この記事ではVIPマッチに入るためにはどんなテクニックが必要になるのか?という話題をまとめていきます。
ベクトル変更、ずらし、受け身、ガーキャン、ダッシュキャンセル攻撃など上を勝てるようになるための必須テクニックには以下の記事で確認できます。
VIP入りのために踏み込んだテクニックは何が必要になる?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 657スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550309578/
318: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:02:25.29 ID:zMj2bVzJ0
ガーキャン 小ジャン 反転空後できなくてもVIP入れる?もしくは入ったやつおる?
全部できる人は優先順位も教えてくれるとうれしい。練習したい。
全部できる人は優先順位も教えてくれるとうれしい。練習したい。
321: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:03:43.14 ID:LJ+k5Kmp0
>>318
流石にガーキャンは出来ないと厳しい
小ジャンはできた方がいい
反転空後はいらん
流石にガーキャンは出来ないと厳しい
小ジャンはできた方がいい
反転空後はいらん
334: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:05:56.80 ID:zMj2bVzJ0
>>321
ありがとう。ガーキャンの練習ってどうした?ステップで避けてばっかだからどうしたらいいかわからん。
ありがとう。ガーキャンの練習ってどうした?ステップで避けてばっかだからどうしたらいいかわからん。
341: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:09:55.41 ID:Z7BKzrn/0
>>334
慣れないと案外指が思い通りに動いてくれんよな
外してもいいからやりまくって指慣らしていってあとは状況に合わせたガーキャン行動できるよう意識していく
慣れないと案外指が思い通りに動いてくれんよな
外してもいいからやりまくって指慣らしていってあとは状況に合わせたガーキャン行動できるよう意識していく
349: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:11:43.11 ID:LJ+k5Kmp0
>>334
ガーキャンは練習するようなもんじゃないかな
普通にガード中に掴み上b上スマジャンプのどれか行えばガーキャンになるしすぐできると思う
不安ならトレモで上の行動とそれ以外でどう違うのか確認して見てもいいし
実戦で上手く使うってなると対戦回数重ねるしかない
ガーキャンは練習するようなもんじゃないかな
普通にガード中に掴み上b上スマジャンプのどれか行えばガーキャンになるしすぐできると思う
不安ならトレモで上の行動とそれ以外でどう違うのか確認して見てもいいし
実戦で上手く使うってなると対戦回数重ねるしかない
326: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:04:09.35 ID:v0DfPeI60
>>318
VIP入りしてる10万人に聞いてみた企画やったら全員一致で小ジャンの会得を推奨されると思うわ
VIP入りしてる10万人に聞いてみた企画やったら全員一致で小ジャンの会得を推奨されると思うわ
324: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:03:56.08 ID:01vbi6zX0
>>318
優先順位なんてキャラによるだろ 何使ってるか言いなさい
優先順位なんてキャラによるだろ 何使ってるか言いなさい
330: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:05:11.97 ID:EKvIiGiz0
>>318
ガーキャンはできないの意味がちょっとわからない
ガードしたあとに発生の早い空中ニュートラル技かb技使うだけ
これはほぼ必須
キャラにもよるけど小ジャンと反転空後ろはvipまでならそんなに重要じゃない
空後ろだしたいなら後ろ向いとけばいいし
ガーキャンはできないの意味がちょっとわからない
ガードしたあとに発生の早い空中ニュートラル技かb技使うだけ
これはほぼ必須
キャラにもよるけど小ジャンと反転空後ろはvipまでならそんなに重要じゃない
空後ろだしたいなら後ろ向いとけばいいし
327: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:04:24.75 ID:DCodRbKQ0
>>318
反転空後は389万の今でもちゃんと出来てないよ
ガーキャンはキャラによるのと何するかも違うが必須
SJも何のためにするかは状況によるが必須必須
反転空後は389万の今でもちゃんと出来てないよ
ガーキャンはキャラによるのと何するかも違うが必須
SJも何のためにするかは状況によるが必須必須
332: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:05:26.85 ID:QssIgnvP0
>>318
覚えるなら小ジャン、ガーキャン、反転かな
ガーキャンって言ってもガード中ジャンプするだけでもガーキャン行動にはなるからガーキャン上Bとか出来るようにはしたい
覚えるなら小ジャン、ガーキャン、反転かな
ガーキャンって言ってもガード中ジャンプするだけでもガーキャン行動にはなるからガーキャン上Bとか出来るようにはしたい
366: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:14:46.51 ID:bjh9Hn2v0
>>318
安定はしてない
安定はしてない
572: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:52:05.95 ID:wvSgfC7a0
>>318
全部会得してもVIP入れるか入れないかぐらいだぞ
全部会得してもVIP入れるか入れないかぐらいだぞ
325: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:03:59.71 ID:y0hkMLhn0
小ジャンと反転空後は分からないでもないがガーキャンできないってどういうこと
329: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:04:48.71 ID:WXooOxN6a
ガーキャンできなかったらローラーされるだけで負けそう
352: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:12:24.34 ID:zMj2bVzJ0
>>329
そう。ローラーとかプリンとかヨッシーの突撃がマジで苦手
そう。ローラーとかプリンとかヨッシーの突撃がマジで苦手
333: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:05:49.99 ID:LJ+k5Kmp0
ガーキャン出来ないって人はそもそもガーキャンがなんなのかわかってない思う
335: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:06:01.62 ID:y0hkMLhn0
ガードしながらジャンプ入力できないのはさすがにVIPとか言ってる場合じゃない
364: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:14:18.49 ID:zMj2bVzJ0
>>335
さすがに入力はできるけど、当たらない…
VIPは最終目標ってことね
さすがに入力はできるけど、当たらない…
VIPは最終目標ってことね
347: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:10:53.34 ID:zMj2bVzJ0
ありがとうみんな優しいな。使ってるキャラはマック、色々使ったけどジャンプ攻撃のタイミングがどうしても合わないから空中戦捨ててこいつ使ってる。
ガーキャンは、ガードしても反撃が間に合わなかったり掴もうとしても殴られたりしてできないんだ…
ガーキャンは、ガードしても反撃が間に合わなかったり掴もうとしても殴られたりしてできないんだ…
350: 名無しのファイターさん 2019/02/16(土) 21:12:02.14 ID:QssIgnvP0
小ジャン、ガーキャン、反転空後とかの前に受け身は絶対取れるようにした方がいいと思う
受け身本当に大事
受け身本当に大事
VIPになりたいなら小技覚えるよりマックを使うのをやめた方がいいと思う
オンで当たっても癒しにしか感じない
どうしてもマックで上にいきたいなら止めはしないけど
マックはなぁ
外に投げて一発当てたら終わったりするからなぁ…
上手い人になると怖いけども
とりまVIPいきたいならウルフかクラウドでも使えばいいよ
マックでも流石に立ち回りに小ジャン欲しいしガーキャンで上スマ出したいぞ
あとvipまではまあまあだけどvipから大体辛い思いするからあんまりね
ガーキャン空Nできんけどvipで387万あるちなピットな
ガーキャンやら小ジャンプやらは置いといて、つまり「相手より早く行動することを極めないと強くなれない」点を突き詰めると必然的にそういう話になるんだよね。ガーキャンは相手を刺す絶好のチャンスだし、大ジャンプでのろのろ降りてきてると刺される。相手の癖の先読みやら相手キャラとの技の相性の把握も、つまりは相手より早く行動するためっていう一点に行きつく。
ガーキャン上bはガードが上体勢になるだけで不発になる事がよくある
それでもVIP程度ならいけるぞ