アイクの空中N攻撃はヒットしてから確定で繋がる攻撃が多いものの、ヒット確認の難しさなどから人間性能が試されます。
この記事ではそんなアイクの強みと対策に関する話題をまとめていきます。
アイク空中N攻撃が弱体化されたらどうする?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 722スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1552316996/
214: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 06:19:50.34 ID:tFaJ7PIj0
いま395-405付近うろうろしてるマックなんだけどVIPのやつら強すぎて勝てねえわ
ファルコとかアイクとかしずえとかリヒターとかつらいキャラ多すぎて無理
だれか勝ち方教えて
ファルコとかアイクとかしずえとかリヒターとかつらいキャラ多すぎて無理
だれか勝ち方教えて
231: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 06:50:39.80 ID:goNgHwLo0
アイクの空Nあそこまでいくと修正案件だと思うけどな
もはや全ての起点が空Nになってんじゃん
もはや全ての起点が空Nになってんじゃん
232: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 06:56:03.12 ID:rEY5R34P0
(空Nを)極めれば、負けはしないはガチだったのか
234: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 07:02:50.78 ID:nSoChuwc0
アイクの空Nは極端だけど、反射神経で対応するしかないかしたほうがいい場面が多いゲームだな
あれこれ余計なこと考えるより対戦中は盤面にひたすら集中するのも大事だぞ
あれこれ余計なこと考えるより対戦中は盤面にひたすら集中するのも大事だぞ
235: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 07:03:30.06 ID:Odoz5RsIM
本当の意味で空Nぶんぶん丸の扇風機アイクならまだ潰しやすいからいいんだけど
ちゃんと弱や投げも混ぜながら抑揚をつけて攻めてくるアイクが一番厄介
ちゃんと弱や投げも混ぜながら抑揚をつけて攻めてくるアイクが一番厄介
220: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 06:30:36.01 ID:tFaJ7PIj0
アイクってあんま騒がれてないけど地味に対アイクの勝率悪くてつらいわ
あいつ普通にリーチ長いし後隙短いし 空Nとか空後とかふられたら近づけないし空Nとかガードしても
反撃する前に相手のガードが間に合うんだけど
今作後隙短い技多すぎてどうっやて反確とるんだってなってつらい
あいつ普通にリーチ長いし後隙短いし 空Nとか空後とかふられたら近づけないし空Nとかガードしても
反撃する前に相手のガードが間に合うんだけど
今作後隙短い技多すぎてどうっやて反確とるんだってなってつらい
223: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 06:34:02.64 ID:nSoChuwc0
>>220
空N振る前の飛びを落とすか、ステップで交わしてさし返す
MKleoのアイクとかになると空Nに対して反撃を入れられた割合は8%らしい
基本的に振らせたら不利だからその前に対処したい
空N振る前の飛びを落とすか、ステップで交わしてさし返す
MKleoのアイクとかになると空Nに対して反撃を入れられた割合は8%らしい
基本的に振らせたら不利だからその前に対処したい
227: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 06:38:36.66 ID:tFaJ7PIj0
>>223
やばいなそんな空N強かったんだな
ステップでかわして刺し返すのもなかなか難しいけどそれしかないよな
やばいなそんな空N強かったんだな
ステップでかわして刺し返すのもなかなか難しいけどそれしかないよな
228: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 06:43:01.52 ID:nSoChuwc0
>>227
そこも反射神経で勝負するしかない
ガード置くのが一番の悪手だから飛びと着地を全力で見極めるんだ
そこも反射神経で勝負するしかない
ガード置くのが一番の悪手だから飛びと着地を全力で見極めるんだ
229: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 06:44:37.94 ID:GcBB4BVZ0
>>227
Mkleoのアイクは本当に空Nの先端をきっちり押しつけてるからジャスガとっても反撃いれられないみたいなの多発してたからね
あれはオフでトップ同士の戦いだけど、つきあったら負け案件のひとつだわ。マックじゃたぶんまともな反撃いれられないしアホみたいなごり押しで落とすのが割と正しい択
Mkleoのアイクは本当に空Nの先端をきっちり押しつけてるからジャスガとっても反撃いれられないみたいなの多発してたからね
あれはオフでトップ同士の戦いだけど、つきあったら負け案件のひとつだわ。マックじゃたぶんまともな反撃いれられないしアホみたいなごり押しで落とすのが割と正しい択
236: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 07:06:03.75 ID:oUp79p4Gd
いまだにアイク使ってるやつは上手いよ本当に
241: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 07:11:21.18 ID:Yw1QNNsB0
アイクの空Nもそうだけどフィットレの崖バレーとかゲムヲの上Bとか一定の行動以外は弱くてワンパターンになるのは面白くないよな
249: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 07:24:50.90 ID:pX9Xos9da
アイクでクッパに勝てねえ
256: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 07:32:24.91 ID:8mi8tmzyd
アイクはどういう意図であんなキャラになったのか
257: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 07:35:07.19 ID:DR+nd9ng0
シモリヒやクロムもだけど復帰弱いキャラは台上とことん強くしようという意思を感じる
437: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 11:05:51.72 ID:JYus4CRq0
マルキナはマルス据え置き、ルキナのマベコンと空中攻撃のふっ飛ばし下方修正
アイクマルス族の空中攻撃の一律後隙増加で全体含めてジャストフィットな調整だと思うわ
アイクマルス族の空中攻撃の一律後隙増加で全体含めてジャストフィットな調整だと思うわ
443: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 11:29:02.79 ID:C8yG+JqO0
>>437
僕のロイくんの隙を増やされると戦えなくなるのでやめて頂けますか
僕のロイくんの隙を増やされると戦えなくなるのでやめて頂けますか
237: 名無しのファイターさん 2019/03/12(火) 07:06:36.45 ID:pn4QshXk0
アイクは人間性能すっげー出るわ
俺が使ってもなっかなか勝てない
俺が使ってもなっかなか勝てない
アイクは空Nが確かに強いけどMKleoくらいしか安定した結果残してない気もするし、下方修正が真っ先に必要なキャラか聞かれると微妙だと思う
まあ、クルールの例があるから真っ先にされる可能性もあるけど…
別に隙も短くないし剣を振るの早くないから対応出来ますけど…
アイク使いの意見です。
普通に空Nガードされたら反撃受けるんだけどどうしたらいいの?ヒット確認できないからいっつもジャンプ仕込んでるけどみんなどうやってガードするかジャンプするか見極めてるの?
後ろに回り込んでも当たるのがほんと卑怯
アイクの空Nは
先端当てと相手の行動に合わせたジャンプ
ができてないと反撃もらいますよ
というかアイクの空Nをどうのこうのいうなら
パルテナさんはどうなるんですか(汗)
これ以上マベコン落としたらクソ雑魚になるやん
※2
アイクの空nの後隙は短いだろ
数字見てこい