スマブラSPのDLCとしてドラゴンクエストが予想されており、シリーズが多い作品なのでファンの好きなキャラも別れています。
この記事ではドラクエの参戦キャラを妄想するスレをまとめていきます。
ドラクエからスマブラへ参戦するなら誰が適任か
桜井「スマブラDLC第二弾はドラゴンクエストシリーズから…」ワイ「うおおおおおおお待ってた!」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556531374/
1: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:49:34.14 ID:CFfVIsB7aNIKU
桜井「サントハイム王女、『アリーナ姫』です!」
ワイ🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
ワイ🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
6: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:50:30.18 ID:iY5O3g/FaNIKU
誰なら納得なんや
8: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:50:46.00 ID:CFfVIsB7aNIKU
>>6
ロト3部の勇者の誰かならええわ
ロト3部の勇者の誰かならええわ
11: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:51:24.10 ID:Zw1GU6cjaNIKU
>>6
スライム
スライム
102: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:57:54.41 ID:PgJuCBFmaNIKU
>>6
11主人公でよくね?
11主人公でよくね?
292: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:08:29.33 ID:3ESmNJ6edNIKU
>>6
スライムナイト
スライムナイト
582: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:26:43.84 ID:JQJFkzeVpNIKU
>>6
個人的にはトルネコ欲しいわ
個人的にはトルネコ欲しいわ
684: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:32:48.27 ID:Z1TeZFUtaNIKU
>>6
1主人公やろ
1主人公やろ
9: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:50:55.91 ID:aXD/bFfCrNIKU
スライムでええやろ
スラもり任天堂ハードやし
切り札は戦車で
スラもり任天堂ハードやし
切り札は戦車で
スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団 – 3DS
posted with amazlet at 19.04.29
スクウェア・エニックス (2011-11-02)
売り上げランキング: 2,879
売り上げランキング: 2,879
20: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:52:13.12 ID:7vP1DhLHdNIKU
ドラキーです!!!!?!
23: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:52:15.91 ID:+5TFPop20NIKU
サマルトリアの王子です!!!
24: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:52:15.88 ID:K/C6jBVG0NIKU
スライムに4つも技設定できる幅ないやろ
40: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:53:30.70 ID:UW/h5u3T0NIKU
>>24
灼熱吐ける
灼熱吐ける
50: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:54:12.87 ID:0JucUPwH0NIKU
>>24
バトルロードやらモンスターズのモーションがある
必殺技はすらブラスターでええんやろ
バトルロードやらモンスターズのモーションがある
必殺技はすらブラスターでええんやろ
70: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:55:32.44 ID:CFfVIsB7aNIKU
>>24
NB スラ・ストライク(チャージ)
上B スラ・ストライク(飛び上がって急降下)
横B スラ・バーニング(キャプテンファルコン横B互換)
下B カウンター
NB スラ・ストライク(チャージ)
上B スラ・ストライク(飛び上がって急降下)
横B スラ・バーニング(キャプテンファルコン横B互換)
下B カウンター
49: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:54:03.82 ID:ggtKF1GP0NIKU
スライムってマリオからクリボー出すようなもんやろ
65: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:55:13.90 ID:0JucUPwH0NIKU
>>49
スライムは仲間キャラとして本編でも活躍するし単独主人公作品も何個もあるし
スライムは仲間キャラとして本編でも活躍するし単独主人公作品も何個もあるし
68: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:55:25.89 ID:Ug6M7lI70NIKU
スライムでええやんパックンおるんやし
78: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:56:16.28 ID:kJjdqfcH0NIKU
勇者って名前のファイターでカラバリで3男&女、1、2、4、6、8、11主人公ってのが一番いいだろ
104: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:57:56.00 ID:AVCxRzrC0NIKU
>>78
これならいいな
2入れちゃうと魔法系の動き出来ないから2は無しかな
これならいいな
2入れちゃうと魔法系の動き出来ないから2は無しかな
180: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:02:13.85 ID:jyYQraZD0NIKU
>>104
振ったら魔法出る武器防具大量にあるやん
振ったら魔法出る武器防具大量にあるやん
79: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:56:16.53 ID:5ChfBrZ9dNIKU
テリーだしてまた剣士かって発狂したい
106: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:58:04.85 ID:kWW5Lly40NIKU
スイッチでできる唯一のドラクエである10の勇者を出すべきよね
107: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:58:06.92 ID:Y10wrW/00NIKU
言うて8,9,11はそれなりに売れたんだよな海外でも
193: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:02:52.23 ID:LqFEbSTMdNIKU
5の主人公をポケモントレーナーみたいにしようや
277: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:07:34.95 ID:MkbCHVLo0NIKU
スクエニは非協力的やしもう出さないやろ
ロックマンやドラキュラの曲いっぱい入ってんのにFFの曲2曲やぞ
ロックマンやドラキュラの曲いっぱい入ってんのにFFの曲2曲やぞ
304: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:09:19.10 ID:4qTeaScndNIKU
>>277
SPで全員出演を実現するのに難しい所があったららしいが間違いなくスクエニやろなアレ
SPで全員出演を実現するのに難しい所があったららしいが間違いなくスクエニやろなアレ
353: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:12:20.56 ID:9jSPiSLw0NIKU
まぁ人間キャラで剣使うともう叩かれそうやな
374: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:14:06.93 ID:4doDa2uh0NIKU
>>353
マジレスすればたしかにもう剣士はいいよ…ってのが正直なところ
マジレスすればたしかにもう剣士はいいよ…ってのが正直なところ
382: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:14:45.55 ID:uZmo4JHcaNIKU
使い勝手から言えば5主人公やろ
モンスターに花嫁3人使える映画の主人公様やぞ
モンスターに花嫁3人使える映画の主人公様やぞ
388: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:15:17.74 ID:Y10wrW/00NIKU
ちなドラクエは権利関係も複雑で面倒な模様
410: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 19:16:49.96 ID:0JucUPwH0NIKU
>>388
アレは集英社の鳥山関連だけやろ
任天堂側とはいたストやらさんざん蜜月やっとるからな
アレは集英社の鳥山関連だけやろ
任天堂側とはいたストやらさんざん蜜月やっとるからな
19: 名無しのファイターさん 2019/04/29(月) 18:52:07.33 ID:kljTcUhydNIKU
現実は外人さんが全く知らないから参戦しないぞ
同じ剣士系でもリンクとかシュルクとかルフレみたいなのは全然いいよ。多少射程は調整して欲しいが、剣だけで戦うって感じじゃないし(シュルクは基本剣だけだが独特だし)
でもマルスを始めとする剣士系はホントもう勘弁して下さい……
5主でポケトレ方式でスライム+キラーパンサー+キラーマシンみたいなの面白いな
>剣士系はホントもう〜
ドラクエ勇者なら呪文とか間違いなく使うし大丈夫じゃないの
妄想かよ
ドラクエ勇者なら盾持ちだしリンクから弓とブーメランと爆弾が魔法に代わる感じなんじゃないかな
アリーナになって中川ウッキウキになるところまでテンプレ
海外知名度的に厳しいと思うけど、参戦するならピカチュウ(デイン系)ネス(メラ・ギラ系)+剣士のハイブリッドになりそう
海外知名度的に厳しいと思うけど、参戦するならピカチュウ(デイン系)ネス(メラ、ギラ系)剣技のハイブリッドになりそう。
身体能力が高いルフレみたいな感じになるんかな
カウンター空Nブンブン丸じゃなければ個人的には歓迎
ドラクエもいいけど、まずバンジョー出すべき
64時代の英雄なんだから、むしろいないほうがおかしい
何でゴエモンはダメなんだろうか。俺的には64の英雄はネオ桃山ゴエモンなんだけどな。まぁ確かに海外での知名度は絶望的だが一応海外作成のアニメDVDとかあるんだけどな。
ロックマンや悪魔城も売上的には大したことないし、ペルソナなんて任天堂ハードで本編出したことが一度もなく結局P5のswitch版すらなしだったのに、これでDQがダメってのも全くもって意味不明
評価高いから行けるでしょ(適当)
てか海外で発売すらされてないリュカとロイが出てるんだし行ける行ける
マジカこいつ予言者かよ