マルスは剣先が強く、ルキナは平均化された性能を持ちます。しかしマルスは大会で結果を出すこともありません。
この記事ではルキナとマルスの差別化点と大会の結果に関する話題をまとめていきます。
大会で結果が出ないマルス
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 689スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1551098671/
183: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:33:50.98 ID:0zHvve6I0
もっとマルスの先端強くするか範囲広げてもいいんだよ?
192: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:37:14.04 ID:XJKpXdDD0
差別化?
できてるじゃないですか
みなさんマベコンちゃんと繋がって羨ましいですよ…
できてるじゃないですか
みなさんマベコンちゃんと繋がって羨ましいですよ…
209: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:43:51.09 ID:0zHvve6I0
>>192
マベコン繋がらんとか見てて流石にそんなことないだろって思ってたけど使ってみたらマジですっぽぬけるのな
先端も当たらないし一体どうすれば
マベコン繋がらんとか見てて流石にそんなことないだろって思ってたけど使ってみたらマジですっぽぬけるのな
先端も当たらないし一体どうすれば
221: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:45:55.72 ID:HlESNldIa
>>209
先端を当てれば強いってキャラコンセプトなのにいざマベコンで先端当てたらすっぽ抜けってもう完全に欠陥なのがヤバい
先端を当てれば強いってキャラコンセプトなのにいざマベコンで先端当てたらすっぽ抜けってもう完全に欠陥なのがヤバい
207: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:43:04.73 ID:Im/HOZWZ0
マルキナとロイクロムはコンパチでは無い…と思いきや同じ技大分残ってんだよな
210: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:44:26.27 ID:zQeg674Ba
>>207
全員カウンターなの何とかしてくれ
下B変えれば大分違うキャラ感出そうなのに
全員カウンターなの何とかしてくれ
下B変えれば大分違うキャラ感出そうなのに
214: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:44:46.77 ID:0E5w3Bugd
マルス族のスマブラでの個性付けが原作ファンに好評なのを見たことがない
使ってる人は性能目当てで強化弱体化でアッサリ乗り換える人ばかりだし
使ってる人は性能目当てで強化弱体化でアッサリ乗り換える人ばかりだし
239: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:49:52.87 ID:4wtlQ90/0
>>214
そらそうよ
原作がドット絵のマルスとロイはまだいいとして
ルキナとクロムこそ同一モーションにしなきゃいけなかったんだぞ
ルキナの剣技は父親直伝なんだから
そらそうよ
原作がドット絵のマルスとロイはまだいいとして
ルキナとクロムこそ同一モーションにしなきゃいけなかったんだぞ
ルキナの剣技は父親直伝なんだから
220: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:45:52.67 ID:5R56ror+a
クロムがアイクの復帰を貰ったように他のマルス亜種もFE勢からB技貰えばいい
よかった、これで解決ですね
よかった、これで解決ですね
225: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:47:06.30 ID:Im/HOZWZ0
>>220
一応偽天空は原作再現だぞ
比較するとなんか違うけど
一応偽天空は原作再現だぞ
比較するとなんか違うけど
226: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:47:22.39 ID:HlESNldIa
>>220
マベコン勢に限らずB技一個変えるだけでも大分違うキャラ感が出るのにね
サムスダムスやピーチデイジー、ピットブラピにも言えるけど
マベコン勢に限らずB技一個変えるだけでも大分違うキャラ感が出るのにね
サムスダムスやピーチデイジー、ピットブラピにも言えるけど
233: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:48:28.88 ID:el+OGpEw0
FE勢多いし魅力的らしいキャラはまだまだいるらしいしFEだけでスマブラ風のゲーム作ればいいんじゃないかな
243: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:51:22.28 ID:hxQgv3ZW0
製作側も大変だし、キャラ増やしたいのは分かるんだけど
モーション被りの4体目は流石にキツいぜやっぱ…
モーション被りの4体目は流石にキツいぜやっぱ…
246: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:52:16.46 ID:igq7VoaW0
ほんと下Bカウンターが違う技なら触っていきたくなってたなあ
251: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:53:32.33 ID:HlESNldIa
リンクヤンリントリンはあまり言われないのはやっぱ差別化できてるからなんだよ
266: 名無しのファイターさん 2019/02/25(月) 23:59:18.58 ID:/Gk2WBCg0
FEファン俺が言いたいのは「マルスを強化しろ」だけだよね
この所こっちでも下位互換で向こうでも選挙惜敗×2とか何かと不憫続きで悲しいよ英雄王……
この所こっちでも下位互換で向こうでも選挙惜敗×2とか何かと不憫続きで悲しいよ英雄王……
271: 名無しのファイターさん 2019/02/26(火) 00:01:14.55 ID:x3Ly2PZc0
まあ、マルスは「先端の判定を大きくしました」の一文だけで時代が来るさ
アプデを待て
アプデを待て
272: 名無しのファイターさん 2019/02/26(火) 00:02:06.93 ID:ArSTcPI20
マルスは立ち回りまだ強いからいいじゃん
DXロイなんか悲惨だぞスマforも決して強いとは言えんし
DXロイなんか悲惨だぞスマforも決して強いとは言えんし
277: 名無しのファイターさん 2019/02/26(火) 00:04:58.63 ID:hOuspp0Z0
マルスでネガってたら何も使えなさそう
283: 名無しのファイターさん 2019/02/26(火) 00:06:39.06 ID:sXln23mG0
マルス使って勝てないならルキナ使えばいいじゃんねえ
312: 名無しのファイターさん 2019/02/26(火) 00:17:02.06 ID:p7di3r5F0
マルスとロイのクリティカル要素はFE原作でも重要な要素だからけっこう好き
唐突なクリティカルで死ぬのは日常
唐突なクリティカルで死ぬのは日常
315: 名無しのファイターさん 2019/02/26(火) 00:18:29.05 ID:sXln23mG0
このゲームスピードで先端当てられる化け物がマルス使ったらルキナ超えられるよ
そういう選ばれし者用のキャラってのも良いじゃんねえ
そういう選ばれし者用のキャラってのも良いじゃんねえ
321: 名無しのファイターさん 2019/02/26(火) 00:20:46.50 ID:UZ9UZ5l00
>>315
なおトッププレイヤーにすらいない模様
なおトッププレイヤーにすらいない模様
323: 名無しのファイターさん 2019/02/26(火) 00:21:42.43 ID:f37RmGtW0
ごく稀にくるマルスはすごい胸がざわつく
大抵化け物じみてるから相手してて困るそして負ける
大抵化け物じみてるから相手してて困るそして負ける
299: 名無しのファイターさん 2019/02/26(火) 00:12:30.37 ID:SAIE/oOz0
好きなキャラが「コンパチの下位互換(笑)」とか言われ続けたらそら悲しくもなりますわ
剣先練習頑張ろ……
剣先練習頑張ろ……
横スマ以外は剣先当てても大して飛ばなくなったのが痛い
剣先判定小さくしてもいいから、もっと飛ばせるようにしてくれ
ルフレ以外FEのファイターは全員下必殺技がカウンターなんだっけ
せめてだいぶ毛色が違うカムイぐらいカウンター以外にすればいいのに……
原作ファンからすると、マルスが強いこと自体がおかしいw
あいつは守られながら、暗黒竜を倒すだけのキャラだし
FCのファルシオンだけ、
近距離攻撃無効、使うと体力完全回復と、
完全にバランスブレイカーなアイテムになってるけど・・・
マルスの横b四発目は先端が異次元判定になってる
マルスのマベコンは3段目に上、4段目は横、ってすると剣先があたりやすい。
あと復帰阻止はマルスの方が少しだけ上だと思ってる。相手が引いてきて空前先端当たったとか、上から復帰に空後先端重なったとかちょくちょくある。
結局、火力もバーストも全体的に見てルキナのほうが上だし、安定するけど。