Ver3.0.0アップデートではキャラクターの評価が変わるほどの調整も無く、環境へ与える影響は少ないようです。
この記事ではミュウツーのアップデート調整に対する反応をまとめていきます。
アップデートでも評価が変わることはないミュウツー
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 790スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1555599100/
61: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 01:44:11.77 ID:nXUBiC550
アプデ内容みてきたけどミュウツー強化されすぎだろw
重量級までとはいかなくてもインクリング並になれば充分戦えるキャラだと思う
重量級までとはいかなくてもインクリング並になれば充分戦えるキャラだと思う
ミュウツーの調整内容 | |
---|---|
基本挙動 | ファイターの重量を重くしました。 |
弱攻撃1 | 攻撃が出るまでのタイミングを早くしました。 |
横強攻撃 | ふっとぶ距離を維持しつつ、攻撃力を上げました。 |
上強攻撃 | ふっとぶ距離を維持しつつ、攻撃力を上げました。尻尾先端に当たったときのふっとぶ角度を変更しました。 |
横スマッシュ攻撃 | 攻撃範囲を広げました。 |
上空中攻撃 | ふっとぶ距離を維持しつつ、攻撃力を上げました。 |
ガケのぼり攻撃 | 攻撃範囲を広げました。 |
ガケのぼり回避 | 無敵時間を長くしました。 |
通常必殺ワザ | ふっとぶ距離を伸ばしました。シールドに対する攻撃力を下げました。 |
68: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 01:46:36.23 ID:gFTRbI+w0
>>61
望みすぎだろ
望みすぎだろ
64: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 01:44:53.70 ID:Sz0TcXir0
>>61
無事カービィ並みになりました
無事カービィ並みになりました
パッチでフレームやダメージが変わったものまとめhttps://t.co/apCrA0lTMZ pic.twitter.com/T2Q74j2j67
— Meshima (@Meshima_) 2019年4月18日
78: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 01:49:21.57 ID:jmhyrHW30
>>61
フォックス並の77からカービィ、ピカチュウ並の79になったw
インクリングとか重さ94もあるのにふざけた調整だよな本当に
フォックス並の77からカービィ、ピカチュウ並の79になったw
インクリングとか重さ94もあるのにふざけた調整だよな本当に
77: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 01:49:09.02 ID:lDv735o80
ミュウツー使ってみたらピチュー掴めないんだけどバグですよね・・・?
85: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 01:52:13.37 ID:jmhyrHW30
今回のアプデの何がクソかって修正項目だけ見たら「うんうん」と思わせる妥当な所突いてるのに
いざ検証してみたら何も変わってませんというぬか喜びさせる所
ウルフの下スマが3%変わったとかミュウツーの撃墜%が2,3%変わったとか何の意味があるんだよ
いざ検証してみたら何も変わってませんというぬか喜びさせる所
ウルフの下スマが3%変わったとかミュウツーの撃墜%が2,3%変わったとか何の意味があるんだよ
88: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 01:53:41.25 ID:+wIIeDjm0
>>85
調整って本来そうやって刻むもんだと思うけどね
強かったのでゴミにしました、って調整という名のちゃぶ台返しやめてくれ
調整って本来そうやって刻むもんだと思うけどね
強かったのでゴミにしました、って調整という名のちゃぶ台返しやめてくれ
96: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 01:56:30.66 ID:jmhyrHW30
>>88
2、3%変わった所で何も変わってないのと同じだしきざむというレベルですらないから
2、3%変わった所で何も変わってないのと同じだしきざむというレベルですらないから
100: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 01:57:33.85 ID:+wIIeDjm0
>>96
ミュウツーさん、1つだけならともかくあちこち数%変わってんだろ
ミュウツーさん、1つだけならともかくあちこち数%変わってんだろ
106: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 01:59:56.09 ID:jmhyrHW30
>>100
弱の発生が1F早くなったとかNBのバーストラインが5%下がったとか全部誤差レベルの違いだから
そんなレベルで色々微調整しても立ち回りの強さは何も変わらないし
フィットレが腹式の時間を5秒伸ばすとか弱で埋まるようになるとかそっちの方がよっぽど大きい
弱の発生が1F早くなったとかNBのバーストラインが5%下がったとか全部誤差レベルの違いだから
そんなレベルで色々微調整しても立ち回りの強さは何も変わらないし
フィットレが腹式の時間を5秒伸ばすとか弱で埋まるようになるとかそっちの方がよっぽど大きい
113: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:02:55.95 ID:+wIIeDjm0
>>106
立ち回り変わる必要ないしな、強くなって良かったね
最強キャラになってほしかったんなら、ご愁傷さま
立ち回り変わる必要ないしな、強くなって良かったね
最強キャラになってほしかったんなら、ご愁傷さま
124: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:06:47.06 ID:jmhyrHW30
>>113
誰も最強キャラなんて求めてないんだよな
不当に弱くて誰も使ってないシーク、ディディー、ミュウツー等が最低限戦える性能になって欲しいだけ
誰も最強キャラなんて求めてないんだよな
不当に弱くて誰も使ってないシーク、ディディー、ミュウツー等が最低限戦える性能になって欲しいだけ
127: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:08:10.34 ID:gFTRbI+w0
>>124
全キャラ十分戦えるぞ
お前が下手なだけ
全キャラ十分戦えるぞ
お前が下手なだけ
131: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:10:07.03 ID:A4MHtChv0
ミュウツーネガうざすぎ
129: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:09:04.83 ID:lDv735o80
ミュウツー相変わらず弱いな
個人的にクルールより弱い最弱キャラだと思うんだが
個人的にクルールより弱い最弱キャラだと思うんだが
139: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:12:32.21 ID:lEVVDCEH0
ミュウツーディディーは元々極端に弱いって感じではなかった気もするが…シークはかなりきつい。VIP入れたあと二度とさわりたくなくなったよね
145: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:14:11.97 ID:YC7FwW710
ミュウツー強化されただろカムイは復帰力低いは弱すぎい
151: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:15:58.46 ID:jmhyrHW30
>>145
ミュウツーはほぼ変化ないよ
カムイは上スマの範囲、上Bの撃墜力、横Bの早さが体感として分かるレベルで変わってる
ミュウツーはほぼ変化ないよ
カムイは上スマの範囲、上Bの撃墜力、横Bの早さが体感として分かるレベルで変わってる
154: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:16:40.05 ID:6XCWYA8Q0
forでよくミュウツー使ってたから、それに慣れてるとミュウツーがなんか弱く感じる 弱いというかかゆいとこに手が届かない感じ
CFも似た感じだな、forだとお手軽過ぎたのもあるけど
CFも似た感じだな、forだとお手軽過ぎたのもあるけど
365: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 07:51:08.94 ID:kAMGtpWc0
ミュウツーもう一回大幅強化入れて
385: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 08:12:01.17 ID:OmXuxwJ70
環境が大きく変わる調整ではなかったけど飛び道具弱体化とカムイシークミュウツーのアッパーで中堅あたりの微妙な入れ替えはありそう
211: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:45:08.60 ID:JL37ZdCE0
ミュウツーのキャラランク、どのくらいになれそうよ?
223: 名無しのファイターさん 2019/04/19(金) 02:58:24.69 ID:KJ39/CHy0
>>211
よくてB
よくてB
フォックスってカービィよりか軽かったんか
カービィってプリンの次くらいかと思った
ミュウツーはとりあえず上Bのとき崖から頭が出るのと尻尾の当たり判定をなくせ
DXの時から思ってたけど超能力で浮いてる設定なんだから
吹っ飛ばされた時は体重通りにしなきゃ不自然だろ
ふわふわしてて重量級の方が個性もあるし
公式だと122kgあるんだから少しは反映させてほしかったな
この掲示板に載ってるやつってネガるところじゃないのか…