スマブラSPのリトルマックはゲームの仕様変更の割を食うファイターとなってしまい、ほとんどのプロプレイヤーが最弱クラスと考えています。
しかしオンライン対戦ではこのマックとの対戦を嫌うプレイヤーが多いようです。
リトルマックの変更点・立ち回り・コンボなどは以下の記事で確認することができます。
オンライン対戦で嫌われがちなリトルマック
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 670スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550683771/
168: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 13:32:39.09 ID:z2rnktXSd
こいつ使い続けても、スマブラ上手くなれないってキャラ教えろ
もしかしたら俺のマイキャラかもしれん
もしかしたら俺のマイキャラかもしれん
170: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 13:33:14.50 ID:gy4W3tN90
>>168
リトルマック
リトルマック
182: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 13:37:17.50 ID:Ao1dgcx80
>>168
マックゼルダデデデ
はマジで甘えの権化だから成長しなさそう
マックゼルダデデデ
はマジで甘えの権化だから成長しなさそう
184: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 13:38:21.84 ID:z2rnktXSd
だから俺は下手くそなのか
263: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 14:12:35.13 ID:l6yul1ov0
>>184
ちなみに何使ってるの?
うまくなれないキャラって極端なこと言ったら居ないと俺は思ってるけど
どんなキャラ使ってようと何も考えずに同じ行動しかしてないなら弱いままだぞ
まあキャラが弱いせいで出来ること少ないってパターンもあるんだけどね その中でも択と読み合いは多少は増やせるはずだよ
ちなみに何使ってるの?
うまくなれないキャラって極端なこと言ったら居ないと俺は思ってるけど
どんなキャラ使ってようと何も考えずに同じ行動しかしてないなら弱いままだぞ
まあキャラが弱いせいで出来ること少ないってパターンもあるんだけどね その中でも択と読み合いは多少は増やせるはずだよ
284: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 14:43:53.81 ID:z2rnktXSd
>>263
マックです。
ジャンプ攻撃も使わないし復帰阻止できないからどうなのかなーと
マックです。
ジャンプ攻撃も使わないし復帰阻止できないからどうなのかなーと
189: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 13:41:16.87 ID:Io1158fKM
マックは別もんすぎて全く上手くならんだろうな
290: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 14:47:55.33 ID:/naspW0T0
マックは楽しいけど過酷背負いすぎててずっとは使えん
たまにやるマックが楽しい
たまにやるマックが楽しい
291: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 14:50:20.37 ID:RUCcZ/Kia
マックの存在意義はルキナの胸レベルで無い
306: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 14:56:50.31 ID:z2rnktXSd
おいなんでマックこんな嫌われてるんだ。強いなんて聞いたことないのに、悲しい。
309: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 14:58:08.75 ID:/7nuSWiJa
>>306
ウザいから
ウザいから
316: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:00:13.19 ID:lOucoCNOM
>>306
ゴキブリみたいに地上走り回ってスパアマ付きの後隙ないスマッシュぶっ放すだけのスマブラ冒涜してるキャラだから
ゴキブリみたいに地上走り回ってスパアマ付きの後隙ないスマッシュぶっ放すだけのスマブラ冒涜してるキャラだから
323: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:04:29.39 ID:D6qQNiHra
マックのキャラランクは使わせないための陰謀にみえるほど実際は強いよね
341: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:13:16.00 ID:z2rnktXSd
マックがスマブラを冒涜しているとかワロタ
どんだけ罪深いんや…
前作すげー強かったから嫌われてんのもあんのかね
どんだけ罪深いんや…
前作すげー強かったから嫌われてんのもあんのかね
345: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:16:51.87 ID:MVKyr/040
>>341
息抜きでマック使うと対処出来ずにふっ飛ばされてくれる人がそこそこいるから苦手意識持ってる人はいそう
強みを押し付け合うゲームでアーマースマッシュはアレだけど空中と外に運ばれたら終わりな過酷背負ってるしなあ
息抜きでマック使うと対処出来ずにふっ飛ばされてくれる人がそこそこいるから苦手意識持ってる人はいそう
強みを押し付け合うゲームでアーマースマッシュはアレだけど空中と外に運ばれたら終わりな過酷背負ってるしなあ
342: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:14:23.20 ID:5kYfzg6Ed
前作も別に強くなかったけど終点固定なのがリトルマック的に良かったかもね
344: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:16:17.21 ID:WdfkbsAt0
マック嫌いだけどキャラ次第ではカモネギだから自キャラによる 俺はマックなんかより嫌なキャラ沢山いるわ
346: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:18:07.15 ID:XPN16OX5a
いつものように潜ってたらマックか…こっちリヒターだからめんどくせえなと思ってたら向こうが戦場選んでた上にクロスと斧全部ジャスガされてボコボコにされた
格の違いを知った
格の違いを知った
347: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:18:16.51 ID:7udnmS0sM
マックはシモリヒと扱い的には同じやろ
350: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:18:53.43 ID:skprS7jWM
マックはスマッシュぶっぱとアーマーと微妙なラグが重なってストレス
KOパンチもストレス
KOパンチもストレス
354: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:19:28.13 ID:z2rnktXSd
マック嫌いが逆に戦ってて楽しいキャラはなんなのよ?
もうええ愛されるキャラ使うわ俺は。ゲームですら嫌われたりしたくないんじゃ。
もうええ愛されるキャラ使うわ俺は。ゲームですら嫌われたりしたくないんじゃ。
369: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:24:00.07 ID:MVKyr/040
>>354
相手キャラ総害悪時代で愛されるキャラっていうのは気持ちよく勝たせてくれるキャラしかいないんだよなあ
相手キャラ総害悪時代で愛されるキャラっていうのは気持ちよく勝たせてくれるキャラしかいないんだよなあ
368: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:23:46.67 ID:TGaqq4rX0
愛されるキャラとかいう難題
スマッシュしかしないプリンやしずえとかなら愛されるかもしれない
スマッシュしかしないプリンやしずえとかなら愛されるかもしれない
373: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:26:25.87 ID:z2rnktXSd
>>369
>>368
さっきまでさんざん叩いてたくせに、誰と戦うのが好きか聞いたらとたんに黙り込むの笑えるわ
文句しか言えないんだろうな
>>368
さっきまでさんざん叩いてたくせに、誰と戦うのが好きか聞いたらとたんに黙り込むの笑えるわ
文句しか言えないんだろうな
379: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:27:50.50 ID:seaSGnRMp
>>373
勝てる相手が好きな相手やぞ
まぁカービィでも使ってりゃ文句は言われないんじゃね?
吸い込み道連れはNGな
勝てる相手が好きな相手やぞ
まぁカービィでも使ってりゃ文句は言われないんじゃね?
吸い込み道連れはNGな
371: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:25:19.91 ID:k7LylSpg0
マックミラーとマック限定乱闘は楽しいぞ
386: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:31:27.92 ID:ppZ2V6bq0
そんな理由でキャラ変える奴に使われたいと思ってないよマックも
398: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:34:58.97 ID:z2rnktXSd
>>386
心に響きますわ
心に響きますわ
403: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:36:44.29 ID:seaSGnRMp
まぁマックはウザく感じるけど強い部分に対して十分以上に弱みもあるから別に嫌いじゃないよ
弾幕貼ってリーチも長くて突進で近接戦拒否できてバースト力もあるシモリヒは死ね
復帰弱いからじゃ済まされないんだよ
弾幕貼ってリーチも長くて突進で近接戦拒否できてバースト力もあるシモリヒは死ね
復帰弱いからじゃ済まされないんだよ
734: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 18:09:34.80 ID:065uj2J70
プロが軒並みマックをキャラランク最下位にしてるのが俺には理解できない
あいつ地上は言わずもがな、浮かせてもカウンターとかで誤魔化してくるし普通にきついんだが?
あいつ地上は言わずもがな、浮かせてもカウンターとかで誤魔化してくるし普通にきついんだが?
737: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 18:10:38.94 ID:0jxUxIXt0
>>734
着地にカウンターって見る人ならオヤツでしかないからなぁ
見られたらスマッシュホールドで終わりだし
着地にカウンターって見る人ならオヤツでしかないからなぁ
見られたらスマッシュホールドで終わりだし
739: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 18:11:26.61 ID:F9yFr9SVa
>>734
ガード大安定だぞ
ガード大安定だぞ
747: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 18:14:24.69 ID:DAHEEbNo0
マックにリドリーの横B当てると申し訳ない気持ちになる
778: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 18:27:58.74 ID:sT1rrga1d
ダメだ糞キャラだって分かってんのにマック楽し過ぎる。
スマブラ自体を上手くなろうとして他のキャラ使って練習するけど、こいつに戻ると操作感違いすぎて逆に弱くなるジレンマ
スマブラ自体を上手くなろうとして他のキャラ使って練習するけど、こいつに戻ると操作感違いすぎて逆に弱くなるジレンマ
779: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 18:28:33.58 ID:BiwxL3X90
>>778
面白ければ上手さなんてどうでもいいんだよ
面白ければ上手さなんてどうでもいいんだよ
789: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 18:32:12.09 ID:sT1rrga1d
>>779
それが真理だと思うわ
使いたてで一番勝率良いキャラも居たけど、5万まで落ちたマックが一番継続して使えてるし、最近300万超えまでいけてめちゃめちゃ嬉しい
それが真理だと思うわ
使いたてで一番勝率良いキャラも居たけど、5万まで落ちたマックが一番継続して使えてるし、最近300万超えまでいけてめちゃめちゃ嬉しい
376: 名無しのファイターさん 2019/02/21(木) 15:27:35.17 ID:0jxUxIXt0
マックは弱いのに面倒だからな
後ろ投げが弱いFEとかだと地味にきつい
マック相手にするのが嫌いってわけじゃないんだけど、勝っても負けても経験値にならない感があって好きじゃない
俺は相手に気持ちよく勝たせるためにパックマンで自滅してるよ
チーム戦の時だけはマックは勘弁してもらいたい
復帰弱者だから集中攻撃されていつの間にかタヒんでて自分の残機まで持ってかれる
対戦ゲーは勝てば官軍なんだから相手側のこととか気にするだけ無駄
とことん害悪してけ
スマブラ冒涜ってw
それなら飛び道具ばっかしたり剣持ってる方が冒涜だろw
初代からいて剣も飛び道具も持ってるリンクってスマブラ冒涜してたのか
vip上位にマック使ってる人がいる時点でマックが弱いは絶対にない
スパアマと着地狩りとスピードと……別に復帰もマシになったし普通に負けることのほうが多いわ
要約すると、キャラランク低いくせにゴキブリみたいに地上走り回ってスパアマ付きの後隙ないスマッシュぶっ放すムーブが強いから嫌われてるんだな
戦ってて楽しいのは
ドンキーロイガノンネスリュカマルキナウルフリュウケン
ちょっとむかつくのは
パックソニックピクオリmii
逆にクソむかつくのが
ゲムヲゼロサムマック
ここに書かれてる以外は普通だわ、みんなもこんなもんじゃないのか?
シモリヒは下手な奴は本当に下手くそだからセーフ
マックの問題点は起伏にとんだステージだとクソ以下の性能なのに終点系の平坦ステージだとプロからの評価も上々なのがヤバい
それこそミラー戦でもしないとどっちかに有利が大きく傾くからやりにくくてしょうがない。
ワイは脳みそおバナナ状態で楽しく勝ったり負けたりしたいんじゃい
戦ってて楽しいキャラはマリオジョーカードンキーコングクッパガノンドロフだこいつら使えや
僕は今日もリドリーでお手玉されてます
プロのランクは大会ルール準拠、単キャラで勝ち進むことが前提だから、終点拒否られる&復帰弱すぎて安定感無いマックは低ランクになる。
原作は好きだけど死んで欲しいレベルのゴミキャラ
マックのスマッシュの後隙がないとかワロタ
ノックバックとかヒットストップが長いから勘違いされてるだけで普通に後隙あるしそれすら狩れずに後隙がないって勘違いしてるやつはお門違いだわ
なんだっけおっぽツール??で自分のキャラでできる反撃調べてこい