スマブラSPからスプラトゥーンの「インクリング」がファイターとして参戦しており、機動力もよく目新しさがあるので人気なようだ。
この記事ではインクリングの感想や、インクリングと対面した場合の反応をまとめていきます。
イカちゃん(インクリング)の特徴
- 足回りがかなり良好
- しゃがみやステップ中は被攻撃判定が小さい
- インクでダメージ増加のデバフ持ち
- スプラローラーで相手を地面に埋められる
- ボムを使った崖際のセットプレイが強力
- インク管理が大変
- インクが切れると反撃が確定する
- バーストはスマッシュ頼り
インクリングはスピード系ファイターであり、インクによるデバフ攻撃が特徴。
反面インク管理をミスると確定反撃を受けてしまうため、攻撃タイミングの調整が大変なキャラクターでもあります。
より詳細な特徴や、技の解説は以下の記事で確認することができます。
オンライン戦で人気なインクリング 発売直後の感想
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 327スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1544287779/
297: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 02:53:19.47 ID:WLjmAPRs0
ずっとオンラインもぐってたけど、今回はクルール、イカ、ゼルダがやけに多いな
563: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:27:32.29 ID:X0BGnj2w0
イカちゃんにめっちゃ会うんだけどそんな強いの?スプラ民が使ってるだけか
568: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:28:39.44 ID:vAsU264u0
>>563
単にキャラ人気じゃないかなあ
単にキャラ人気じゃないかなあ
569: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:28:43.12 ID:SkZtYbo20
>>563
使いやすいのと、スプラトゥーン勢が取っつきやすいのもあると思う
自分もイカちゃんだし
使いやすいのと、スプラトゥーン勢が取っつきやすいのもあると思う
自分もイカちゃんだし
576: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:29:52.93 ID:cEh+/gFI0
>>563
俺の周りでスプラ持ってる人はみんなイカちゃん使ってるな
インク管理あるから初心者向けキャラじゃないのに
俺の周りでスプラ持ってる人はみんなイカちゃん使ってるな
インク管理あるから初心者向けキャラじゃないのに
590: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:31:17.92 ID:SfB9wCUl0
イカは初心者がローラーぶっぱすると初心者キラーになるけど、ガチ勢が使うと純粋な強キャラになるわ
ボムエグい
ボムエグい
585: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:30:57.40 ID:cKm2sJZi0
イカはキャラ人気と初心者でもわかるローラーの強さ
ただ空中攻撃の範囲広いとは言えないしスマッシュ弱い部類に入るから絶対初心者向けじゃない
ただ空中攻撃の範囲広いとは言えないしスマッシュ弱い部類に入るから絶対初心者向けじゃない
586: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:31:01.54 ID:fZH7lV6P0
イカちゃん使いやすいか?
ボム当てにくいのとスマッシュ攻撃くらいしかまともに相手飛ばせないし
上技のあたり判定狭すぎない?
ボム当てにくいのとスマッシュ攻撃くらいしかまともに相手飛ばせないし
上技のあたり判定狭すぎない?
593: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:32:18.38 ID:vAsU264u0
イカちゃんのBは何のために存在してんだろう
ピチューの弱といい存在意義がわからん技今作多いな
ピチューの弱といい存在意義がわからん技今作多いな
598: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:33:01.77 ID:v4iG1ySb0
イカちゃん使いやすくて良いよ
ローラー→上スマがテッパンだがややバ難
ローラー→上スマがテッパンだがややバ難
599: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:33:04.62 ID:m1HYQABIa
埋め全然抜け出せなくてクソだけどすぐ抜け出せたら何のための技なのか分からんし難しいとこだね 埋め持ちのクルールイカちゃんってバースト厳しいしなぁ
605: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:33:54.80 ID:LX8hubJ10
>>599
普通に吹っ飛ばせば良いと思うんですけど
普通に吹っ飛ばせば良いと思うんですけど
601: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:33:16.73 ID:ic27qRcxa
イカはボムの置き性能クソ高いから上手く使われると空中攻撃が生命線のキャラは手も足も出なくなって辛い
640: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:39:46.52 ID:ggnsDJ190
イカとクルールは勝ち抜き一回で出せるし非常にお手軽
リドリーとかガオガエンをさっさと出さない運営が悪いわ
リドリーとかガオガエンをさっさと出さない運営が悪いわ
740: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 03:59:28.12 ID:vV1PjNDoa
イカちゃんのローラー強すぎない?
埋まったらレバガチャしても全然抜けられないから相手の溜めスマッシュ喰らいまくりなんだが
俺のレバガチャが下手くそなのかチート技なのかどっちなんだ
埋まったらレバガチャしても全然抜けられないから相手の溜めスマッシュ喰らいまくりなんだが
俺のレバガチャが下手くそなのかチート技なのかどっちなんだ
749: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:00:42.30 ID:FS18u+ft0
>>740
%たまりすぎだもっと命がけでレバガチャしろコントローラー粉砕していけ
%たまりすぎだもっと命がけでレバガチャしろコントローラー粉砕していけ
748: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:00:42.09 ID:b3xF5iWT0
>>740
あれ判定弱いからDAで打ち合えばまず勝てる
あれ判定弱いからDAで打ち合えばまず勝てる
784: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:07:49.27 ID:CxWTTXEA0
>>740
ローラーは小回り効かない上、判定激弱
暴れる相手にはほぼ一方的に負けるし、ぶっぱなら普通に投げで食われるっていうね
ローラーは小回り効かない上、判定激弱
暴れる相手にはほぼ一方的に負けるし、ぶっぱなら普通に投げで食われるっていうね
809: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:12:41.46 ID:vV1PjNDoa
>>748,784
そうなのか
前スレでもガードからつかみで対策できるって書いてあったからいろいろ試してみるわありがとう
あまり上手くないイカ使いにローラーのせいで2連続で負けたからイラきちゃったよ
そうなのか
前スレでもガードからつかみで対策できるって書いてあったからいろいろ試してみるわありがとう
あまり上手くないイカ使いにローラーのせいで2連続で負けたからイラきちゃったよ
845: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:19:35.25 ID:meCAqpZY0
乱闘のイカ害悪率
ローラー転がしてるだけでクッソ冷める
ローラー転がしてるだけでクッソ冷める
855: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:21:26.85 ID:cKm2sJZi0
乱闘じゃイカ使う理由がねえわローラーで埋めても誰1人スマッシュ打たねえ
870: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:24:01.98 ID:ic27qRcxa
乱闘イカちゃんは大抵ローラーキャンセルも出来ないクソ雑魚だからおいしいけど、
タイマンのイカはガチ勢率高くてヤバいわ
ボムがヤバすぎるよボムが
タイマンのイカはガチ勢率高くてヤバいわ
ボムがヤバすぎるよボムが
933: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:38:00.78 ID:O6WUUaGnd
アミーボ、スプラ1のイカのやつもファイターアミーボ扱いで認識されるんだな
スピリッツになるかと思ったら育成モード入って困惑したわ
スピリッツになるかと思ったら育成モード入って困惑したわ
941: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:40:21.92 ID:ZKfkkMSW0
>>933
しかしあれ、育てても結局乱闘でしか使えないんだよな
灯火とかでパートナーになってくれたらだいぶリンチ感薄まるのに
しかしあれ、育てても結局乱闘でしか使えないんだよな
灯火とかでパートナーになってくれたらだいぶリンチ感薄まるのに
988: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:54:40.31 ID:S/ZbSKPC0
紫イカちゃんにボコボコにされた、かわいい
潜ってる時の判定わかんね
潜ってる時の判定わかんね
993: 名無しのファイターさん 2018/12/09(日) 04:55:58.26 ID:cKm2sJZi0
>>988
ステップは身長高いキャラの掴みとかウルフの銃とか当たらないくらいと言うか多分カービィのしゃがみより姿勢低い
ステップは身長高いキャラの掴みとかウルフの銃とか当たらないくらいと言うか多分カービィのしゃがみより姿勢低い
この記事へのコメントはありません。