ゼルダは強力な必殺技を多く持つ反面、通常技が貧弱なファイターです。
この記事ではそんなゼルダをVIPで使っているというプレイヤーが作った相性表をまとめていきます。
ゼルダのコンボ・立ち回り・対策は以下の記事でも確認することができます。
VIP中堅ゼルダ使いが相性表を作成
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 732スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1552736640/
85: 名無しのファイターさん 2019/03/16(土) 23:51:19.84 ID:gFyuJCz10
90: 名無しのファイターさん 2019/03/16(土) 23:53:37.21 ID:Iuer8D130
>>85
クルールもエサになんない?
前ゼルダと当たったら何もできなかった
まだ俺がクルール初心者ってのもあるかもだけど
クルールもエサになんない?
前ゼルダと当たったら何もできなかった
まだ俺がクルール初心者ってのもあるかもだけど
92: 名無しのファイターさん 2019/03/16(土) 23:54:33.26 ID:i/4MS/i90
剣術Miiでゼルダに負けた事無いがエサなのか
102: 名無しのファイターさん 2019/03/16(土) 23:57:57.34 ID:gFyuJCz10
>>90
エサ候補だけどアーマーと下スマのガード削りが厄介でモタモタしてたらガードブレイクされるからワンランク上げた
>>92
多分つよい剣術miiにあたってないだけ
ていうか竜巻チャクラムに頼りきりのやつが多すぎるからネールフロルで完封できる
エサ候補だけどアーマーと下スマのガード削りが厄介でモタモタしてたらガードブレイクされるからワンランク上げた
>>92
多分つよい剣術miiにあたってないだけ
ていうか竜巻チャクラムに頼りきりのやつが多すぎるからネールフロルで完封できる
113: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:06:22.98 ID:PE+qCseS0
>>85
420万ゼルダだけどマックと猿逆では??
420万ゼルダだけどマックと猿逆では??
119: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:14:45.10 ID:YblgS0pl0
>>113
まじ? 自分がマック苦手なだけか?
正直対策が全くわかってないから教えて欲しい
猿は強い相手と戦ったことないからわからないわ
まじ? 自分がマック苦手なだけか?
正直対策が全くわかってないから教えて欲しい
猿は強い相手と戦ったことないからわからないわ
136: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:46:03.37 ID:PE+qCseS0
>>119
対策は他キャラと変わらないと思う
復帰狩りやすいし勝ちやすいって感じるよ
対策は他キャラと変わらないと思う
復帰狩りやすいし勝ちやすいって感じるよ
142: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:55:15.70 ID:YblgS0pl0
>>136
やっぱり復帰阻止か、ありがとう
崖外出す時点で苦労しまくりだから慣れるしかないか
俺は420万までいってないからこの表おかしかったらすまぬ
やっぱり復帰阻止か、ありがとう
崖外出す時点で苦労しまくりだから慣れるしかないか
俺は420万までいってないからこの表おかしかったらすまぬ
125: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:31:50.54 ID:x6Ruq/pf0
ファルコと狐キツくないのか ファントム封じられてなんも出来なさそうだけど あとスネークは有利でしょ対ゼルダはまぁキツい
135: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:44:34.20 ID:YblgS0pl0
>>125
スネークは迷った有利よりにするか迷った
接近戦で判定負けしやすいからなぁ、手榴弾はフロル刺さらないし
フォックスはファントム作ってリフレクつれば掴みでも稲妻でもなんでも入る。ファルコはちょっときついけど火力差と復帰阻止で普通になんとかなる
スネークは迷った有利よりにするか迷った
接近戦で判定負けしやすいからなぁ、手榴弾はフロル刺さらないし
フォックスはファントム作ってリフレクつれば掴みでも稲妻でもなんでも入る。ファルコはちょっときついけど火力差と復帰阻止で普通になんとかなる
98: 名無しのファイターさん 2019/03/16(土) 23:56:51.08 ID:0gdahPB30
ゼルダのファントムって離れて観察しとけばいいんだよな
108: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:01:00.53 ID:YblgS0pl0
>>98
突進技うつ、ジャンプor潜り込んで上下の位置合わせる、横方向に早い飛び道具うつ
でも対策できるよ
突進技うつ、ジャンプor潜り込んで上下の位置合わせる、横方向に早い飛び道具うつ
でも対策できるよ
121: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:25:51.52 ID:nh9Kdlke0
ゼルダ全く使ってないけど対空うんちで後隙技ばっかだからマック辛そう(小並感)
122: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:27:34.01 ID:OdqCA6cSM
ゼルダは未だにネールフロル食らいまくってきつい
129: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:33:07.72 ID:hEMLp2Gu0
空中遅いキャラでゼルダ相手してて崖外出されると崖つかみからなかなかステージに帰してくれなくて泣いちゃう
131: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 00:36:51.59 ID:WcrxzoKR0
射撃miiでゼルダ相手は総じてガーキャン上スマとれるシーンが多くて空Nも飛び道具も機能しやすいし射撃mii有利だと思ってた
283: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 03:36:18.51 ID:Z3dbW5WTd
vip上位にゼルダいるのかな
無理な気がする
無理な気がする
284: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 03:37:04.09 ID:IvR/6Ftz0
B技封印ゼルダ面白いぞ
おすすめ
おすすめ
288: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 03:46:48.26 ID:xbITP9yLd
ゼルダ使って上手いと信じ込んでる奴多そう
性能がいいだけなのに
性能がいいだけなのに
306: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 04:09:24.57 ID:q2Gu8rSYd
>>288
逆でしょ
勝てない下手くそほどゼルダ、シモリヒ、サムスみたいな弾幕キャラかガノン、ドンキー、みたいなワンチャンキャラ使うべきじゃね
実力がもろに出るインファイター使っていつまで経っても勝てないままでいる方が愚か
逆でしょ
勝てない下手くそほどゼルダ、シモリヒ、サムスみたいな弾幕キャラかガノン、ドンキー、みたいなワンチャンキャラ使うべきじゃね
実力がもろに出るインファイター使っていつまで経っても勝てないままでいる方が愚か
295: 名無しのファイターさん 2019/03/17(日) 03:54:49.30 ID:RqwKlR2J0
ゼルダ弱いのに使ってる人尊敬するわ
A技どうしようもねえ
A技どうしようもねえ
射撃miiだけどゼルダカモだと思ってるわ
ネールなんてリフレクで弾けるし遠距離でバンバンしてれば潰せる
未だにゼルダが強いとかズルいって言ってる奴は初心者ですらないド下手くそ
ただし乱闘時に限ればゼルダは非常に鬱陶しい
狐でゼルダに不利とられる要素皆無なんだが
おれもクルールでゼルダ相手めちゃくちゃ苦労したけど、対策すればある程度いける。ある程度だけど。