ゼルダは必殺技の後隙が大きく、攻撃を外して近寄られると振れる技が極端に減ります。
この記事ではタミスマのキャラ窓対抗戦後のゼルダに関する話題をまとめていきます。
ゼルダのコンボ・立ち回り・対策は以下の記事でも確認することができます。
関連記事 【スマブラSP】ゼルダの性能・立ち回り
上に行けば行くほど必殺技が役に立たなくなるゼルダ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 637スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1549794382/
15: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 20:44:53.89 ID:hbwDTP7v0
タミスマの窓対抗ゼルダ姫に虐められるおじさんの図
134: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:17:58.32 ID:tdBtpYO5r
ガノン窓の人がゼルダ窓に三連勝してるわ
139: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:19:47.49 ID:3aRGSkDB0
ガノン窓の先鋒がゼルダ窓にマルス理論達成してて笑う
181: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:27:30.92 ID:lcqOBOVgM
ゼルダは困るとお願いフロルに頼りがちなんだよ
何故かというとどうしようもないから
208: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:31:19.97 ID:PlzYUv350
プロのゼルダ見ても強いと思えんし
210: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:31:41.33 ID:zPw7+f5rM
まあガノン様はキャラ相性を超越してるから…
211: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:31:59.47 ID:pn39hRzd0
は?ブレワイゼルダならガノンを100年は余裕で抑えられるんだが?
218: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:32:56.72 ID:ifnNZ/Ao0
ゼルダここまで伸びしろがないと
さすがに強化入るんじゃないの?
マジでただの初心者狩りキャラでしかないって最悪じゃん
229: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:34:23.37 ID:iCHCP6LK0
>>218
9割以上のプレイヤーにとっては強いキャラでもあるからなぁ
下手に強化できないでしょ
213: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:32:19.23 ID:rbag/cvxM
まぁそもそもVIP配信者のゼルダ見てもあんまり強い感無いしな
282: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:42:22.39 ID:RhV9tMxl0
【スマブラSP キャラ窓対抗戦】
本日のガノン窓VSゼルダ窓の新人戦+対抗戦の結果は以下の通りとなりました。
・新人戦…ガノン窓6勝・ゼルダ窓9勝でゼルダ窓の勝利。
・対抗戦…18スト残しでガノン窓の勝利。(内一番手のゆきれいさんが19スト削り)
293: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:43:11.01 ID:vHAYA/sn0
>>282
初心者同士なら強いってのが分かりやすいね
299: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:43:58.24 ID:hw2tehPd0
>>282
わかりやすい
290: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:42:59.32 ID:tdBtpYO5r
ゼルダ強化するなら掴みの発生と空技の後隙を減らして
292: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:43:04.34 ID:hw2tehPd0
差し込みに使えるのは空Nくらいなのに判定負け激しくてB技は隙だらけなんでゼルダネガっていいですか?
297: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:43:39.45 ID:B2fWl3ZgM
ゼルダは一定距離を常に取られるとリーチの差的に為す術無くなる
ジャンプされると対空攻撃が貧弱すぎて為す術無くなる
強くするなら斜め上の攻撃と投げのリーチを伸ばすと強くなる
306: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:45:21.51 ID:prlO+K4La
ゼルダ使ったことないけどディンって結構足引っ張ってんじゃね
339: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:51:59.63 ID:N4QnCmib0
ゼルダってB技後隙だらけだしNB擦ってもリーチ的にドリャー!を潰せないから実はガノンつらいんじゃないか
345: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 21:53:25.55 ID:Z0e8V1tDM
>>339
しかも足も遅いし軽いからドリャーで簡単にバーストする
397: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:08:16.92 ID:48TBAkC0d
ゼルダ弱いみたいな言われようだが
じゃあゼルダのどこ強くするんだ??
スペックは高いしB技も優秀揃い
バーストに困ることもないし特別軽いわけでもない
治す点ねえんだわ
399: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:08:48.50 ID:Nt7ETGMYM
>>397
足早くしろ
401: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:10:13.17 ID:hw2tehPd0
>>397
空Nの判定負けなんとかしろ
強攻撃もっとはやく振れ
B技弱くしていいから後隙減らせ
402: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:10:33.36 ID:hbwDTP7v0
>>397
超重量級にしよう
403: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:10:40.18 ID:Xuz9dyPb0
>>397
ダッシュを剣士くらいにしてディンの炎の持続を爆炎と同じに
404: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:10:46.49 ID:g0HQ/BmZr
>>397
弱くはないよな B技が異様に強いし
405: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:11:38.39 ID:aIg9MTiJ0
>>397
下Bをシークチェンジにして立ち回りとバーストが合わさり最強
407: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:12:10.40 ID:0vxKdndM0
一生ネールしてるゼルダが生まれそう
411: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:13:36.44 ID:/5Q+rJjm0
(空中)足のゼルダ再び
412: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:13:58.93 ID:PlzYUv350
ゼルダはB技を弱くしてA技強化しろ
408: 名無しのファイターさん 2019/02/10(日) 22:12:11.61 ID:cd7qT3hn0
空中攻撃ゲーのスマブラで空攻撃がクソザコなのがゼルダの弱いところだな
地上技優秀で空中技ゴミより空中技優秀で地上技ゴミのほうがずっと戦える
ゼルダ強化したらそれこそ9割の人間と不遇キャラが死ぬからやめて欲しい
ゼルダの空中弱すぎるよな
そうだ、ゼルダの空Nの持続と判定をパルテナ姉さんくらいにしよう
19スト削りは草
おかしいおかしい
ゼルダは初狩り性能落とした上で強化すればええやろ
ガノンの先鋒の人、窓対戦あるからゼルダ使いの友人に何回も対策のために戦って貰ったりなおかつ自分でゼルダ使って使えるようになるレベルまで使って対策考えた人だったからな
ゼルダ側はそんな事してなかったと思うしもしガノン対策やってた人居たらあそこまで無様に負けるまでいってない性能はゼルダにあるとは思う
でも19スト取ったのは凄いと思う
めちゃくちゃ対策練ってボコボコにしたって
まるでブレワイのガノンみたいだな!
まぁ参加したゼルダ使いも参加しなかったゼルダ使いもここまで屈辱的な大敗したら本気の本気で対策練るだろうから次はこうならないだろうと信じたい
ゼルダで対ガノンはまだいいけど、反射吸収持ちが相手だと気軽にファントム出せないし、
剣士キャラみたいなリーチのある相手は距離詰められたら一気に不利になるし苦手な相手は多いな
ゼルダはマジで伸び代ないわ。クラウドとかに上から潰されまくるしなす術ねぇもん
ゼルダ対ガノンでこの結果なら、もう圧倒的なPSの力だと思う
ただ、ゼルダはごく一部の重量級以外全員に対して弱すぎる
特に、固め以外でファントム構えるのが困難な遠距離持ちと
貧弱な対空性能にささる剣士キャラの両方に弱いのは
現環境では絶望的
1段目のジャンプ力低いのを逆手にとって飛び越し読み空上を擦れるようになると何かが変わる…ような気がしないでもない気がする