キャラランクでの評価は同じ実力で最大限の性能を引き出した場合に適用されるものであり、実力が伴わないと最上位のキャラでも弱キャラに劣ることがあります。
この記事では使いこなすのが難しいファイターに関する話題をまとめていきます。
常人では使いこなすのが難しいファイター達
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 682スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550985548/
208: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 21:24:27.18 ID:9HliYe2H0
ゲッコウガ増えすぎだわ
大会に影響されてんのかこれ
大会に影響されてんのかこれ
217: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 21:28:00.37 ID:RrdJvS94a
蛙は空前で諦める奴おおそう
222: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 21:29:59.40 ID:ROGgk52Q0
ゲッコウガはお手軽に見えて全然お手軽じゃないからやっぱり流行らない
230: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 21:34:19.75 ID:0Yue12NN0
れあの忍者講座見た時なんだこの作業キャラと思ったけど真似して動かしてみると全然勝てない
ゲッコウガはそんなキャラなイメージ
ゲッコウガはそんなキャラなイメージ
232: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 21:35:12.49 ID:yujQZpAn0
カエルは防御が脆いから攻めの引き出し多くないといけないからなー
265: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 21:45:15.87 ID:dLuSb4eyM
ゲッコウガDA下方してくれ
209: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 21:24:53.49 ID:Jt22FtKid
オンでまたピクオリかよって光景は全然考えられんな
嫌だから日本ではそうはなってほしくないが
嫌だから日本ではそうはなってほしくないが
210: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 21:25:22.35 ID:tlAP7B3ZM
ピクオリそんな嫌われるキャラなのか
日本じゃそもそもマッチしないから空気だな
日本じゃそもそもマッチしないから空気だな
214: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 21:26:27.48 ID:gbrs3bWe0
ピクオリ「ピピーピピー」
俺「えーとなんだったっけそれ」
俺「えーとなんだったっけそれ」
310: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:01:44.53 ID:mfNsS/fV0
ゲッコウガ、オリマー、ピーチデイジー
強いけど一般人が使っても大したことない三大キャラ
強いけど一般人が使っても大したことない三大キャラ
314: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:03:40.61 ID:dLuSb4eyM
>>310
ゲッコウガ別にそんな難しくないぞ
ゲッコウガ別にそんな難しくないぞ
316: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:03:53.99 ID:5b3fPEL10
>>310
オリマーはあんまり色気にしなくても普通に強いぞ
白は投げて青は掴みだけやっとくだけでも強い
オリマーはあんまり色気にしなくても普通に強いぞ
白は投げて青は掴みだけやっとくだけでも強い
328: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:08:51.34 ID:/zzCpPV20
>>316
青は体力多いから投げてもいい
青と紫が体力多いからいつの間にか青紫紫になって意識してないのに終盤の圧が高まってることがある
青は体力多いから投げてもいい
青と紫が体力多いからいつの間にか青紫紫になって意識してないのに終盤の圧が高まってることがある
319: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:05:10.00 ID:ba6ddGTY0
オリマーピーチデイジーやロゼチコ犬アイクラが難しいのはもちろんだが個人的にはメタナイト難しくて泣く
キャラパワーないわけじゃないのに単発火力低いし必殺技も扱いむずいしこいつが使いやすいって言われてる意味が分からん
キャラパワーないわけじゃないのに単発火力低いし必殺技も扱いむずいしこいつが使いやすいって言われてる意味が分からん
323: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:06:52.15 ID:5b3fPEL10
>>319
ティアトップ層はそう言われてるだけあって使いこなせてなくてもそこそこ強いよな
中堅かそれより下ぐらいなのに扱い難しい奴が悲惨
ティアトップ層はそう言われてるだけあって使いこなせてなくてもそこそこ強いよな
中堅かそれより下ぐらいなのに扱い難しい奴が悲惨
337: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:15:20.18 ID:ba6ddGTY0
>>323
コンボキャラが主だろうな…メタやソニックなんて全然マシでシークベヨ…
あとロゼチコ犬アイクラも相当…
コンボキャラが主だろうな…メタやソニックなんて全然マシでシークベヨ…
あとロゼチコ犬アイクラも相当…
331: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:12:03.94 ID:EzWuumMz0
ピクオリは難しいイメージあるけど
一回使い方覚えればお手軽に強キャラムーブできるから結構簡単
でもピーチ、デイジー、ピチュー、ゲッコウガが苦手だから最強キャラってわけではない
一回使い方覚えればお手軽に強キャラムーブできるから結構簡単
でもピーチ、デイジー、ピチュー、ゲッコウガが苦手だから最強キャラってわけではない
364: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:24:17.24 ID:NFRh+Udj0
ピクオリ使いたいけどほんま難しいよな
335: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:14:42.39 ID:gbrs3bWe0
強さを求めてピクオリする位ならピチューかウルフ使う人多そう
というかVIPは既に多い
というかVIPは既に多い
346: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:17:46.36 ID:EzWuumMz0
アイクラと犬は研究が進めばキャラランク絶対上がる筈って勝手に思ってる
使ったことないから知らんけど
使ったことないから知らんけど
349: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:19:18.15 ID:yujQZpAn0
犬はタミスマで結果だしてるからなあとりあえず
355: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:22:10.62 ID:uqAupfJod
犬は技の硬直がやべえから少し操作ミスったり読み外すと一瞬で負ける
375: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:27:56.08 ID:GwKjz8UVa
ダックハント窓が対抗戦やり始めたら騒がれそう
377: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:28:46.28 ID:+wAQdPFf0
犬の対抗戦とか人揃えるの難しそう
379: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:29:38.89 ID:a2ImnlE0a
れあが無双したから海外でゲッコウガの評価が掌返しで爆上がりしそう
390: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:33:14.45 ID:/zzCpPV20
>>379
9Bが言ってたけど64でもヨッシーの強さが知られていない頃北海道から遠征に来た人がヨッシーで大暴れして
ヨッシーやべえやべえ言ってたらしいから大会見て手のひらクルールは変わらないんだね
9Bが言ってたけど64でもヨッシーの強さが知られていない頃北海道から遠征に来た人がヨッシーで大暴れして
ヨッシーやべえやべえ言ってたらしいから大会見て手のひらクルールは変わらないんだね
397: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:34:53.99 ID:ba6ddGTY0
>>390
そっしーか
そっしーか
365: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:25:13.84 ID:D6wBHaZT0
草
I’m sorry it had to be this way.. @Samsora_ pic.twitter.com/rqyx8UlOLr
— e n @ home (@miansfiant) 2019年2月24日
372: 名無しのファイターさん 2019/02/24(日) 22:27:42.82 ID:/zzCpPV20
>>365
ゲコブラ言うようなノリは世界共通なんだなって
ゲコブラ言うようなノリは世界共通なんだなって
ゲッコウガ使いワイ、影うち読み身代わりで高みの見物。
姫オリマーワリオシュルク
これの逆って何だろうか…ウルフクラウドはほぼ確定か?
ガノンもじゃね
ガノンは強い人が使っても大したことないやんけ
ウルフは上手い奴が使わんと大したことない
これの逆はウルフクラウドとあとはネスかなあ