この記事では新たに発掘されたウルフの横必殺技に関するテクニックに対する反応をまとめていきます。
ウルフのコンボ・立ち回り・対策は以下の記事で確認することができます。
ウルフの復帰力を補うテクニックが発見される
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 647スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550040471/
411: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 22:50:38.72 ID:jq2UB0ooa
マジでウルフ修正しろよこいつ
空中回避やった後に横Bすると隙なくなるの強すぎないか? pic.twitter.com/BhP4RLyXB1
— (いらぐ)真夏の夜の本格的♂微かなうんちの残り香がする昏睡レイプぷりつよ風鶏がらスープ淫夢 第四章 (@ssb4_ilagu) 2019年2月12日
移動回避のあとにウルフの横Bを出すと、通常29Fある着地隙が移動回避の着地隙10Fで上書きされる。
— Meshima (@Meshima_) 2019年2月13日
横Bの20%部分はガード硬直が18Fなので、最低空で着地するとウルフ側が8F有利になりつかみが確定する。
フォックス・ファルコは着地隙を上書きできないがガノンはできたので、他にもありそう。 https://t.co/kccB92pb8P
425: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 22:54:12.95 ID:Tn+nMOO80
>>411
使いどころあんのこれ
使いどころあんのこれ
438: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:00:29.99 ID:3xR5dmvp0
>>425
回避の着地硬直10Fでウルフの横Bガードした時の硬直が18Fだから理論上8F有利で掴み確定するってさ
回避の着地硬直10Fでウルフの横Bガードした時の硬直が18Fだから理論上8F有利で掴み確定するってさ
444: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:02:15.85 ID:Tn+nMOO80
>>438
いやこんな状況ならないじゃん
明らかなバグだから消えそうだけど
いやこんな状況ならないじゃん
明らかなバグだから消えそうだけど
466: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:08:41.42 ID:TcSNVdFl0
>>444
横Bで高度ミスって乗ることやあえて戦場台に乗ることなんてよくあるだろ
横Bで高度ミスって乗ることやあえて戦場台に乗ることなんてよくあるだろ
451: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:05:17.88 ID:3xR5dmvp0
>>444
移動回避緩和した後の戻り択としてはかなり強くないか?
元々判定お化けだし着地隙10Fってパックンフラワーの上B着地の半分だし後隙取れんでしょ
移動回避緩和した後の戻り択としてはかなり強くないか?
元々判定お化けだし着地隙10Fってパックンフラワーの上B着地の半分だし後隙取れんでしょ
454: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:05:47.46 ID:9mahOwZxp
>>444
飛ばされたあと割とある状況じゃね?
普通はそのまま崖掴むようにするけど、そのまま崖の不利な読み合いに付き合わず(分からん相手なら)着地して有利取れるなら全然狙うでしょ
飛ばされたあと割とある状況じゃね?
普通はそのまま崖掴むようにするけど、そのまま崖の不利な読み合いに付き合わず(分からん相手なら)着地して有利取れるなら全然狙うでしょ
423: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 22:53:53.58 ID:4AqwOrLrd
ウルフは復帰弱いから仕方ないね
445: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:03:00.85 ID:Ry/e4RHg0
実用性はないよな
ウルフだから騒いでるだけで
ウルフだから騒いでるだけで
446: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:04:12.32 ID:TcSNVdFl0
>>445
崖乗っちゃって狩られることが多々あるので復帰が強くなるんだよなあ
崖乗っちゃって狩られることが多々あるので復帰が強くなるんだよなあ
459: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:06:14.70 ID:JnkfPtjj0
>>445
雑魚は黙ってて
雑魚は黙ってて
475: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:10:54.95 ID:6RXQg67fr
>>445
ほんとだわ あんなんどのタイミングで使うんだ
ほんとだわ あんなんどのタイミングで使うんだ
455: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:05:50.47 ID:4AqwOrLrd
ウルフの新しい復帰の択が増える
これがどういう意味かわかるか?
これがどういう意味かわかるか?
447: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:04:18.20 ID:x1nEYbvm0
対して強くなさそうなバグだな
448: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:04:21.89 ID:U6n/GQvA0
ミュウツーさんにもかなしばりが0F発生のリーチ無限になるバグとかないかな
450: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:05:15.30 ID:y0B414cU0
ウルフの横Bに空下合わせるのクソムズい
457: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:06:10.40 ID:xsdMt+w50
いやいやいや
台上復帰のリスクが低下するって相当便利だろ
台上復帰のリスクが低下するって相当便利だろ
458: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:06:13.01 ID:nG1Nk26K0
ブラピの横Bも出し得の技にしてくれたらウルフ調整しなくていいよ
461: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:07:16.13 ID:ue0Tk08h0
緊急回避挟む以上動きがだいぶ限定されるのに実用性なんかあるわけない
467: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:08:51.61 ID:9mahOwZxp
>>461
飛ばされたらとりあえず最初に回避入れる癖ある人は多くない?
そのまま横Bされるだけだぞ
飛ばされたらとりあえず最初に回避入れる癖ある人は多くない?
そのまま横Bされるだけだぞ
465: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:07:57.10 ID:nG1Nk26K0
ウルフの弱点である復帰の弱さとバ難()のうち半分が改善されたってもう弱点バ難()しかないじゃん
473: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:10:20.74 ID:TcSNVdFl0
>>465
復帰の弱さは復帰阻止に行けないところと横Bが吸い付かないことの2点が根拠だから改善はされてないぞ
復帰の弱さは復帰阻止に行けないところと横Bが吸い付かないことの2点が根拠だから改善はされてないぞ
469: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:09:32.07 ID:3xR5dmvp0
横Bは崖掴む時に頭出るのが弱点だったし着地隙消えるなら突っ込んだ方が安全、空中移動回避も緩和で使うから実用性ある
議論終わり、世界戦闘力386万未満の雑魚は反論しないでくれ
議論終わり、世界戦闘力386万未満の雑魚は反論しないでくれ
499: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:17:59.62 ID:dVW/kLG60
これって他キャラも使えないんかね
ゼルダのフロルでできたら相当つえーでしょ
横B復帰に使えるキャラならみんなできたりしないんかな
ゼルダのフロルでできたら相当つえーでしょ
横B復帰に使えるキャラならみんなできたりしないんかな
503: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:18:51.41 ID:3xR5dmvp0
>>499
ガノンは出来るって
フォックスファルコは無理っぽい
ガノンは出来るって
フォックスファルコは無理っぽい
516: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 23:22:05.08 ID:R3Ya2gVo0
ウルフの空中移動回避横bは実用レベルだと思う
空中横Bで操作不可になるキャラなら行けそう