世界戦闘力は純粋なレートではなく、世界戦闘力の変動も現在の位置によって大きく代わります。
この記事では世界戦闘力7万から一向に抜け出すことができないという悩みをまとめていきます。
世界戦闘力5桁から這い上がるのが辛い
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 645スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1549977314/
290: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 00:55:58.51 ID:O6jdBx790
負けまくって7万台まで下がって、最近やっと6.7割勝てるようになったんだけど全然7万台突破できません、、、、、
296: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 00:58:18.32 ID:949nKj690
>>290
こういうレス見るたびに6万の壁ってVIPボーダーより厚いんじゃないかと思う
200から300って一回勝つ毎に10万から20万くらい増えなかったっけ
こういうレス見るたびに6万の壁ってVIPボーダーより厚いんじゃないかと思う
200から300って一回勝つ毎に10万から20万くらい増えなかったっけ
307: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:01:24.80 ID:fxsYedKa0
>>296
友達にやらせて一度100万くらいまで下がったけど
そっからVIPまで持ち直すのかなり面倒だったわ
全然上がらないんだな
友達にやらせて一度100万くらいまで下がったけど
そっからVIPまで持ち直すのかなり面倒だったわ
全然上がらないんだな
302: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:00:03.37 ID:DGXuozlc0
>>296
全然VIPボーダーの方が厚いぞ😡
全然VIPボーダーの方が厚いぞ😡
320: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:06:15.08 ID:949nKj690
>>302
サブキャラがずっとボーダー付近で毎日のようにVIP出入りしてる身としては全然厚く感じなくなってきたわ
実際ボーダーマイナス10万くらいって勝っても負けても同じ様に2万増えたり減ったりするだけだからある意味気が楽にだと思うけどな
サブキャラがずっとボーダー付近で毎日のようにVIP出入りしてる身としては全然厚く感じなくなってきたわ
実際ボーダーマイナス10万くらいって勝っても負けても同じ様に2万増えたり減ったりするだけだからある意味気が楽にだと思うけどな
308: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:02:12.39 ID:P1ufbjkz0
7万らへんはマジで全然上がんなくて心折れるよね
10万超えたくらいからはガンガン上がるようになるから頑張って
10万超えたくらいからはガンガン上がるようになるから頑張って
312: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:03:08.51 ID:ue0Tk08h0
7万以下まで下げれば雑魚をいじめ放題のゾーンになるのか
314: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:04:09.32 ID:F1o9rCK5M
>>312
そこまで下げるの地味に難しいぞ
そこまで下げるの地味に難しいぞ
313: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:03:32.21 ID:HJisBiBr0
7万から抜け出しても300万くらいのやつらと当てられて負けまくってガン萎えするだけぞ
321: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:06:23.00 ID:fxsYedKa0
5桁は経験したことないけど
100万くらいはよくわからないぶっぱとかされて結構ビビる
動きがテンプレから外れすぎて逆に面倒だったぞ
100万くらいはよくわからないぶっぱとかされて結構ビビる
動きがテンプレから外れすぎて逆に面倒だったぞ
326: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:08:41.83 ID:/NhC/QGU0
特定の戦力でVIPと非VIPが区切られているようにもっと低い戦闘力でもボーダーラインみたいなものがあるのかもしれないな
328: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:09:19.35 ID:IdezTxiD0
5桁は逆にスマブラしてて楽しそう
低パーセントでもスマッシュしまくるんやろな
低パーセントでもスマッシュしまくるんやろな
333: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:10:40.63 ID:1yIV9isH0
>>328
いやむしろそういうぱなしマンは勝てて結構100~200万くらいまでいくんだよ
5桁はなんか真面目に戦おうとしてるくせに復帰が致命的に下手くそなんだよ
いやむしろそういうぱなしマンは勝てて結構100~200万くらいまでいくんだよ
5桁はなんか真面目に戦おうとしてるくせに復帰が致命的に下手くそなんだよ
359: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:20:02.37 ID:99MRD6Cs0
>>333
たぶんよゐこの2人みたいな動き方なんだろうな
復帰だけでもマシになればわりと戦えるだろうし
たぶんよゐこの2人みたいな動き方なんだろうな
復帰だけでもマシになればわりと戦えるだろうし
419: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:44:59.55 ID:O6jdBx790
>>333
そうそう、「ぶっ放し現金!弱中心!」とかちゃんと(?)やってるつもりなのに全然通用しない、、、、
ルキナは小ジャンプ攻撃しまくるといいと聞いたからそれも実践してるけど、全然当たらない、、、、
そうそう、「ぶっ放し現金!弱中心!」とかちゃんと(?)やってるつもりなのに全然通用しない、、、、
ルキナは小ジャンプ攻撃しまくるといいと聞いたからそれも実践してるけど、全然当たらない、、、、
332: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:10:16.57 ID:cUYiuGSD0
戦闘力5桁は底辺マッチなんだろう
7万はVIP最上位と同じような扱いだから勝っても数百しか増えないんだぞもっと誇っていけ
7万はVIP最上位と同じような扱いだから勝っても数百しか増えないんだぞもっと誇っていけ
339: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:12:25.46 ID:DGXuozlc0
戦闘力7万とかいったことないからわかんね最低戦闘力キャラでも300万は余裕で超えてるわ
340: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:12:37.36 ID:HJisBiBr0
なによりも反射神経ないのが5桁だぞ
なにすればいいかわかってるのに行動も遅いしその選択がそもそも間違ってたりするから一向に上がらない
なにすればいいかわかってるのに行動も遅いしその選択がそもそも間違ってたりするから一向に上がらない
342: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:13:42.18 ID:IdezTxiD0
いらないキャラ5桁まで落としてみようかな
379: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:28:35.58 ID:uBaRvpBY0
5桁台で6割前後しか勝てないならそのままそこにいた方がいいし底辺に限っては戦闘力機能してると言っていい
391: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:34:12.52 ID:Mutkk2GE0
最近始めたけど5桁になって上がれないよ?たすけて?
346: 名無しのファイターさん 2019/02/13(水) 01:14:35.78 ID:2OMaKL5tp
発売初期に負け越したまま放置してたキャラで潜ったけどさすがに無双してしまって相手が買ったばっかの人だったりすると思うと申し訳ない
せめて6桁と7桁はマッチングしないように出来ないものか
せめて6桁と7桁はマッチングしないように出来ないものか
サムスでようやく330万まで上がって後数回勝てばvipかなと思ってたらボーダーが370万ぐらいなってると知って乾いた笑いが出たわ
vip行ける人が神様に見える
ちょっと連戦するとすぐVIP落ちするよね
上位勢は貯金があるから全然下がらないだろうけど中堅層以下は下がり方がおかしい
VIP行ってない奴は「俺は本気出せばもっとやれるんだ」って言うけど、本気出してもそれ以上できないよね。
妥当な戦闘力なんだろ
ものすごい上ブレがあってようやくメインキャラがVIPボーダー越える俺みたいなのだと
直近50戦勝率は6割越えないくらいやな
発売初日にいじくりまわしたキャラはvip行けたがしばらくしてから350万いったりきたりでvipあがれないわ
というか上がりたいと思わない。雑魚つぶしてた方が楽しいしな
一度 5桁まで下がったら 50万とか 100万、200万の相手に運良くマッチングして勝っても戦闘力の上がり幅 1万もなくて泣く…。相手 200万だったのに 90000→ 96000 てどゆこと?(怒)
7万帯いた時に100万の人にマッチングして何回も勝利したんだけど
相手 1,000,000→750,000 自分75,000→77,000 軽くキレそうになったw