スマブラSPのDLCとしてドラゴンクエストシリーズの参戦が望まれていますが、海外での人気がいまいちなのは事実です。
この記事では開発側のメリットを含めてスマブラにドラクエを参戦させることの議論をまとめていきます。
スマブラSPのDLCでのDQキャラ参戦に賛成? 反対?
スマブラSPのDLCでのDQキャラ参戦に賛成? 反対?
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552429880/
1: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 07:31:20.53 ID:0COmyU7m0
俺はそろそろDQキャラ参戦してもいいと思う
6: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 07:37:21.59 ID:tEQ19KOX0
日本人的にはありだが
この前の通常ダイレクトでも
ドラクエに時間使うな!って海外勢言ってたからねえ
この前の通常ダイレクトでも
ドラクエに時間使うな!って海外勢言ってたからねえ
2: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 07:32:11.47 ID:YW+FqMCY0
海外で人気ないから却下
まだFFのセフィロスのが可能性あるわ
まだFFのセフィロスのが可能性あるわ
7: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 07:40:33.83 ID:l9S79j7t0
国内だけ見たら出れるレベルではあるけど適当なキャラがいない
8: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 07:41:47.25 ID:Q8DNaw640
出てもFEのせいでまた剣キャラかよって言われるのか
11: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 07:53:31.33 ID:ho0XfSvv0
日本人は喜ぶだろうな
海外は冷たい視線で見ると思う
マーダー君ですらダイレクトのドラクエん時に
なに?マジで売り込もうとしてんの?みたいな蔑んだリアクションだったし
海外は冷たい視線で見ると思う
マーダー君ですらダイレクトのドラクエん時に
なに?マジで売り込もうとしてんの?みたいな蔑んだリアクションだったし
13: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 07:55:04.15 ID:VwCI9rMfM
欧米の販社が結束して反対するだろうなぁ。売り上げに水差すなと
14: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 07:57:53.47 ID:ApAXO/b0M
売り上げに影響出るほど海外でDQって嫌われてるの?
15: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 08:05:38.67 ID:40C0T6C60
他のキャラのほうが売れるってことだろ
16: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 08:07:37.12 ID:vEPp5gxV0
日本限定にして海外は別の日本で人気ない洋ゲーキャラ配信すれば解決だがプライドの高い各メーカーが魚眼せんだろうな。
22: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 08:31:27.51 ID:FrVQPmq6a
世界合計でドラクエより売れてないキャラがいくらでも参加してるんだしドラクエが出ても文句ないわ
17: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 08:10:16.97 ID:A8/WncKnd
何でも出せばいいんじゃないの
DLCで売って欲しい奴だけ買えば
増えて困る事は無いから
ドラクエキャラなんて、そんなに売れないと思うけど
DLCで売って欲しい奴だけ買えば
増えて困る事は無いから
ドラクエキャラなんて、そんなに売れないと思うけど
19: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 08:12:51.15 ID:uMosfWwzM
勇者を出されても微妙だな
20: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 08:22:32.72 ID:lXuiKuac0
3の勇者かスラもりのスライムだろうな~
27: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 09:01:40.62 ID:ixEVXFYm0
反対する理由はない
24: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 08:39:24.17 ID:l37rf52Ca
3と4と8と11あたりを色替えで選択だろうな
28: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 09:06:59.65 ID:ZKDXbn9e0
一体ぐらい日本人向けのが居てもいい気もするが俺が知らないから要らん
30: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 09:20:07.01 ID:/h78M/fEd
ドラクエはファイターパス除外でDQ11S封入のアイテムコードにすればいいんじゃないかと思ったが、海外の(ドラクエ自体には興味のない)コンプ厨が怒りそう。
31: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 09:20:27.45 ID:TaJAk34Ix
ドラクエはキャラもモンスターも真正面のビジュアルイメージが強い
横向いて戦うスマブラで違和感なく動かせるとは思い難い
横向いて戦うスマブラで違和感なく動かせるとは思い難い
33: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 09:27:26.87 ID:is1UIPy9d
海外人気がないのがなぁ
Xの頃だったら参戦できただろうけど、
今やスマブラは日本より海外の方が人気あるタイトルだし
Xの頃だったら参戦できただろうけど、
今やスマブラは日本より海外の方が人気あるタイトルだし
36: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 09:39:28.08 ID:Ju6gmd3xM
桜井はゼルダメトロイドパルテナ悪魔城ドラクエが出た1986年をゲーム史上、自分史上重要な「伝説の1986年
」と位置づけていて、ファミ通コラムではその中でも特にドラクエが重要と述べてるので
ゼルダメトロイドパルテナ悪魔城が揃った今ドラクエを加えてロイヤルストレートフラッシュにするのが既定路線じゃないかね
」と位置づけていて、ファミ通コラムではその中でも特にドラクエが重要と述べてるので
ゼルダメトロイドパルテナ悪魔城が揃った今ドラクエを加えてロイヤルストレートフラッシュにするのが既定路線じゃないかね
38: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 10:52:38.56 ID:OVM1ADu6p
もう剣キャラは要らないよ
だからって勇者格以外のキャラが来てもドン判だし
だからって勇者格以外のキャラが来てもドン判だし
34: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 09:28:15.16 ID:Cqp900ycd
僕はね人気とか売上とかメタ的な視点じゃなくファイターとして参戦したら面白いかどうかで考えるべきだと思うんだ
まあだからこそレックスの参戦がないと思われるわけで(泣)
DQならルフレみたいな魔法剣士タイプかあるいはモンスターを召喚して戦う新しいタイプみたいになるんじゃないかなぁ
後者だったら面白いよね
でもそんなキャラクターいるのかなぁ?
まあだからこそレックスの参戦がないと思われるわけで(泣)
DQならルフレみたいな魔法剣士タイプかあるいはモンスターを召喚して戦う新しいタイプみたいになるんじゃないかなぁ
後者だったら面白いよね
でもそんなキャラクターいるのかなぁ?
39: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 11:46:53.95 ID:is1UIPy9d
剣キャラ要らないは同意
主人公を勇者でなく格闘家とか魔法使いにすれば…無理か
主人公を勇者でなく格闘家とか魔法使いにすれば…無理か
40: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 11:58:03.70 ID:KelPjwM50
剣と魔法のルフレ系キャラにすればまだアリ…?
44: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 12:32:32.25 ID:9Kdpq0JeM
スライムならありで3勇者はいらない
剣キャラはFEだけで多すぎる
剣キャラはFEだけで多すぎる
10: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 07:46:10.22 ID:DvuZzu5J0
権利関係でごちゃごちゃしないならいいけど集英社はちょっと…
45: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 12:38:20.95 ID:wCQoNElHa
ただでさえ多いゲームクレジットにたかがドラクエキャラのせいでアーマープロジェクト、集英社、すぎやま工房の3つも増えるとかありえんわ
ロゴや権利の多さを嫌う桜井が許すわけない
ロゴや権利の多さを嫌う桜井が許すわけない
46: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 12:40:49.82 ID:PBvYbxsw0
最新作が欧米で20万なんだぞ。
つまり10万ずつくらいしか売れてない。
海外の10万は日本でいうところの1万くらいだ。
11が無かった頃なら任天堂販売だったし海外ももうちょっと優しい目で見てくれるだろうけど。
今となってはもう無理。
つまり10万ずつくらいしか売れてない。
海外の10万は日本でいうところの1万くらいだ。
11が無かった頃なら任天堂販売だったし海外ももうちょっと優しい目で見てくれるだろうけど。
今となってはもう無理。
47: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 12:48:31.86 ID:XnYAZ13L0
仮に任天堂がドラクエキャラをDLCで出したいと思っても
ニンテンドーオブアメリカが絶対止めるよね
全世界共通でDLC販売する以上
ドラクエキャラがスマブラに出ることはないな
ニンテンドーオブアメリカが絶対止めるよね
全世界共通でDLC販売する以上
ドラクエキャラがスマブラに出ることはないな
48: 名無しのファイターさん 2019/03/13(水) 13:30:22.33 ID:VrA9b1IP0
良いんじゃない? 出せるもんは出しとこう
シモンみたいな感じなら出せた
DLCではまあ無理だろうな
アジア圏だけ有名なゲームキャラ出してもいいだろう。ロゴや権利についてはどうするかが問題だがスマブラをアジアに出すいい機会になるし、ドラクエを欧米に出すいい機会にもなる。
むしろスマブラをきっかけに知ってもらうってこともあるわけで
DLCだから事情が少し違うのはわかるけど
スライムがドラクエの象徴みたいなもんだし結構ありかと思ったが技がなさすぎるか
やめろ、これ以上桜井の精液でキャラと作品を汚すな
桜井リストラで
5主人公でモンスター使いたいなぁ
勇者参戦の話題になると「これ以上剣キャラいらない」って言う人はリンクもルフレも剣キャラだと思ってんの?
別にドラクエとかいいからセフィロスかソラ出してほしい
ダイでいんじゃね?剣技も魔法も使えるからルフレポジで
Have you ever considered creating an e-book or
guest authoring on other sites? I have a blog centered on the
same ideas you discuss and would love to have you share some stories/information. I know my subscribers would appreciate your work.
If you’re even remotely interested, feel free to send me an e-mail.