スマブラSPでは前作から必殺技が変更されたり、ゲーム全体のシステム変更によって使いにくくなっているファイターが存在しています。
この記事では仕様が変更されて使いにくくなったと言われているパルテナについて、スマブラSPのパルテナについて語るスレをまとめていきます。
スマブラSP版パルテナ 前作からの変更点
項目 |
仕様変更された内容 |
横必殺 |
前作でカスタム必殺技だった前方に爆発を起こす技「爆炎」が採用される |
下必殺 |
反射とカウンターを兼ねる技に |
その他 |
弱攻撃→掴みが繋がらなくなる 必殺技全体の隙が減少 |
パルテナは投げ始動コンボが強力なファイターでしたが、弱攻撃から投げが繋がらなくなったことと下投げからの追撃の難易度が上がったのは大きな弱体化です。
ですが必殺技の全体的なフレームが減少したことで隙が減ったことは強化と言えるでしょう。
パルテナの技の仕様や変更された最後の切り札については以下のリンクからご確認いただけます。
関連記事 【スマブラSP】パルテナの性能・立ち回り
スマブラSPで可能なパルテナの投げコンボ
強キャラではなかったパルテナが更に弱くなってしまったと嘆くプレイヤーも
【悲報】パルテナ様、スマブラSPでさらに弱くなってしまう…
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544346025/
1: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:00:25.13 ID:fVI6xic50
Nからの掴みが無くなる
N連続の判定が弱くなる、浮かせ属性が消える
下強の判定が狭くなる
上強の横の判定が狭くなる
反射盤がカウンターと合体したせいで反射が好きに出せなくなる
テレポートが細かく方向決められなくなる
空中前の判定が弱くなる
空中緊急回避が方向変えられるから投げコンが弱くなった
4: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:01:37.84 ID:4Zef5Y7Tp
そもそもなぜ追加されたかわからんキャラやしええやろ
6: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:02:00.03 ID:fVI6xic50
>>4
必要だぞ
8: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:02:29.37 ID:8fCfQtA4p
ワイは今作もシーク使いやすいからええわ
9: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:02:50.47 ID:AmOA/ubJp
パルテナみたいなふわふわしたの使いづらいねん
やっぱリトルマックで突撃やろ
17: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:05:32.12 ID:3gSJ5ZIW0
パルテナはその分他の性能上がってるやんけコンボキツくなったのは全員やし
ワイのルカリオの空Nゴミになりすぎて笑えん
21: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:07:02.49 ID:fVI6xic50
>>17
バースト力落ちてるぞ
硬直減った以外は良くはなってないし弱体化してる方が多い
18: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:06:02.78 ID:PiVPVCer0
掴みリーチは変わってへんの?
21: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:07:02.49 ID:fVI6xic50
>>18
そこは変わらん
19: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:06:21.92 ID:HdGHtj7d0
空中回避がDXっぽくなって文句言ってる奴草やわ
22: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:07:31.35 ID:fVI6xic50
>>19
それはええけどそれに合わせて性能変えてくれないとパルテナみたいな被害者が出るわ
20: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:06:47.95 ID:Pr+zxiIs0
強くなったんじゃなかったの?
ゼルダだっけ?
24: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:08:29.01 ID:fVI6xic50
>>20
爆炎が追加されてるからまとめとかで強化された!とか騒いでたのがいるだけ
最後の隠しだし出してないけど強化されたんだろ?って認識のがいるだけで弱い
23: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:07:44.22 ID:ZXOuoShQ0
パルテナは強化もされてるからまだマシ
カービィとウルフが絶望的だわ
ウルフの横スマ返して
28: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:09:42.43 ID:fVI6xic50
>>23
まあ前作より動けるようにはなったわな、その代わり技が弱くなったり噛み合わなかったりで失ったもの多いけど
66: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:21:26.22 ID:K+a/tOOEM
>>23
ウルフはクソザコナメクジだけどカービィは強化されてるぞ
25: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:08:46.80 ID:wS+XY2l90
Nってなに?弱?
30: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:10:36.92 ID:fVI6xic50
>>25
ニュートラル弱攻撃
前作は単発で出してから相手が浮いてそこから掴みが可能で派生が色々あった
それが浮かなくなった
32: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:11:16.45 ID:fVI6xic50
また最終的に中の下あたりに止まりそう
33: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:11:53.08 ID:fVI6xic50
キャラ増え過ぎて調整は期待できそうにないのが不安だわ
35: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:12:33.13 ID:3gSJ5ZIW0
今作はコンボがしにくくなったり掴みが弱くなったりしてるから
前と同じように使ってるとどのキャラでも弱く感じるだろうね
ゲームが違うってことを理解した方がええ
38: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:13:56.22 ID:fVI6xic50
>>35
パルテナの個性がかなり死んだわな
まあコンボ全部消えたわけでもないし使うけど
小ジャンプの出しにくさはアプデで対応した方がいいと思うわ
36: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:12:46.92 ID:fVI6xic50
反射盤が好きなタイミングで押し付けられないのが悲しい
37: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:13:36.42 ID:7rsHIl6j0
どう考えても前作よりは強いわ
39: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:14:31.33 ID:fVI6xic50
>>37
具体的にどの辺りが?
43: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:15:20.37 ID:7rsHIl6j0
>>39
強攻撃爆炎カウンター空Nジャンプ上昇速度増加
47: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:16:28.69 ID:fVI6xic50
>>43
強攻撃の判定狭くなってるやん
硬直は減ったけどバースト力はそこそこしかないし
52: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:18:02.23 ID:7rsHIl6j0
>>47
判定なんて言う前に硬直長すぎて振る機会なかったやろ
54: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:18:58.40 ID:fVI6xic50
>>52
だからこそN単が死んだのが辛いわ
強攻撃も別に今のでも強くないし
69: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:22:02.38 ID:7rsHIl6j0
>>54
前作は結局投げに繋げるためにN振るしかなかっただけやし立ち回りが強化されたんだからNに依存するなや
72: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:22:49.88 ID:fVI6xic50
>>69
新環境に慣れていかんとあかんな…
前のままの感覚だとダメだわ
83: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:24:41.25 ID:7rsHIl6j0
>>72
爆炎から空上に繋がるから隙あらば爆炎や
84: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:25:03.88 ID:fVI6xic50
>>83
前投げから爆炎はあれ確定か?
49: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:17:28.02 ID:3gSJ5ZIW0
パルテナは個性が消えた代わりに普通に強くなったから
前と同じ動きしてるとマジで弱い
60: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:20:23.30 ID:fVI6xic50
パルテナ自体がバーストしにくくてダメージレース負けやすいのに噛み合わない仕様に変わったらかなりしんどいわ
70: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:22:06.91 ID:Xulm9ZoN0
ワイがパルテナ使うとオンラインに大量発生してる剣士キャラの接近に対して対応しきれへんわ
71: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:22:43.42 ID:Az7yAAdi0
反転↑Bキツくなりすぎやろ
どこまで倒さな横入力判定にならんねんアホちゃう
73: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:23:08.27 ID:daBXESAI0
反射が好きに出せないは下手くそすぎやろ
80: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:24:13.23 ID:fVI6xic50
>>73
カウンター判定でじゃないと反射出せなくなったやん
92: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:25:52.81 ID:daBXESAI0
>>80
そらそやけど猶予時間長めやし見てからいけるだろ
確かに反射盤押し出しとかは出来なくなったが
100: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:26:58.23 ID:fVI6xic50
>>92
まあ前作のクソザコカウンターよりは受付時間まともになったからええか…
106: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:27:43.21 ID:kCAsGoB6a
爆炎強いぞ 前作で使ってないけど確かに前の方が強いのかもな
107: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:27:46.34 ID:unxN5ATh0
スマブラってぶっちゃけ他の対戦ゲームに比べたらキャラ差誤差やからな
65: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 18:21:25.09 ID:UuD2tk/xa
パルテナ使い以外も悲鳴あげてるからセーフ
関連記事 仕様変更されたジャストシールドで前作の待ちゲーが改善 キャラの攻撃タイミングを覚える必要もあるけれど…
関連記事 【スマブラSP】パルテナの性能・立ち回り
普通に強くなってるんだよなぁ…
それな
上スマの距離めっちゃ伸びてるしな