スマブラSPでは切断回数を重ねるとオンラインに一定時間繋ぐことができなくなり、アカウントが通報されると最悪の場合でスイッチ本体がオンラインBANされます。
この記事では回線を切断するプレイヤーはどういう気持ちなのか?という話題をまとめていきます。
切断厨はなぜ負けが確定してからでも切断するのか
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 729スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1552586798/
706: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:38:31.37 ID:Y4CQ7BH30
この時間は負けたら切断する雑魚が多いな
負けてから切断しても意味ないのになんで切断しちゃうかな
負けてから切断しても意味ないのになんで切断しちゃうかな
708: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:39:51.06 ID:V2/EUUZS0
>>706
手癖は治らないんだよなあ
手癖は治らないんだよなあ
配信者にあるまじき禁忌を犯しかけたShogun pic.twitter.com/1kKqbnldBj
— 知性を感じないShogun bot (@bot_Shogun) 2019年3月11日
715: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:42:07.76 ID:SnKnZlNy0
>>708
負け確でノーコンする癖ついてる人多いけどどうしたらそんな癖つくんだろう
ノーコンしても何も意味ないじゃん
負け確でノーコンする癖ついてる人多いけどどうしたらそんな癖つくんだろう
ノーコンしても何も意味ないじゃん
725: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:46:52.31 ID:CKC3SBHC0
>>708
フォックス使っててドクマリに温められるの草
何も楽しくなさそう
フォックス使っててドクマリに温められるの草
何も楽しくなさそう
743: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:54:38.61 ID:pDlcUZWw0
>>708
脊髄反射で切断してるやつマジで早いからな
脊髄反射で切断してるやつマジで早いからな
744: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:55:24.83 ID:E/NMNPqk0
>>708
VIPの治安を守るっていうタイトルで放送してるのにどうして・・・
VIPの治安を守るっていうタイトルで放送してるのにどうして・・・
749: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:56:07.20 ID:V2/EUUZS0
>>744
踏みとどまったからセーフ
踏みとどまったからセーフ
750: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:56:18.27 ID:13ojIQqAa
>>744
チンピラに負けたら治安守れないだろ、これは正義の切断だから
チンピラに負けたら治安守れないだろ、これは正義の切断だから
720: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:43:43.90 ID:Fhg/bIOga
切断を繰り返したらサークライの操作するマスハンとマッチングするようにしよう
722: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:45:40.32 ID:+l9K41Yn0
普通は対戦者一覧に切断喰らわせた相手は表示されないのにドック抜きだと稀に表示されて通報まで出来ちゃう神仕様
728: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:47:36.04 ID:V2/EUUZS0
ドック抜きは持ち替えないといけないので訓練されたノーコン勢の方が早い
731: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:50:34.34 ID:/ZP0R7GfM
復帰阻止して相手落ちるまでのわずかな間に切断された時は驚いた
その速さで戦えるだろ
その速さで戦えるだろ
734: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:51:27.64 ID:Y4CQ7BH30
使ってるキャラによって切断される率とか違うのかなぁ…戦闘力上がらなくてイラっとするわ
751: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:56:24.12 ID:TU0cHP8ia
>>734
ちなみに何使ってんの?
ちなみに何使ってんの?
755: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:58:02.89 ID:Y4CQ7BH30
>>751
メインはカービィ、サブはリヒターだけどカービィの時の方が確実に切断される
メインはカービィ、サブはリヒターだけどカービィの時の方が確実に切断される
756: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:58:07.32 ID:I+cObQgQ0
切断はしないけど負けたときの相手キャラのセリフ聞くの嫌だからホーム画面に戻ってしばらく瞑想するぞ
860: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 19:31:28.62 ID:9WzuhY2r0
無線でも本体の電源スイッチ押せば20フレームくらいで切断できるぞ!
本体が遠い方はホームながおし→スリープも可能!
本体が遠い方はホームながおし→スリープも可能!
963: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 20:30:11.68 ID:zdNE/i120
フォックスの上強お手玉やりすぎると切断されるかなって思って最近2,3回でやめて空Nにつなぐようになってしまった
反撃されることもあるし、50%まで貯めたいけどしょうがないかね
反撃されることもあるし、50%まで貯めたいけどしょうがないかね
964: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 20:30:26.56 ID:FzzFBT4HM
せっかくギリギリ勝ったのに切断したクラウド死ね
相手の戦闘力は下がるけどこっちの戦闘力は上がらないとかおかしいだろこれ
こんな仕様なら誰でも負けたら切断するに決まってるやろ
相手の戦闘力は下がるけどこっちの戦闘力は上がらないとかおかしいだろこれ
こんな仕様なら誰でも負けたら切断するに決まってるやろ
966: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 20:32:48.03 ID:bFr0T5lu0
切断はまぁ対策するでしょ
戦闘力50万減らそう。…と言いたいが急にエラー吐くのもあるからなぁ
戦闘力50万減らそう。…と言いたいが急にエラー吐くのもあるからなぁ
970: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 20:35:53.96 ID:9h6eBUWEp
負けた時悔しくてテーブルに鉄槌したら、その振動でルータが一瞬電源落ちて切断になった事ある
あの時のフォックスごめんよ
あの時のフォックスごめんよ
971: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 20:38:30.61 ID:9WzuhY2r0
選んでもない乱闘ストックの切断は許せ
早くver.3来てくれ
早くver.3来てくれ
977: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 20:39:59.77 ID:4fu2UHUR0
意図的に切断したのとエラーで切断されたのって機械的に判断出来るもんなの?
現状切断が故意かエラーかは切断が起きたタイミングで何となく判断するしかないと思ってたんだが
現状切断が故意かエラーかは切断が起きたタイミングで何となく判断するしかないと思ってたんだが
978: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 20:42:08.73 ID:p3H6RguN0
マジで一回も切断されたことないわ
気づいてないだけって言われたけどそんな分かりづらいんか
気づいてないだけって言われたけどそんな分かりづらいんか
982: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 20:43:33.82 ID:NRWghKFk0
>>978
終了後に戦闘力動かなかったら切断ぞ
終了後に戦闘力動かなかったら切断ぞ
985: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 20:44:07.93 ID:1iaFz0Wad
>>978
ロード表示出たまま固まるから気づかないわけは無い
ロード表示出たまま固まるから気づかないわけは無い
741: 名無しのファイターさん 2019/03/15(金) 18:52:37.43 ID:nNeOgLB+0
切断とか煽りとかしてる側の話ちょっと聞いてみたいよな
地団太踏んで回線落ちるのマジであるから申し訳ない
それ以来ドックに振動いかないようにキレてるから許して
不利な勝負での切断は正義。初心者や中級ユーザーを上級ユーザーの餌にして放置している不正義な運営への抗議にもなろう
とはいえ、負けてから切断だと接続エラーの可能性もあるのだよね
灯火の星の最終決戦直前でマスターハンドとクレイジーハンド使えるけど画面右上や左上ギリギリで指ビーム連発強すぎワロタ
あれだけであのステージクリアできる。他の技出す必要すらない
あんだけ高く離れてたら近づくのも一苦労だしビームに当たると怯むし絶対に落ちてこないし。人が操るマスターハンドやクレイジーハンドには勝てねぇなと思った
カウントダウンの時点であからさまにラグいのはすぐに自滅してる
戦闘力下げていいから自滅で試合終わらせると切断扱いにするの修正してくれ
自滅しても切断扱いになるからさっさと切断してるわ
体力300ストック3やアイテムロゼッタみたいな意図的な嫌がらせルールを仕掛けてくるやつは必ず切断してるな俺は。