スマブラSPで追加された新要素であるアドベンチャーモード「灯火の星」。
広大なマップを歩き回り各所でゲーム会社の垣根を越えた様々なゲームキャラとの疑似対戦を楽しむことが出来るモードですが、対戦相手によってはかなりの難易度となっています。
この記事では「灯火の星」の難易度に関する話題や反応をまとめていきます。
攻略に手間取っている方は下記リンク先におすすめのスピリットを紹介しているのでよかったら参考にして下さい。
スマブラSPのアドベンチャーモード「灯火の星」が難しい
スマブラの灯火の星って結構ムズくね?
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544271412/
1: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:16:52.22 ID:6wgYrWHV0
今やっと9割強マス潰してED迎えたんだが、結構歯応えがあった。
特にレジェンド枠はすげえきつかった。
おまえら的にはどう?
おまえら的にはどう?
2: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:18:50.19 ID:ka3qM+d+0
ふつうモードは普通じゃないが
やさしいモードならやって慣れてくうちにちょうど良くなるよ
3: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:20:52.80 ID:CDs94k3zd
まだ序盤(だと思う)だけど、結構難しいな。
特にアシストフィギュアと同時に相手するやつが俺はキツイ。
下手するとノービスでも落ちる。
特にアシストフィギュアと同時に相手するやつが俺はキツイ。
下手するとノービスでも落ちる。
6: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:29:04.12 ID:RuEBvXcN0
スピリッツ編成考えないとクリアできねーようになってるわ
そもそもスマブラに慣れてなら勝ち上がり乱闘してた方がいい気がする
そもそもスマブラに慣れてなら勝ち上がり乱闘してた方がいい気がする
56: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:43:53.71 ID:ya1udlw1a
序盤スピリットの数字高いところは後廻しにしたほうがいいな
ハンデきつすぎてマジで禿げる
ハンデきつすぎてマジで禿げる
11: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:45:54.59 ID:kUBQHsG60
これ全キャラ出るの?
大分やってるけど全然キャラ揃ってない
大分やってるけど全然キャラ揃ってない
13: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:46:41.71 ID:6wgYrWHV0
>>11
でるよー
マジで無茶苦茶ながいから覚悟しておいたほうがいいよ
でるよー
マジで無茶苦茶ながいから覚悟しておいたほうがいいよ
7: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:40:54.41 ID:jdPlnvWTa
得意なキャラがいっこうに解放されないからヒーヒー言いながらやってるわ
14: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:47:48.09 ID:6NADDuoCd
>>7
それ解る!
それ解る!
8: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:43:38.11 ID:I9/t/6gJ0
スピリッツ組み直せ
12: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:45:59.82 ID:6wgYrWHV0
>>8
自分はいちいち組み直すの面倒だから、とりあえず攻撃力あがるやつで固めたわ
それでファルコンでガンガン攻めてた
自分はいちいち組み直すの面倒だから、とりあえず攻撃力あがるやつで固めたわ
それでファルコンでガンガン攻めてた
17: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:53:22.80 ID:ZtXMsTyp0
理不尽なリンチくらってハゲそうなんだが?
75: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 02:50:03.61 ID:qAlHA5Kkd
初心者だけどふつうレベルのCPUにハメリンチされる
屈辱のイージーにしないと無理だわ
屈辱のイージーにしないと無理だわ
18: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:55:14.06 ID:I9/t/6gJ0
だからスピリッツ組み直せつってんだろ
面倒でもサポートスピリッツもおすすめで検索しなおせ
リンチはまずなくなる
面倒でもサポートスピリッツもおすすめで検索しなおせ
リンチはまずなくなる
154: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 13:36:48.78 ID:+OvImFuj0
あまりに苦戦してるやつはちゃんとスピリット選びとスキルビルドやってるか?
こっちもこっちでチート要素いっぱい持ってんだから使ってけ
こっちもこっちでチート要素いっぱい持ってんだから使ってけ
9: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:45:43.32 ID:0T1E3X0fa
アタッカーでレジェンド手に入ればこっちのもんよ
24: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 22:14:41.64 ID:c2xeKFoGM
スキルに必殺アップと必殺アップDX
スピリットは相性いい3スロ
サポートに必殺アップ小2個とガード削り
あとはカービィーで石連打で大体2発
ガードされても石で1発で割れてピヨルから最大溜めスマッシュでワンパン
俺は最終的にこうなったわ
スピリットは相性いい3スロ
サポートに必殺アップ小2個とガード削り
あとはカービィーで石連打で大体2発
ガードされても石で1発で割れてピヨルから最大溜めスマッシュでワンパン
俺は最終的にこうなったわ
36: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 23:48:14.36 ID:DDvltCKwd
イージーでずっと遊んでて、クリアしたらノーマルで二週目をやるつもり。
しかし一周目がマジ終わらん。
今はアレを抜いたところだから終盤だとは思うんだが。
しかし一周目がマジ終わらん。
今はアレを抜いたところだから終盤だとは思うんだが。
20: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:56:41.43 ID:0keIia5g0
ジーノがマジでキツかった
限界まで育てたの使ってなおギリギリだったわ
限界まで育てたの使ってなおギリギリだったわ
29: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 22:54:43.00 ID:cVCcz0ch0
アドベンチャーだけでそこらのリプレイ性高いゲームのクリア時間余裕でこえてくるよな・・・
まだ終わる気配ないどころか
まだ終わる気配ないどころか
ぜんぜん違う新規のマップ飛ばされてワロタ
理不尽に感じるのあるのは下手なだけなんだろうけど
理不尽に感じるのあるのは下手なだけなんだろうけど
強スピリットゴリ押しできないとこはきついな
31: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 23:38:15.81 ID:uaUHVvcP0
とりあえず難しいと感じる人はドックルイス探せ
めちゃくちゃ役に立つぞ
めちゃくちゃ役に立つぞ
32: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 23:41:17.59 ID:1rWRhvq20
がん逃げするピーチくそすぎね?
制限時間以内に倒せないんだが
制限時間以内に倒せないんだが
35: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 23:46:32.09 ID:DDvltCKwd
>>32
ドンキーコングステージのなら、時間をスローにするアイテムが出てない?
ドンキーコングステージのなら、時間をスローにするアイテムが出てない?
22: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 22:06:27.07 ID:tFOSND0o0
最初の方のファミコンロボが本気でころしにかかってきて辛い
33: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 23:41:30.56 ID:uaUHVvcP0
あとスキルツリー解放忘れずにな
34: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 23:45:58.73 ID:1juY2NSp0
カービーが使い易いんだなって思った
復帰が楽で良い
復帰が楽で良い
111: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 07:37:58.58 ID:wgYDTFOZa
>>34
確かにカービィだから落ちなくて済むのはある
確かにカービィだから落ちなくて済むのはある
83: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:39:57.85 ID:Rb3WLCrj0
一応初期キャラカービーは救済なんだな
道連れで大体は出来るようになってる
道連れで大体は出来るようになってる
4: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 21:23:17.06 ID:0fKBUzOB0
カービィのストーンは強い(小並感)
41: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:20:01.53 ID:aDmjPoGg0
やっぱりガチ勢なら余裕なん?
46: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:27:24.91 ID:mok9WU670
>>41
自分は中級者くらいの実力しかないけど
難易度ふつうでリップステッキとか毒とか多様すれば案外いけるなーって感じ
自分は中級者くらいの実力しかないけど
難易度ふつうでリップステッキとか毒とか多様すれば案外いけるなーって感じ
45: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:26:42.95 ID:6nK27L520
黄色いドット絵のカウボーイみたいなアシスト使ってくるとこ無理なんだけど
ランク3のやさしいの難易度じゃねえぞ
ランク3のやさしいの難易度じゃねえぞ
47: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:29:58.45 ID:mVbjO0B6d
>>45
アシストへの攻撃を上げるスピリットをつけて集中攻撃
あいつさえ倒せばあとは楽
アシストへの攻撃を上げるスピリットをつけて集中攻撃
あいつさえ倒せばあとは楽
50: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:32:28.07 ID:PWUNHkPB0
>>45
シェリフ・ガオガエン・むらびとの奴かな
初期装備フランクリンバッジでむらびとのハニワ誤魔化しながら
シェリフ・ガオガエン・むらびとの奴かな
初期装備フランクリンバッジでむらびとのハニワ誤魔化しながら
アシストキラーでシェリフ殺してギャラガ拾いの余裕取れれば何とか
64: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 01:08:29.55 ID:2w1zwQzi0
>>47
アイテム引き寄せつけて
UFO奪って投げたら勝てるぞ
アイテム引き寄せつけて
UFO奪って投げたら勝てるぞ
52: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:36:06.11 ID:LZFntYc9M
敵がキラーのアイテム取って突っ込んでくる面がクリアーできない
どうすればいいの?
どうすればいいの?
54: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:37:03.21 ID:mVbjO0B6d
>>52
負けずにキラーを取って突撃
負けずにキラーを取って突撃
55: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:40:55.56 ID:mok9WU670
>>52
アイテム引き寄せ系スピリット使えば楽になるかも
アイテム引き寄せ系スピリット使えば楽になるかも
70: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 02:12:25.63 ID:JTycv+sl0
鈍足アーマードンキーで地面叩けば半分くらいは行ける
76: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:18:53.08 ID:Rb3WLCrj0
AIが脳筋なりに頭いいのがムカつく
自分の強技理解して振ってやがる
自分の強技理解して振ってやがる
95: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 05:19:48.61 ID:ybHCaAIZ0
イギーの強風ステージとか相当な難しさだと思うけどな
序盤のステージなのにも関わらず特定キャラでないとほぼクリア不可能なのにそういうヒント出さないのが相当いやらしいし
桜井ってやつは嫌なやつなんだろうなと思ったわ
序盤のステージなのにも関わらず特定キャラでないとほぼクリア不可能なのにそういうヒント出さないのが相当いやらしいし
桜井ってやつは嫌なやつなんだろうなと思ったわ
98: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 05:22:34.17 ID:+OvImFuj0
>>95
そこは確かに結構死んだな
まあでもそこそこゲーマーが集まる5ちゃんでもむずい言われてんだから
女子供ライトゲーマーはこれきついだろうな
そこは確かに結構死んだな
まあでもそこそこゲーマーが集まる5ちゃんでもむずい言われてんだから
女子供ライトゲーマーはこれきついだろうな
104: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 06:16:29.24 ID:CZuuR3yS0
>>95
いうて近所に強風耐性つくカビゴンがあるじゃん
溺れ耐性のドッシーみたいなのもいるし
何もなしじゃ勝てる気全くしなかったが
諦めて別に回れば順序や特効スピリットがあるんだなとわかるわ
最近は1から10まで説明されないと文句が出るのがあかん
いうて近所に強風耐性つくカビゴンがあるじゃん
溺れ耐性のドッシーみたいなのもいるし
何もなしじゃ勝てる気全くしなかったが
諦めて別に回れば順序や特効スピリットがあるんだなとわかるわ
最近は1から10まで説明されないと文句が出るのがあかん
115: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 08:00:03.33 ID:s5mVdJiY0
>>104
あれ2回くらいやって無理ゲーだと思って諦めたが、近所に強風耐性持ち居たのか
奥に施設あったから早めに取っといたほうがいいかな
あれ2回くらいやって無理ゲーだと思って諦めたが、近所に強風耐性持ち居たのか
奥に施設あったから早めに取っといたほうがいいかな
114: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 07:55:10.15 ID:iIH/6HD/0
強風ステージで痛感すると思う
122: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 09:43:45.11 ID:dFz4EMowa
>>114
強風は対策ないとクソ運ゲーだね
無理だと思ったら後まわしにしないとストレスで禿げる
強風は対策ないとクソ運ゲーだね
無理だと思ったら後まわしにしないとストレスで禿げる
158: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 14:37:51.21 ID:zQPg697L0
対策付けてようやく対等ってのが納得いかないところではある
116: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 08:18:12.96 ID:MIXWkPRz0
顔面から火を噴く激辛カレーのスピリット便利だな
125: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 10:27:23.83 ID:iuAAp8gma
ホウオウのリザードンが倒せない
128: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 10:39:34.98 ID:gy5McaKM0
>>125
フランリンバッジ持ち込みでカレーの火炎放射は防げる
フランリンバッジ持ち込みでカレーの火炎放射は防げる
79: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:23:34.91 ID:dBRg0dBO0
おやつバンバンやれよ
62: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:55:42.27 ID:s5mVdJiY0
難易度難しいでやってるけど、パワーが3000以上負けてるとかなりキツイ
つーかパワー差あって1対多だと無理ゲーか運ゲーだな
つーかパワー差あって1対多だと無理ゲーか運ゲーだな
42: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:20:41.53 ID:1/J15E3o0
レア値低いスピリットでも惜しまず強化してれば勝てる
というか惜しむ必要がない
まぁクリアできねーって言ってる層は
というか惜しむ必要がない
まぁクリアできねーって言ってる層は
そもそも強化要素あることが頭から抜けてるだろうな
俺も序盤そうだった
俺も序盤そうだった
44: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 00:24:05.41 ID:PWUNHkPB0
いつの間にか数十数百積んでるおやつ適当に投げ込んでみたら
超過99まで案外呆気ない奴あるある
84: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:44:15.77 ID:n9ZeOOdG0
意外とトライアンドエラーのゲームだな
今回CPU強めだから余計に手こずる
面白いけどね
今回CPU強めだから余計に手こずる
面白いけどね
この記事へのコメントはありません。