パックンフラワーは相性差が露骨に出るファイターであり、上位層の素早く判定の強いファイター達はトコトン苦手となっています。
この記事ではそんなパックンフラワーの使い手が作成したキャラ相性表をまとめていきます。
パックンフラワーの技性能・コンボ・立ち回り・対策は以下の記事で確認することができます。
パックンフラワー415万のキャラ相性表とアドバイス
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 718スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1552192018/
28: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:00:25.12 ID:j2ku62Zc0
31: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:01:41.03 ID:2gL0Dl0u0
>>28
ポジってるな いいね
ポジってるな いいね
33: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:02:36.87 ID:SbbA7F04p
>>28
こんな相性ならTOP TIER間違いなしやね
こんな相性ならTOP TIER間違いなしやね
51: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:10:24.04 ID:/9MhojD10
>>28
強すぎるのが伝わってきて草
デデデに勝てないんだけどアドバイスください
強すぎるのが伝わってきて草
デデデに勝てないんだけどアドバイスください
85: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:31:19.01 ID:j2ku62Zc0
>>51
ゴルドーをシューリンガンで蹴散らし、フヨフヨ滞空を徹底して下Bで打ち落とす
シューリンガンでの対空はハンマーで吹き飛ばしながらの反確や吸い込み反確リスクがあるので
あくまで下Bを軸にひたすら対空を取っていく、大概のDDDは滞空病を患ってるから刺さりまくる
空中シューリンガンキャンセル下B等のフェイントも有効、出来るだけゴルドーを潜って出させない時間作り+シューリンガン保持も良い
とにかく一見、対DDDにはシューリンガン有効のように思えて実は滞空慣れしてるDDDにあまり刺さらない
斜め上の軌道をカバーする下Bがこれでもかというぐらいベター、精度を上げて上げて上げまくろう
ゴルドーをシューリンガンで蹴散らし、フヨフヨ滞空を徹底して下Bで打ち落とす
シューリンガンでの対空はハンマーで吹き飛ばしながらの反確や吸い込み反確リスクがあるので
あくまで下Bを軸にひたすら対空を取っていく、大概のDDDは滞空病を患ってるから刺さりまくる
空中シューリンガンキャンセル下B等のフェイントも有効、出来るだけゴルドーを潜って出させない時間作り+シューリンガン保持も良い
とにかく一見、対DDDにはシューリンガン有効のように思えて実は滞空慣れしてるDDDにあまり刺さらない
斜め上の軌道をカバーする下Bがこれでもかというぐらいベター、精度を上げて上げて上げまくろう
128: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:53:39.33 ID:/9MhojD10
>>85
めっっっちゃ詳しい解説ありがとう………
下B寄りに当てていくのか 練習します
めっっっちゃ詳しい解説ありがとう………
下B寄りに当てていくのか 練習します
61: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:17:54.70 ID:TNhaufhr0
>>28
最近良く見るネガネガ相性表と違ってポジってて素敵
パックン最強かよ
最近良く見るネガネガ相性表と違ってポジってて素敵
パックン最強かよ
70: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:23:02.16 ID:oE2NwzB10
>>28
こう言う超上級プレイヤーのキャラ相性表って面白いわ
普通の人にとっては不利や微不利になる相手が微有利になるんだもんな
立ち回り次第と言う事で希望が持てる
こう言う超上級プレイヤーのキャラ相性表って面白いわ
普通の人にとっては不利や微不利になる相手が微有利になるんだもんな
立ち回り次第と言う事で希望が持てる
100: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:40:19.39 ID:BAAS2CCo0
>>28
こういうのヨイショする人ってただの逆張りガイジなんだろなあ
大した発言力もないからサウザーさんのランクと似たようなもんだけど
こういうのヨイショする人ってただの逆張りガイジなんだろなあ
大した発言力もないからサウザーさんのランクと似たようなもんだけど
102: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:42:02.55 ID:j2ku62Zc0
>>100
証明しようか?
証明しようか?
42: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:05:42.25 ID:KFx3E11hd
パックンに負けた記憶ねえなぁ
うまい奴の見てみたい
うまい奴の見てみたい
71: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:24:02.13 ID:KFx3E11hd
いやいやパックンがそんな有利なキャラ多いわけねえだろ
そうやってパックン使わせてカモ増やすんだな?
いい考えだが俺には丸わかりだ
そうやってパックン使わせてカモ増やすんだな?
いい考えだが俺には丸わかりだ
115: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:50:03.72 ID:TNhaufhr0
ID:BAAS2CCo0対ID:j2ku62Zc0のスレバトル開始か
103: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:42:21.70 ID:P2Wvb3wma
冗談を本気にしてる人っているんだなぁ
118: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:50:59.58 ID:+8tu3nXka
パックン415万の人に聞きたいんだけど逆になんでヤンリンとメタナイト不利なの?
214: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 16:39:42.28 ID:j2ku62Zc0
>>118
ヤンリンは単純に相性差、近接と飛び道具からのコンボ火力+バースト
見た目に反して剣の判定が強く頼みのNBが弾かれるのと、下Bが爆弾と矢と剣で止まり機能しないのが堪らない
ついでに毒霧も弾幕キャラに対して有効でなく蓄積も儘ならない
ただ復帰阻止は楽な部類なので死ぬ気で崖外に出しさえすればワンチャンが許される
対メタは考え得る限りパックンで一番キツいカードだと思う
発生30F程のマントがNB(54F)下B(48)横B(64)に対し熱帯でも見てから反確が余裕
なので実質B技封印プレイが強要される、とてもとてもツラい
復帰阻止もルートが豊富で容易でなく、全体的に対策が分からない
ただクソ上手いメタに1/20勝できたので可能性はある
最終的には微不利程度になる予定
ヤンリンは単純に相性差、近接と飛び道具からのコンボ火力+バースト
見た目に反して剣の判定が強く頼みのNBが弾かれるのと、下Bが爆弾と矢と剣で止まり機能しないのが堪らない
ついでに毒霧も弾幕キャラに対して有効でなく蓄積も儘ならない
ただ復帰阻止は楽な部類なので死ぬ気で崖外に出しさえすればワンチャンが許される
対メタは考え得る限りパックンで一番キツいカードだと思う
発生30F程のマントがNB(54F)下B(48)横B(64)に対し熱帯でも見てから反確が余裕
なので実質B技封印プレイが強要される、とてもとてもツラい
復帰阻止もルートが豊富で容易でなく、全体的に対策が分からない
ただクソ上手いメタに1/20勝できたので可能性はある
最終的には微不利程度になる予定
395: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:00:06.49 ID:uOMfOqx60
スレでパックン使いがキャラランクだしてるけど
オフの大会出てるとかでもないんなら
まっったく参考にならんわ
使い手がうまいか相手が対策できてないだけ
特にパックンなんかオンラインであたるやつで対策してるやつとかほとんどいないだろ
オフの大会出てるとかでもないんなら
まっったく参考にならんわ
使い手がうまいか相手が対策できてないだけ
特にパックンなんかオンラインであたるやつで対策してるやつとかほとんどいないだろ
401: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:06:25.56 ID:VIBsyC3T0
>>395
その人から見た表だから他の人が参考になるかどうかは考えてないのでは
大会見て上位プレイヤーが使ってたキャラ見て「キャラが強くなったな」とか「使い手が上手かっただけでキャラは強くない」とか言い合ってるのを見ると
もはやなんとでも言える状態でキャラの強弱を正確に位置づけできるランクなんて作れないことは分かる
その人から見た表だから他の人が参考になるかどうかは考えてないのでは
大会見て上位プレイヤーが使ってたキャラ見て「キャラが強くなったな」とか「使い手が上手かっただけでキャラは強くない」とか言い合ってるのを見ると
もはやなんとでも言える状態でキャラの強弱を正確に位置づけできるランクなんて作れないことは分かる
412: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:10:15.41 ID:j2ku62Zc0
>>395
まあなんだ、熱帯限定かも知れんがパックン意外と強いぞ
詰めて詰めて、トリッキーな技の使いどころを弁えてから初めて光るキャラだと思ってる
毒霧ボボボシューリンガンゴッッッみんな下Bの餌食
まあなんだ、熱帯限定かも知れんがパックン意外と強いぞ
詰めて詰めて、トリッキーな技の使いどころを弁えてから初めて光るキャラだと思ってる
毒霧ボボボシューリンガンゴッッッみんな下Bの餌食
414: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:10:37.08 ID:+a0RnL6i0
>>395
キャラランクじゃなくて相性表だし
キャラランクじゃなくて相性表だし
399: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:04:45.92 ID:doE2Gr120
つまりパックン対策してなくても相性悪いに振ってあるキャラは
マジで相性悪いんだろうなw
マジで相性悪いんだろうなw
403: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:06:50.11 ID:eMhK2KYK0
パックンってちゃんと相手してやるか勝ちに徹するかで変わるからな
パックンの待ちに付き合って攻めてやればそれなりに面倒だけど逃げてりゃ雑魚
パックンの待ちに付き合って攻めてやればそれなりに面倒だけど逃げてりゃ雑魚
421: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:12:27.74 ID:kMI74WaL0
パックンは下Bの精度が割と命だと思う
シューリンガンとか毒霧とかも強いけど適当に撃っていい技じゃないし
シューリンガンとか毒霧とかも強いけど適当に撃っていい技じゃないし
424: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:14:35.73 ID:FPCyfrgo0
パックン下Bにカウンターめっちゃ決まる
だいたい最大ホールドしてるから合わせるだけ
だいたい最大ホールドしてるから合わせるだけ
425: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:15:24.26 ID:lKHKrD+J0
パックンは崖つかまりに対して毒霧拭いて
ジャンプ上がり誘ってシューリンガンで迎撃みたいな
崖際セットプレイが強そうに見えた
けど普段の立ち回りがどう見ても強そうに見えない 密着も遠距離もどっちも苦手そう
ジャンプ上がり誘ってシューリンガンで迎撃みたいな
崖際セットプレイが強そうに見えた
けど普段の立ち回りがどう見ても強そうに見えない 密着も遠距離もどっちも苦手そう
426: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:17:30.85 ID:+A9B4QUf0
>>425
それ
崖捕まりに毒されるとその場上がりと攻撃上がりが半強制的に使えなくなるからきつい
それ
崖捕まりに毒されるとその場上がりと攻撃上がりが半強制的に使えなくなるからきつい
442: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:23:45.57 ID:kMI74WaL0
>>426
ワガハイ毒霧とか気にせず突っ込んで暴れるぞ
ダメージ食らうだけだし煙玉扱いだわ
ワガハイ毒霧とか気にせず突っ込んで暴れるぞ
ダメージ食らうだけだし煙玉扱いだわ
427: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:17:39.50 ID:ftxZ2lDP0
パックンってどう森勢きつすぎね
nbも横bも機能しないし復帰いじめられるし
nbも横bも機能しないし復帰いじめられるし
430: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:19:19.73 ID:DZJ+dW3ZM
>>427
あえて毒を吸わせてシューリンガン使うプレイとかは?
あえて毒を吸わせてシューリンガン使うプレイとかは?
441: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:23:23.47 ID:ftxZ2lDP0
>>430
しまってすぐ取り出す感じで徹底されるときつかった…
こっちの復帰阻止はダメだしとにかく噛み合わなすぎ
しまってすぐ取り出す感じで徹底されるときつかった…
こっちの復帰阻止はダメだしとにかく噛み合わなすぎ
459: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:28:27.90 ID:j2ku62Zc0
>>441
逆に考えて、端からシューリンガンを仕舞わせてやれば良い
奴等は基本的に空から攻めるキャラなので一旦仕舞わせたらもう鉄球の雨を浴びせる
埴輪が見えたらDAで突っ込み、木が生えたら盾にしつつ下B乱舞
そりゃシューリンガン返されたら即死するが当たらなければ問題ない
バッタしまくって少しでも回避率を上げよう
逆に考えて、端からシューリンガンを仕舞わせてやれば良い
奴等は基本的に空から攻めるキャラなので一旦仕舞わせたらもう鉄球の雨を浴びせる
埴輪が見えたらDAで突っ込み、木が生えたら盾にしつつ下B乱舞
そりゃシューリンガン返されたら即死するが当たらなければ問題ない
バッタしまくって少しでも回避率を上げよう
466: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:30:35.79 ID:ftxZ2lDP0
>>459
確かにしまわれて取り出されても変な軌道だから当たんないしnbは使っていっていいか
横bは使う?
確かにしまわれて取り出されても変な軌道だから当たんないしnbは使っていっていいか
横bは使う?
470: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:33:10.85 ID:j2ku62Zc0
>>466
勿論毒霧も撒く、分かってる人は毒霧仕舞いからの反確シューリンガンを警戒するのでそのまま突っ込んでくるパターンが多い
結果撒けば撒くだけ一方的に蓄積できる、仕舞い込んでくれたらシューリンガンチャンスなので得しかない
勿論毒霧も撒く、分かってる人は毒霧仕舞いからの反確シューリンガンを警戒するのでそのまま突っ込んでくるパターンが多い
結果撒けば撒くだけ一方的に蓄積できる、仕舞い込んでくれたらシューリンガンチャンスなので得しかない
435: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 18:21:39.66 ID:j2ku62Zc0
パックンはジャスガからの2F弱が強い
百烈より3段入れてダウンor受け身後の読み合い狙ったほうがリターン大きかったりする
ガン待ちも反確入れられない距離で毒霧とシューリンガン吐いて、ジリジリ崖際へ牛歩すればいい
意地でもラインを譲らなければ不利になることもない
そして相手は憔悴する、パックンの勝ちだ
百烈より3段入れてダウンor受け身後の読み合い狙ったほうがリターン大きかったりする
ガン待ちも反確入れられない距離で毒霧とシューリンガン吐いて、ジリジリ崖際へ牛歩すればいい
意地でもラインを譲らなければ不利になることもない
そして相手は憔悴する、パックンの勝ちだ
35: 名無しのファイターさん 2019/03/10(日) 15:03:45.63 ID:WSvsFBij0
やはりパクブラだったな
やっぱ本当にうまい人は論理的に考えられてて説明もしっかりしてるものなんだな
ここまで論理的に分析できる人尊敬するわ
やっぱパックン強いよな
B技使いこなせれば化けるわ
パックンでマエスマ準優勝してる人いたしな
パックン使い(予定)のブルードさん曰く、下Bは後隙多すぎてガードしたら余裕で反確取られるらしい。あとカウンター持ちには打ちづらいんだとか。ソースはRaitoさんのvsオフ最強パックンの動画。
メタナイトみたいな追撃してきて、軽めのキャラは待ちが有効に働いて、NBの置きも出来るから有利だと思うけどな。
てか技の出が遅い以上FE勢は個人的にキツイと感じる。
そもそも不利の相手2体は流石にやり過ぎ。遠距離打ちづらい立ち回り求められる村人しずえは相性的に悪いだろ
パックン大好きだから性能的に強いのは満足だけどxのメタナイトみたいな極端な強キャラにはなってほしくない 今はアプデもあるし大丈夫そうだけど
下Bはカウンターで使うか一発芸的にしかつかわないからなあ
もっと精度あげなきゃダメか
あと個人的にはマックソニックなどスピードキャラが天敵
なにもできないでやられたわ
いやパックンフラワー はミュウツーには不利
なんの参考にもならん表