
51: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 01:44:13.24 ID:XFUEl7wC0
戦闘力非表示は分かるけどレート要らないわ意味わからんな 楽しいか?そうなったとして
61: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 01:55:05.18 ID:CSXY+or80
>>51
マジでフリーマッチ欲しかったわ
専用部屋の試合の快適さ半端ない
レート変動にイライラすることもないし
相手の具体的な戦闘力はわからないけど
過去最高戦闘力表示くらいはほしい目安のために
マジでフリーマッチ欲しかったわ
専用部屋の試合の快適さ半端ない
レート変動にイライラすることもないし
相手の具体的な戦闘力はわからないけど
過去最高戦闘力表示くらいはほしい目安のために
144: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 03:30:49.09 ID:AOEQxOe30
戦闘力がもっと大雑把に表記されてたらよかったのになぁ
レート制自体は便利だからマスクデータで残しておいて
レート制自体は便利だからマスクデータで残しておいて
150: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 03:47:44.01 ID:+cePBOHN0
ぶっちゃけると戦闘力はスプラみたいにAランクとかのランク形式で表してくれたほうがまだ楽だった
完全にレーティングとして表記されるからイライラする
完全にレーティングとして表記されるからイライラする
160: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 04:08:54.53 ID:1VmMt/9h0
>>150
わからねえ
自分にとっては変動しまくるし上限不明のこの数値の方がよくわからないおかげで精神的に楽なんだが
わからねえ
自分にとっては変動しまくるし上限不明のこの数値の方がよくわからないおかげで精神的に楽なんだが
155: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 04:04:54.86 ID:AOEQxOe30
>>150
ちょうど俺もそれを思ってた
本当に勝ち負けにこだわる人はスマメイトにいくんだし、野良試合くらい気軽にやらせて欲しいわ
煽りとかもレートのイライラから来るものが多いだろうし
ちょうど俺もそれを思ってた
本当に勝ち負けにこだわる人はスマメイトにいくんだし、野良試合くらい気軽にやらせて欲しいわ
煽りとかもレートのイライラから来るものが多いだろうし
157: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 04:07:27.11 ID:+cePBOHN0
>>155
戦闘力はそんな気にする必要ないですよみたいなこと桜井が言ってた記憶があるけどあんな風にされたらやっぱ気にするわ
全然気楽に対戦できないからストレスしかたまらん
戦闘力はそんな気にする必要ないですよみたいなこと桜井が言ってた記憶があるけどあんな風にされたらやっぱ気にするわ
全然気楽に対戦できないからストレスしかたまらん
381: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 11:30:40.91 ID:AMOyDZCF0
一定期間遊んでないプレイヤーは戦闘力0にすりゃいいのに
ちょっと遊んで放置したのが中間にごそっといるから逆VIPなんて層が生まれるんだよ
ちょっと遊んで放置したのが中間にごそっといるから逆VIPなんて層が生まれるんだよ
383: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 11:33:55.95 ID:QA2JaMwVa
>>381
それやると過疎ってるのがバレちゃうから…
鍵付きの専用部屋を一覧にずらっと並べて盛り上がってると錯覚させるせこい運営だし
それやると過疎ってるのがバレちゃうから…
鍵付きの専用部屋を一覧にずらっと並べて盛り上がってると錯覚させるせこい運営だし
384: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 11:37:12.32 ID:AMOyDZCF0
>>383
月1で戦闘力リセットするとかも有りな気はするが
なにしろあまりにゴミなレートで前例無いから何が正解かも分からないのがね
月1で戦闘力リセットするとかも有りな気はするが
なにしろあまりにゴミなレートで前例無いから何が正解かも分からないのがね
385: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 11:37:38.80 ID:4QgNa+77M
>>381
毎月レートリセットすればいいだけだと思う
ポケモンでもスプラでもそういうやり方してるし
どうしてそうしないのかよくわからないわ
毎月レートリセットすればいいだけだと思う
ポケモンでもスプラでもそういうやり方してるし
どうしてそうしないのかよくわからないわ
393: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 11:43:41.24 ID:KvkCDoq2M
リセットしたら余計vipなんかに入れなくなるぞ
391: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 11:42:38.47 ID:jxWdoha20
シーズンパスを知らなかったり上に勝てば高く下に勝てば安いレートの意味も知らないキッズが多いから
リセットなんてやったら「積み上げて来たものがパー」だとか「リセットしても自分が上に行けない」とかゴネるんだろうなぁ
リセットなんてやったら「積み上げて来たものがパー」だとか「リセットしても自分が上に行けない」とかゴネるんだろうなぁ
437: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 12:12:11.67 ID:EndBj/pta
>>391
キッズはソシャゲや荒野行動に慣れてるんだからそれは絶対ないわ
むしろキッズの方がレートはシーズン毎にリセットするのが当たり前だと思ってるだろ
キッズはソシャゲや荒野行動に慣れてるんだからそれは絶対ないわ
むしろキッズの方がレートはシーズン毎にリセットするのが当たり前だと思ってるだろ
443: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 12:15:17.27 ID:Hx9j8JTX0
>>437
キッズは思ってたより割と適応出来てるな
むしろオッサンの方が適応出来てないせいで環境の変化に無駄に怯えてる
キッズは思ってたより割と適応出来てるな
むしろオッサンの方が適応出来てないせいで環境の変化に無駄に怯えてる
456: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 12:24:58.39 ID:hSHps10b0
>>443
そもそもキッズは適応してない事によって適応してるからな
そもそもキッズは適応してない事によって適応してるからな
394: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 11:44:21.95 ID:BC/o1TAJp
時間ないなかでVIP中堅辺りで頑張ってちまちま上げてる身からするとリセットはマジでやる気無くなるからやめてほしい
424: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 12:00:18.03 ID:Hx9j8JTX0
>>394
リセットしてもレートが適正ならすぐ似たポジションに収まるのに何が嫌なのかわからないんだけど
リセットしてもレートが適正ならすぐ似たポジションに収まるのに何が嫌なのかわからないんだけど
398: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 11:46:15.10 ID:JGZHYVkV0
レートリセット?😈そんなものは必要無い。強い奴が上に居て雑魚は下に居る。レートが機能してるだろ(。・ω・。)
419: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 11:59:05.60 ID:UTiWgfdiM
何か自分の戦闘力変わってもどうせ上がっても下がっても大体同じ所に戻るから何とも思わなくなってきたけど
代わりに相手の戦闘力が減るのを見ると楽しくなってきてるんだが
これやばい前兆かね
代わりに相手の戦闘力が減るのを見ると楽しくなってきてるんだが
これやばい前兆かね
420: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 11:59:35.11 ID:7YQYV1nV0
VIPで勝てなくてそれ以下では勝てる
居場所がない
居場所がない
440: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 12:14:28.20 ID:eegyzKi70
リセットするメリットがないしする意味もわからん
446: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 12:16:47.28 ID:Jn41xgkMM
>>440
やってないやつがランキングに居座ってるのおかしいとは思わないか?
やってないやつがランキングに居座ってるのおかしいとは思わないか?
452: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 12:21:23.45 ID:mMVpA8jIa
>>446
暫く触ってないなら下が増えて上がる戦闘力は微量だからちゃんと勝てて戦闘力上がる人なら追い抜けるんじゃないの?
暫く触ってないなら下が増えて上がる戦闘力は微量だからちゃんと勝てて戦闘力上がる人なら追い抜けるんじゃないの?
459: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 12:25:56.29 ID:Jn41xgkMM
>>452
もうやってない奴は邪魔だから消えろってことなんだけどわかる?
もうやってない奴は邪魔だから消えろってことなんだけどわかる?
432: 名無しのファイターさん 2019/05/05(日) 12:06:03.10 ID:Jn41xgkMM
レートは積み上げるものではないからな
VIPでそこそこ勝てる実力があれば3時間くらいで元の位置に収まるから
VIPでそこそこ勝てる実力があれば3時間くらいで元の位置に収まるから
レートリセットされたらラグい奴とのマッチ率が跳ね上がるから上げる作業が怠くなって人口減ると思うね
まずはラグプレイヤー隔離、それやらない内は余計な事しないで欲しい
ラグって言われても有線別売りだからラグは無くならないし運営は有線推奨以外にラグ対策しない気がする
フリーマッチはほしい
そしたら乱闘も気兼ねなくやれる
専用部屋は怪しいし…
大雑把に階層分けして、後はマスクデータにすれば一番なのにそうしないのは何故か。
上限値が不明なのに下限値が丸わかりだから、自分はこんなに上なんだと簡単に優越感に浸れるから。
なお、ネットで他者の数値を簡単に知れるため、身を引く人の方が多い模様。
まぁ、桜井がネット環境に弱いってだけやね。
もうずっと専用部屋だわ
アピールも一応出来るし何よりステージスイッチやオレ曲セレクトが思い通りになるのがデカすぎる
リセットもいいけどVIPとそれ以外で世界戦闘力を別にして欲しいな下手に対戦するよりVIP入ってほっといた方が上がるとか早いもん勝ちって感じするしレートとして機能してない気がする
細かい数字出すんじゃなくて、スプラのウデマエみたいにした方が、ちゃんと実力近い人とマッチングできるし良いと思う。戦闘力100万差とか普通にあるし、今のはちゃんと機能してるのかわからん。
自己申戦闘力を盛りに盛ったキッズがうっかりメイトトップ超えの数値を出してしまったり、VIPに行けない悔しさからVIP程度で~みたいな僻みや見栄っ張りだらけだし数値は出さんで内部レートで良かったと思うわ
目に見える数値がどんどん減っていくストレスはたまらないな・・
世界戦闘力無しモードがあっても良かったんじゃないの?
数値減るの気にするなって無理だろ、あほか・・
こんなストレスたまるのなかなかねーぞ・・
レートがいらないから専用部屋作ったり部屋潜ってる