スマブラforではDLCキャラが強めな調整をされており、ベヨネッタやクラウドが強キャラとして猛威を振るっていました。
この記事では過去作と今作で評価が大きく動いた強キャラに関する話題をまとめていきます。
過去作で暴れたキャラには軒並み調整が入っている現状
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 763スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1554366005/
866: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:33:08.74 ID:W8hlbe4U0
スマブラもただのブランドゲーになっちまったなぁ
調整も適当だしオンラインの使い勝手も悪い
次のアプデゴミだったらしばらく離れるかな
調整も適当だしオンラインの使い勝手も悪い
次のアプデゴミだったらしばらく離れるかな
867: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:35:07.82 ID:Fw1cD7upa
>>866
バランスは過去最高の調整だろう
オンラインの使い勝手には同意だが
バランスは過去最高の調整だろう
オンラインの使い勝手には同意だが
870: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:37:02.35 ID:W8hlbe4U0
>>867
そんなもん?
前作でDLC組除いてそんなバランス悪かったっけ
そんなもん?
前作でDLC組除いてそんなバランス悪かったっけ
884: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:43:16.30 ID:Fw1cD7upa
>>870
猿やシークが猛威を奮ってただろう
猿やシークが猛威を奮ってただろう
871: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:38:00.55 ID:egjlovTk0
ゲコブラ猿ブラをご存じない?
874: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:39:28.54 ID:W8hlbe4U0
3ds200時間wiiu20時間くらいしかやってないからな…
しかもリュウリュカ買って以降記憶がない
しかもリュウリュカ買って以降記憶がない
875: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:40:18.51 ID:Hy/syTIg0
ベヨブラを忘れたとは言わせんぞ
878: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:40:43.25 ID:Hy/syTIg0
ってDLCなしか
まあそれでも猿がね…
まあそれでも猿がね…
879: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:41:53.86 ID:W8hlbe4U0
ほら、spもまだDLC無い状態だしこれからどうなるかわからない
蛙猿そんな強かったんか
蛙猿そんな強かったんか
888: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:46:38.22 ID:LRU0FHANp
一時期ディディー使ってたけど使ってて楽しくなかった
上スマ強化or下強リーチアップor復帰強化でもなきゃもう使わん
上スマ強化or下強リーチアップor復帰強化でもなきゃもう使わん
883: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:43:10.71 ID:mlV82Jmna
for初期シークの跳魚はアホみたいにとんだ気がするにょ
886: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:43:56.03 ID:JTDnh7Fwa
ディディーはマジでオンで一回しか見たことない
891: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:48:01.50 ID:TGFfzig7a
何気にロゼッタも強かったあの頃
897: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:54:48.07 ID:6mZ1otEWd
ディディーはスマブラX以来に触ったけど上Bの復帰距離は何かの冗談かと思ったわ
溜めても意味ないじゃんアレ
溜めても意味ないじゃんアレ
901: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:58:18.77 ID:Hy/syTIg0
ディディーとベヨはいまだ服役中
904: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:59:47.52 ID:TGFfzig7a
>>901
シーク「…」
シーク「…」
906: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 17:00:07.39 ID:2E1VGuDW0
>>901
最古参牢名主のカービィちゃんを忘れてはいけない
最古参牢名主のカービィちゃんを忘れてはいけない
908: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 17:01:14.61 ID:6mZ1otEWd
>>901
今作でそこそこ強いベヨネッタには何度か会ったことあるけど
強いシークと強いディディーはまだ一度も出会ったことないわ
今作でそこそこ強いベヨネッタには何度か会ったことあるけど
強いシークと強いディディーはまだ一度も出会ったことないわ
911: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 17:03:12.07 ID:TGFfzig7a
>>908
まさしのシークにあった事あるけど滅茶苦茶強かったぞ
まさしのシークにあった事あるけど滅茶苦茶強かったぞ
902: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:59:07.08 ID:9jAI+Elj0
メタ様は仮釈放?
912: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 17:03:39.91 ID:Hy/syTIg0
>>902
メタナイトとカエルとクラウドが許された
このことよりイケメンには甘いとわかります
メタナイトとカエルとクラウドが許された
このことよりイケメンには甘いとわかります
905: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 16:59:58.43 ID:J6p4jB7Ja
なぜクラウドだけ許されたのか?
907: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 17:00:23.78 ID:Q615gdSOa
完全な他社キャラだから
922: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 17:14:53.09 ID:py1nc9q40
リュウおじも服役中や
929: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 17:20:55.01 ID:UJcv7iatp
ポケモントレーナーとかリザードン以外おまけな筈なのに何故かリザードンが一番微妙という
962: 名無しのファイターさん 2019/04/05(金) 18:13:59.17 ID:zLjRT9Lr0
そろそろシークポジっていいですか?
過去作ロクにやってないのに調整適当なブランドゲーとか言ってて草生えない
調整面は背が低くいとか速いキャラが毎回壊れてるのに、毎回同じ事繰り返して速い奴や小さい奴に壊れ技与えまくってる
重量級が覇権取った事なんて一度も無いし、過去のアプデで弱いキャラを救済した訳でも無いからバランスよかった事は無いよ
速い小さいキャラが強いと最低DXのプリンくらい壊れたキャラ入れないと対抗できないんだよね
速いキャラは基本的に優秀な技とコンボがあるから現状のシークくらいの火力が適正だと思うよ
あと今作は遠距離系が全体的に性能高過ぎるね、ラグ対策出来ない状態ではオンライン向きとは言えないしね
まぁ1年くらいは何かしらのアプデが定期的にあるだろうし今作を評価するには早いよね
キャラ増やして風呂敷広げるだけ広げてキャラ調整が出来ず、オンラインはラグ対策しない、ルール優先や世界戦闘力の機能も評判悪いのに放置、DLCで環境破壊
みたいな状態のまま突っ走ったらキャラ多いだけの糞ゲーって評価に落ち着くと思うね
いつも以上に期待された作品だからスプラ2みたいにクソ化しないで欲しいね
任天堂ゲームはラグ問題に対して無関心な事が多いけど、他機種と競争関係にあるゲームは即対応しないと糞ゲー認定でリリース2日目で過疎るレベルで重要な事だから相当考えが甘い
スプラ2がボロクソでスマブラも酷いままだとwii後半~wii Uみたいに人離れるよ
wii時代に出来の悪いゲーム量産したからwii Uはそもそも本体が売れず赤字路線だったのと一緒でswitchのゲームが詰まらないと次世代機が売れない
本当に環境整備は任天堂ブランドに甘えないで1日も早く改善して欲しいね
メタナイト許されたって言ってもあばだんご以外誰も使ってないし海外とか1人もおらんまである
バランスが良いんじゃなくて目も当てられないキャラがいるけど特に何も言われないだけだからな
強キャラなら上がる声の数が多いから分かりやすいけども弱キャラは使い手しか声が上がる事はないから弱いかどうかすら分からないから「そんなやつは居ない」なんて言う無知が多いのよ。
キャラ数が多いから剣士武器判定とあんまり言われないけどそもそも武器判定自体圧倒的な壊れ性能だからね?
剣キャラは滅茶苦茶言われてるよ
これが任天堂のキャラじゃなかったらどうなってるんだろうな
勝つためにはキャラじゃんけんで勝つ必要があるしキャラゲーとしては前作より致命的な欠陥を抱えている
原作の罪を背負わされて投獄されたリザードンさん
ぶっちゃけ前作のパルテナの方がマシなくらい今作のベヨは調整班考えてない。普通に最底辺レベルの性能