プロコンは左スティック周辺の素材が硬くできており、スティックが削れて粉が吹いてしまうという報告もありました。
この記事ではプロコンをはじめとする各コントローラーの耐久性に関する話題をまとめていきます。
ホリコンなど他コントローラーのメリット・デメリットは以下のリンク先で詳しく解説していますので参考にしてください。
耐久性以外はプロコン一択?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 669スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550658778/
110: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:51:24.69 ID:jSsWirEI0
プロコンはマジでクソですわ
スマブラの操作に耐えられる耐久性をお持ちでない
左スティックが下にぶれるのホント勘弁してほしいですわ
スマブラの操作に耐えられる耐久性をお持ちでない
左スティックが下にぶれるのホント勘弁してほしいですわ
113: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:53:01.24 ID:Jhtwsoynd
ザクレイ神はプロコン使いやぞ
Nintendo Switch Proコントローラー
posted with amazlet at 19.02.20
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
118: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:55:14.95 ID:Q9nLQm7A0
俺今日プロコン買ってきたのにやっぱ耐久性クソなのかよ
129: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:57:27.43 ID:jSsWirEI0
>>118
左スティックから白い粉でるからグロス塗るかなんかして対策した方がよろしいですわよ
それでも不具合を訴える方はいらっしゃるけどまぁ個体値もあるかもしれませんし
左スティックから白い粉でるからグロス塗るかなんかして対策した方がよろしいですわよ
それでも不具合を訴える方はいらっしゃるけどまぁ個体値もあるかもしれませんし
132: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:57:51.63 ID:8Um63+wz0
プロコンは耐久性が解決したら買ってもいいわ、
133: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:57:59.18 ID:umdGmJbE0
ジョイコン以外ならなんでもいいぞ
126: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:56:39.19 ID:ay14Bkwxa
プロコンで慣れちゃったしプロコン買い替え用の資金もあるし俺はプロコンでいく!
お前は?
お前は?
131: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:57:33.20 ID:VKbLUIAb0
ザクレイ確かどうでも良くなってプロコンにしてなかったっけ?
ボタン多い、Zの遊び少ないから別にプロコンでいいや。みたいなこといつだったかツイッターで言ってたな
ボタン多い、Zの遊び少ないから別にプロコンでいいや。みたいなこといつだったかツイッターで言ってたな
134: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:58:16.80 ID:jSsWirEI0
耐久性さえなんとかなればプロコンは神だと思いますわ
136: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:59:02.73 ID:9cClKETf0
変換アダプター大量生産してくださいよ
任天堂さん頼みますよ
任天堂さん頼みますよ
137: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:59:03.10 ID:4DqGhFUGa
日本最強プレイヤーのあばだんごさんもプロコンですよ
138: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 21:59:10.40 ID:ILRL/Xbf0
無線プロコンくらい遅延が少ない無線GCコン出ねえかな
出してくれ
出してくれ
140: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:00:23.49 ID:ILRL/Xbf0
あとGCコンの振動は控えめにして…
143: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:01:16.98 ID:8Um63+wz0
何でコントローラもっと作らんのかね
今ならすぐ売れるだろうに
余ってるプロコンを売りたいのだろうか
プロコンは大体どこに行っても売ってるんだよな
GCコンやホリパッド、ホリコンとかはほぼ売ってないのに
今ならすぐ売れるだろうに
余ってるプロコンを売りたいのだろうか
プロコンは大体どこに行っても売ってるんだよな
GCコンやホリパッド、ホリコンとかはほぼ売ってないのに
146: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:02:04.94 ID:0qUS5Wei0
コントローラなんて
どれもそんな変わらんよ
ジョイコンはスティックが少しゴミだけど
そこに目を瞑れば…まぁ慣れでどうにでもなる
どれもそんな変わらんよ
ジョイコンはスティックが少しゴミだけど
そこに目を瞑れば…まぁ慣れでどうにでもなる
150: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:02:58.23 ID:VblZJJta0
俺のプロコンはまだ壊れてないし粉吹きさえ無ければいいものだ
151: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:03:07.85 ID:XEdluLfP0
GCコン無線化するやつ使ってるけどなかなかいいで
155: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:04:02.18 ID:Y2XTPp/X0
プロコン2ヶ月くらい使ってるけど今んとこ粉も出ないし調子いいな
まあ三日に一回くらいの使用頻度で2~3時間しかやらないんだけどさ
まあ三日に一回くらいの使用頻度で2~3時間しかやらないんだけどさ
160: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:05:02.63 ID:8Um63+wz0
GCコンのABXYの配置が気持ち悪くて何か買うの躊躇ってまう
他のゲームやりにくそう
他のゲームやりにくそう
173: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:08:47.71 ID:ay14Bkwxa
ていうかプロコンは値段相応の耐久性無いだけでGCコンよりはタフだぞ
値段が高いだけ
値段が高いだけ
177: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:09:57.90 ID:OyRHp2Fu0
GCコンの耐久舐め過ぎでは?
このスレはGCコンですら破壊するゴリラだらけなせいか感覚麻痺してるだろ
このスレはGCコンですら破壊するゴリラだらけなせいか感覚麻痺してるだろ
164: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:06:09.05 ID:5uUZD/uC0
プロコンすぐ壊れるって聞いてじゃあ中華コンでいいやって買ったら3ヶ月でボタンが戻ってこなくなった
使ってなかったパッド分解してゴム交換したら治ったけど次壊れたらプロコン買うわ
使ってなかったパッド分解してゴム交換したら治ったけど次壊れたらプロコン買うわ
192: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:18:01.02 ID:hNPXa2lH0
プロコンの耐久性が低いのってスティックだけなのよねそれが致命的なわけですけど
下入力の多いピーチデイジー使いはプロコン避けた方がよろしいかと思われますわ
下入力の多いピーチデイジー使いはプロコン避けた方がよろしいかと思われますわ
180: 名無しのファイターさん 2019/02/20(水) 22:10:57.27 ID:/F4bJlk/0
レバガチャとかいう悪しき文化さえなくなれば1年以上寿命伸びそう
Nintendo Switch Proコントローラー
posted with amazlet at 19.02.20
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
プロコンはマイクラ程度の操作でも1年くらいしか持たない耐久やったな…
スプラやスマブラならマッハやろな
まあ、ワイが外れ引いただけかもしれないが
構造上は確かに白い粉は関係無いと思うから、やはり根本のスティックのユニット部の問題だと思う
スマブラ版のプロコンなら白い粉が出ることはあまりないし耐久性も普通のより高いぞ
今から買うならこっち一択(高いけど)
買って1ヵ月でクッソラグくなったから買わんほうがいい
高いけどスマブラ版買ったほうがいいなマジで
今なら初期の黒いヤツも内部的にバージョンアップしてるかなと思って買いなおしたけど
やっぱひどかったし、ちょっと使ったら反応が更に悪化した