スマブラSPの環境は固定化されておらず、プロゲーマーの間でもキャラランクの意見は分かれます。
この記事ではプロゲーマーの作成したキャラランクを平均したキャラランク(2019年2月~3月末版)についてまとめていきます。
前回のキャラランクは以下の記事で確認できます。
プロゲーマーのキャラランクを平均化したキャラランク(第2弾)に対する反応
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 767スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1554646013/
74: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 02:54:46.39 ID:k2AIy8Xl0
【朗報】リトルマック、0.1に評価が上がる
76: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 03:00:06.96 ID:g+fwhYhA0
クルールの没落貴族っぷりがやばいな
77: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 03:04:43.62 ID:L+5F/XhR0
ガノンがベヨよりキャラランク高い世界とか2年前は信じられなかったな
78: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 03:04:53.18 ID:shSEL+3M0
クルールはvip外ならSランクだぞ
79: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 03:07:38.85 ID:jOJn4Pl+0
クルールは飛び道具で圧殺できて、復帰阻止されない世界なら恐ろしく強い
84: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 03:32:35.47 ID:I5dOkjIEd
しずえの釣り竿強すぎwwとか騒いでた奴ら絶対もうスマブラやってないよ
82: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 03:29:54.12 ID:3BYgC2FT0
発売1ヶ月で実施された全プレイヤー対象の最強だと思うキャラランクで1位クルール3位ベヨ4位しずえさんとかいう陥落3本柱
80: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 03:17:05.47 ID:oOoDOX690
結局クラウンスローが強いと思ったら一番弱いブーメランなんだもん
83: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 03:30:04.37 ID:TmC59MM40
没落っていうか初期からそんな強くないこと分かる人は分かってたよな
90: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 04:31:24.08 ID:/8Fk1Kria
パックンに関しちゃ誰も使ってないからよくわからないのはでかそう
1週間でみんな捨てたわ
92: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 04:55:04.72 ID:3BYgC2FT0
>>90
剣持ちじゃなくてかつスピードと火力がハイスペックじゃないキャラに強い
というか低ランクキャラってだいたいこれよな
重量級には強いとかいうやつ
185: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 10:16:23.51 ID:ZFUvP1pd0
アイクラ本当にこんなに低いのかね
極まってるアイクラと当たったら相棒の攻撃ガードしたら本体に掴まれて何も出来ないまま死んだんだけど
187: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 10:17:45.62 ID:tDlnV2r90
>>185
BoBC3で活躍してたから5月版ではもう少し上がるかもしれない
193: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 10:27:19.00 ID:srpTSvoX0
>>185
評価上がってきてるしこのままドンドン上がるかもしれない
226: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 11:21:06.78 ID:GsfbPEuH0
マックの面で草 これプロのランクを平均化したやつよね?
嫌いな奴ら下に溜まってんなぁ やっぱオンとオフのランクは別物と考えないとやってられねぇ
182: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 10:11:37.65 ID:JZkwcx4ha
Mac tierは流石に笑う
184: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 10:12:52.08 ID:2IDtaB7S0
>>182
特別待遇とかズルすぎるな
203: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 10:41:17.09 ID:xSgHKyuYd
マックって強さ以前の問題だよね
205: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 10:46:23.86 ID:3Xf5R2nA0
マックは消せ
全員参戦なんか知ったことか
212: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 10:54:40.92 ID:xSgHKyuYd
リドリーはコンボばんばん通るから愛されてそう
マックはウルフにカツアゲされてそう
215: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 11:03:00.96 ID:5CebRZCT0
マックはなんかコンセプトの時点で色々間違えてるわ
107: 名無しのファイターさん 2019/04/08(月) 07:38:56.56 ID:+OVpFY6ea
どこで公開してるキャラランクもオフランクよな
オンは一部以外かなりバランスいいんじゃないかとタミスマ見てて思う
ボーチはありえないwwwヤゼッタ強化とボーチ弱体化は必要ですぞwww我はforから使用ヤイターはヤゼッタ以外ありえないwwwテーぺイッヒのないボーチが環境トップというのはヤイター神が眠れる仔羊を導けてない証拠ですなwwwありえないwww
↑日本語に訳して
もしくは元ネタがあるなら教えて(懇願)
論者最近みないなと思ったらこんな所にいたのか
それはともかくピーチデイジーってそんな強いか?少なくともオンでは見ないほうだと思うけど
役割(スマブラだと個性?)の無いピーチはありえない。役割があるロゼッタ強化とピーチの弱体化は必要。私はforから使用ファイターはロゼッタ以外使わない。タイプ一致の無いピーチ環境トップというのはファイター神が眠れる仔羊を導けてない証拠である。
でいいのかな
元ネタはポケモンの役割論者だっけか
↑ありがとう
翻訳できることを尊敬する
アイクラは開発が進んでないだけでポテンシャルはやばいって聞いたな
アイクラは相方の思考がヘボい以外ヤバイ
理不尽では無いけど一方的に綺麗にやられる
マックも多分地続きステージでの乱闘なら強いはず
ピーチデイジーは足遅いのと空中のふわふわ挙動で操作しにくいからじゃない?
適当に操作しても割と強いけど相手が少しでも強いとなるとそうはいかなくなるしね
猿、ゲムヲ、L、ドクマリが低いな
あとMII格
統計取るなら上下幅や人数分布(たとえば3に〇人、4に〇人とか)ぐらいは出してほしいな。
同じ平均3でも「1から5まで均等」「1から5まであって3が多い」「2から4まで均等」「2から4まであって3が多い」「1と5しかない」「全部3」では全部意味合いが違う。
これは特に人によって評価が大きくぶれるキャラに対して効果を発揮する。(例えばヨッシーは評価が最上位から中の下までほぼ均等に存在する)
ピーチデイジー操作しにくいって印象あるけど、他とやる事全然違うから専用の操作が必要なだけで覚えたら相当操作しやすいキャラなのはDXから変わって無いと思うよ
オンで使われないの色んな技の判定がオフより弱いから(と言うかオンの判定強者キャラに勝てない)
トレモやCPU相手に判定強い技や発生Fとかコンボを研究していざオンで使ったら通用しないんだぜ?そりゃ脳死カブ使いのピチデジしか残らんよ
ケンの評価おかしいやろ
-1やぞ
オンだと低空パチンコ出なくて更に下がるしずえさん
それでもれあに肉薄するLv1はイかれてる
マリオは使ってる人がプロ以外でも全体的に上手い印象あるから「もっと強いだろ」と思ってしまう