スマブラSPで新しく追加された要素「スピリッツ」モード。
このモード内にある「スピリッツボード」で古今東西あらゆるゲームキャラクターとの疑似対戦が楽しめます。
ですがこのスピリッツボードで戦える相手がかなり手強く、装備するスピリッツのアシストなどを駆使しないとなかなか勝てません。
この記事ではこのスピリッツボードに対するプレイヤーたちの反応や感想をまとめていきます。
スピリッツモードに関してはよかったらリンク先を参考にして下さい。
スピリッツモードのスピリッツボードで戦えるキャラクターがかなり強い
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 317スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1544206241/
785: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 11:44:08.33 ID:0k06bMcg0
スピリッツモードめちゃくちゃ難しくない?
28: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 01:43:19.57 ID:+Xmu3p6M0
スピリット使うモードが予想よりはるかに難しくてワロタ
132: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 01:55:30.92 ID:rNQmAAzCa
ハンマーブロスと化したシモン先輩
150: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 01:57:51.07 ID:4/NuIPKF0
いちいちルール見ずにスピリットは自動設定にしてるわ
まぁかなり負けるんですけどね
まぁかなり負けるんですけどね
229: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 02:06:32.31 ID:7ojZY/fa0
スピリッツ基本的に3vs1以上は勝てんわ
どう頑張っても2体が限界
どう頑張っても2体が限界
129: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 01:55:06.03 ID:++1grDUK0
スピリッツとはちゃんと相手の戦闘力見ないとあかんね
タイマンなら割といけるけど特殊ルールだったり複数戦だと勝てんわ
タイマンなら割といけるけど特殊ルールだったり複数戦だと勝てんわ
76: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:16:13.67 ID:nmnEhIsA0
スピリット
ようやく勝っても
的当てが
ようやく勝っても
的当てが
150: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:27:15.41 ID:wCsgpd/Y0
>>76
ちょっと早いかなってタイミングで撃つとちょうどいい
ちょっと早いかなってタイミングで撃つとちょうどいい
159: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:27:47.91 ID:imYJ9f8Z0
スピリッツボードのルーレットいらんかったな
苦行の後に手に入らなとか萎えるやんけ
苦行の後に手に入らなとか萎えるやんけ
189: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:31:06.54 ID:d7CGIEV1M
スピリッツの謎ルーレットやっぱり不評だよね
難易度自体は既プレイヤーでもやりごたえあるくらいで嫌いじゃないけど
難易度自体は既プレイヤーでもやりごたえあるくらいで嫌いじゃないけど
349: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:50:30.44 ID:wCsgpd/Y0
☆2スピリットからの超化でもレジェンドになるんだな
180: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:29:29.04 ID:qubo7jng0
レジェンドスピリッツが貰えるアミーボ教えてくれ
手持であったのは「シオカラーズ:チャージ切りふだのゲージが貯まりやすくなる」
手持であったのは「シオカラーズ:チャージ切りふだのゲージが貯まりやすくなる」
207: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:33:18.97 ID:kGMJr6ap0
>>180
ウルフリンクとかアルムは超化させたらレジェンド
ウルフリンクとかアルムは超化させたらレジェンド
11: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:02:18.57 ID:r76yC7N+0
スピリッツボードは対策用のスピリッツとレジェンドがおらんとマゾクソゲーだなこれ
自分はウルフリンクのamiiboから出たミドナがレジェンドになるから何とかなってるけど
おらんかったら辞めてるわ
自分はウルフリンクのamiiboから出たミドナがレジェンドになるから何とかなってるけど
おらんかったら辞めてるわ
151: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 01:57:55.66 ID:hpfF+3TYd
川島教授のスピリットあって草
超化できてさらに草
超化できてさらに草
158: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 01:58:46.79 ID:7dKd+/gf0
>>151
オンラインのアイコンにあったやつか
オンラインのアイコンにあったやつか
432: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:58:50.69 ID:kGMJr6ap0
レジェンドのビクティニ強すぎだろww
コスト1でスマッシュ溜めすぐ最大になって攻撃中あがる
スピリッツ最強性能じゃん
コスト1でスマッシュ溜めすぐ最大になって攻撃中あがる
スピリッツ最強性能じゃん
442: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:59:36.79 ID:OnqeFOEZ0
>>432
信じられないかもしれないがスキルツリーにもある恐怖の能力だぞ
信じられないかもしれないがスキルツリーにもある恐怖の能力だぞ
155: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 01:58:01.04 ID:CQse5XPC0
霧でもまぁまぁいけると思ってスピリッツのセレビィ相手にしたら
鬼畜すぎて吐いた
鬼畜すぎて吐いた
106: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 01:52:27.31 ID:hOHifTDQM
スピリッツボードランクが高くなるほどに理不尽を押し付けられるクソゲーになるな
セレビィとかこんなの初見無理だろ
霧 花 相手回復 たっぷり詰め込んだクソゲー
セレビィとかこんなの初見無理だろ
霧 花 相手回復 たっぷり詰め込んだクソゲー
233: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 02:06:51.49 ID:O1dwiFXP0
スピリッツボードクソすぎる
いきなりリンチされて失敗して一発勝負ハイ終了とか嫌がらせかよ
いきなりリンチされて失敗して一発勝負ハイ終了とか嫌がらせかよ
481: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 02:33:28.03 ID:cTFw4s7V0
レジェンドスピリッツこれ無理ゲーでは
495: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 02:34:32.00 ID:9Uw4RCUy0
>>481
鈍足スーパーアーマーいいぞ
鈍足スーパーアーマーいいぞ
517: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 02:36:19.12 ID:cTFw4s7V0
>>495
あいにく持ってないんだよなあ
出るまでスピリッツボード張り付くわ
あいにく持ってないんだよなあ
出るまでスピリッツボード張り付くわ
551: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 02:40:06.83 ID:9Uw4RCUy0
>>517
無属性レベル99と一緒にガノンで使えばレジェンド食い放題だから頑張れ
無属性レベル99と一緒にガノンで使えばレジェンド食い放題だから頑張れ
513: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 04:28:29.54 ID:mQ5FijwN0
レジェンドスピリッツどれもこれも鬼畜過ぎるわ
ポリーンのガン逃げピーチとかマジムカつく
ポリーンのガン逃げピーチとかマジムカつく
557: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 04:36:04.46 ID:5f5zr9RH0
>>513
レジェンドは奥の方がただの戦闘になるから序盤の無視した方がいいぞ
レジェンドは奥の方がただの戦闘になるから序盤の無視した方がいいぞ
854: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 03:10:25.98 ID:OnqeFOEZ0
割とスピリットのステータスが被ダメやらにかかわってるっぽいからしっかりおやつあげないと死ぬ
レジェは戦闘力自体が高いのであげても死ぬ
レジェは戦闘力自体が高いのであげても死ぬ
171: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 03:49:21.92 ID:kGMJr6ap0
レジェンドスピリッツかなり揃いだしてから楽しい
ネスばっか使うからニンテンいいよ
HPのときPKファイヤーで瞬殺してる
ネスばっか使うからニンテンいいよ
HPのときPKファイヤーで瞬殺してる
354: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 04:11:52.11 ID:O1dwiFXP0
スピリッツほんと対多人数のワンパリンチしかねーな
ほんとに面白いと思って作ったのか?
ほんとに面白いと思って作ったのか?
509: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 04:28:09.89 ID:5f5zr9RH0
>>354
でもキツいお題ってほんと最初の方だけやで
スキルとスピリット揃うとほどよい難易度で没頭できる
序盤はほんま文句言いながらやってたけどww
でもキツいお題ってほんと最初の方だけやで
スキルとスピリット揃うとほどよい難易度で没頭できる
序盤はほんま文句言いながらやってたけどww
610: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 04:43:54.83 ID:NM1Xz1FR0
>>509
ぶっちゃけ最初に味方になるスピリッツ増やすだけでだいぶましになると思うわ
ぶっちゃけ最初に味方になるスピリッツ増やすだけでだいぶましになると思うわ
460: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 04:23:23.77 ID:OnqeFOEZ0
スピリッツ何が一番辛いかと言われると
ハンディキャップが割と重いのと
CPUがそこそこ本気なせいで色々なキャラ使ってみるか精神が無くなることだな
ハンディキャップが割と重いのと
CPUがそこそこ本気なせいで色々なキャラ使ってみるか精神が無くなることだな
478: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 04:25:14.49 ID:zYBbTOkl0
スピリッツは持ち物検査でY押せば一発解決できるのは
唯一と言っていい褒められる要素
唯一と言っていい褒められる要素
683: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 11:32:13.48 ID:TWBBnpEn0
強風マリオ軍団がまじでクリアできない
なにこの理不尽ゲー
なにこの理不尽ゲー
696: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 11:33:44.42 ID:zHX0sOth0
>>683
強風は対策スピリット無いとまともに動く事すら困難だからな
強風は対策スピリット無いとまともに動く事すら困難だからな
244: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:37:40.47 ID:OnqeFOEZ0
アシストフィギュアスピリットは居座るのが正直凄く嫌だわ
一時的にしか居られないから許されてる性能を常時ぶっぱされるのはきついて
一時的にしか居られないから許されてる性能を常時ぶっぱされるのはきついて
19: 名無しのファイターさん 2018/12/08(土) 10:03:36.97 ID:BJfoWmLsp
床と風さえなければゴリ押しが最適解に思えるスピリッツ
この記事へのコメントはありません。