スマブラSPは前作よりスピードが増し、より早期バーストも狙えるようになりました。
この記事ではTweek氏の「ゲームスピードが上がったせいで反確取られにくいワンパ行動ばっかり」という意見に対する反論をまとめていきます。
Tweekの言う通りにするとバ難キャラばかりになってしまう?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 766スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1554566069/
426: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 17:27:02.94 ID:5gUpIezu0
マジでローリスク技増やしすぎてイライラするってのは同感だわ
キャラ格差だけは酷かったけどスマ4の方が安定感あって楽しかった
例えキャラ格差あっても強キャラ使えば良い話だったし
キャラ格差だけは酷かったけどスマ4の方が安定感あって楽しかった
例えキャラ格差あっても強キャラ使えば良い話だったし
TSM Tweek氏の「スマブラSPについて思うこと」を訳しました。訳注や訂正はリプライに載せますhttps://t.co/Ue8Jcujf5K pic.twitter.com/rvCCbj5Ovy
— YON (@yoyoyo_4) 2019年4月3日
433: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 17:30:35.90 ID:6ikBzTyM0
>>426
じゃあそれ使って勝てばいいじゃんっていうのができないから
ぶっ壊れキャラに乗り換えてキャラパワーで勝ちたい人は今作厳しいだろうなぁ
じゃあそれ使って勝てばいいじゃんっていうのができないから
ぶっ壊れキャラに乗り換えてキャラパワーで勝ちたい人は今作厳しいだろうなぁ
446: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 17:40:04.14 ID:5gUpIezu0
>>433
良い意味でも悪い意味でもそうだな
4はキャラ性能尖ってるのが多かったからいかにキャラを使い込んでインチキムーブ習得するかだった
良い意味でも悪い意味でもそうだな
4はキャラ性能尖ってるのが多かったからいかにキャラを使い込んでインチキムーブ習得するかだった
436: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 17:31:04.33 ID:0Sg43NMKM
どのキャラもローリスク技持ってるからバランスブラやで
734: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 22:04:35.25 ID:AHQDku9pa
今ふと思ったんだけどtweekの言ってたローリスクで同じ技を振り続けられるゲーム性って相方居るキャラと相性悪いんじゃね? ピットくんが扇風機でチコ処理してても手も足も出せん
826: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:07:24.60 ID:cB17LokC0
イカローラーは床に相手のみ移動速度状態を付与、相手にインクを塗ってしばらくのあいだ実質的な与ダメアップ、空中から発動可、ジャンプキャンセル可と埋め以外にもメリットてんこ盛りだからな
まあイカ自体はローラー埋めが無いとバ難らしいけど
まあイカ自体はローラー埋めが無いとバ難らしいけど
829: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:09:30.87 ID:JVhjSE+jr
>>826
しゅーとん「イカちゃんバ難じゃないでしょ!ソニックよりは。」
しゅーとん「イカちゃんバ難じゃないでしょ!ソニックよりは。」
833: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:11:25.72 ID:TwW3YtWY0
>>826
(上位勢の中では)バ難
(上位勢の中では)バ難
835: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:14:43.24 ID:iab3WQYX0
イカがバ難とか言うけどスマッシュ普通に高性能だろあいつ
836: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:16:55.40 ID:Q0l464U/0
ウルフの上スマくらい姿勢と判定が良くないとスマッシュはバ易にはカウントされにくい
ピクオリの上スマもずるい
ピクオリの上スマもずるい
837: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:17:09.95 ID:qFGPJ9pO0
この前の平日大会ではKENソニックがバ難すぎてタイムアップまでしてたし・・・
撃墜を狙いに行くリスクを高める調整をすると第二・第三ののソニックが出てきてしまうかもしれんのだ
Tweek君は不満のようだがローリスクハイリターン技を配る調整は正しいんだよ
撃墜を狙いに行くリスクを高める調整をすると第二・第三ののソニックが出てきてしまうかもしれんのだ
Tweek君は不満のようだがローリスクハイリターン技を配る調整は正しいんだよ
854: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:27:14.70 ID:6ikBzTyM0
>>837
強キャラ使って気持ちよく勝つことへの妨げになってるから嫌なんだろうね
ターン終了のチャンスを配る方向性は間違ってないと思う
強キャラ使って気持ちよく勝つことへの妨げになってるから嫌なんだろうね
ターン終了のチャンスを配る方向性は間違ってないと思う
840: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:18:40.08 ID:TwW3YtWY0
>>837
だったら弱キャラにも渡さないと 今ローリスクで技擦れんのって一部だけだし
だったら弱キャラにも渡さないと 今ローリスクで技擦れんのって一部だけだし
864: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:41:02.46 ID:hU3WKM400
>>837
KENですらバ難になるのか
正しいかは分からないけどクソだと思われて不満続出するのは確か 突進系で後隙狩られない技たちはもうちょっと弱くしてほしいかな
KENですらバ難になるのか
正しいかは分からないけどクソだと思われて不満続出するのは確か 突進系で後隙狩られない技たちはもうちょっと弱くしてほしいかな
839: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:17:43.35 ID:Sw1YYQcda
イカは強キャラの中ではバ難ってだけでしょ
イカがバ難だったら半分以上がバ難になるし
イカがバ難だったら半分以上がバ難になるし
846: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:21:04.75 ID:cB17LokC0
イカはスマッシュも空中攻撃も優秀だし自分は復帰力あるから復帰阻止も出来るしでそんなバ難とは思わんけどな俺も
というかダメ稼ぎが得意なキャラのバースト力が低くてもそりゃそうだろくらいにしか思えないのは俺がおかしいのかね
というかダメ稼ぎが得意なキャラのバースト力が低くてもそりゃそうだろくらいにしか思えないのは俺がおかしいのかね
847: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:22:52.42 ID:xN1UI6IQa
イカは復帰阻止させてくれるキャラにはバ易まである
そうじゃない相手にはスマッシュを当てるセンスが要る
そうじゃない相手にはスマッシュを当てるセンスが要る
848: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:23:54.08 ID:awGqO6uJ0
バ難バ難言ってる奴には
お前それシークの前でも同じこと言えんの?っていってやれ
お前それシークの前でも同じこと言えんの?っていってやれ
850: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:24:45.38 ID:TwW3YtWY0
だからシークはバ難じゃなくて極度の%難だとあれほど
851: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:25:30.26 ID:LDjvVjza0
シークはダメージ溜めるのが死ぬほどつらいだけだぞ
866: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:42:36.63 ID:AtzkRl+C0
>>851
ダメージ溜めるのも大変だし、スマッシュもクソ雑魚だし復帰阻止以外では全く撃墜できない
シーク使うと全キャラが重量級に感じる
ダメージ溜めるのも大変だし、スマッシュもクソ雑魚だし復帰阻止以外では全く撃墜できない
シーク使うと全キャラが重量級に感じる
869: 名無しのファイターさん 2019/04/07(日) 23:43:21.80 ID:x927EsXz0
ルカリオとかいうバ難殺すマン
いや攻撃判定の盾をまいてひたすら当たるか当たらないかで待ち合う今も普通にゲームスピード落としてるよ
どっちも相手の事故待ちで読みあってないからな
過疎ってるし、やっぱりゴミゲーだわ
イカは実質120%くらいで上投げバあるのにバ難騙っちゃいかんでしょ
バ難って言う奴はスマッシュのことを知らないのか?
ひたすらローリスク技振ってバーストまでしたいって虫が良すぎる
Superdry males’s Germany Trophy Collection t-shirt.
Superdry men’s Germany Trophy Sequence t-shirt.