スマブラは1度上必殺技を使うと動けなくなってしまうファイターが大半であり、そのせいで自滅したことがあると思います。
この記事ではルイージで一切動くことがなく、CPUに勝つという動画に対する反応をまとめていきます。
不動のルイージでCPUに勝つ動画が話題に
【悲報】スマブラSP、CPUが「動かないルイージ」の前になすすべもなく負けまくるクソゲーだった
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549438651/
1: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:37:31.01 ID:HtwZ8nnE0
クソゲーwwww
4: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:42:20.19 ID:IbFEzQzl0
ルイージが何もせずに勝つ
5: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:43:06.40 ID:Fo5r7bjY0
緑の時代ですぞー
3: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:41:47.21 ID:DA2KLOyLa
Lv9でもこういうことあるよな
移動空中回避して死んでいったり
移動空中回避して死んでいったり
6: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:46:22.26 ID:dA5ZCGi+a
気を知らないのかよ
7: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:46:51.95 ID:Z5dP6SY5d
これが合気…!
8: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:47:40.62 ID:RZI+LSjb0
動かずして勝つ
これぞ武道の神髄なり
これぞ武道の神髄なり
10: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:49:31.04 ID:deN9poZm0
対人戦でも左右間違えていきなり自滅するヤツいるよね。
11: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:52:09.91 ID:21R8W++oM
覇王色の覇気だろ
12: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:52:36.93 ID:Aqw3M2vj0
お前等ルイージの動き見えてねぇの?
13: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:54:48.92 ID:wbEU2iti0
>>12
みんなヤムチャ視点なんだろ
みんなヤムチャ視点なんだろ
9: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 16:48:16.27 ID:S4qaUqUV0
ルイージは精神操作系だからな
14: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 17:00:23.42 ID:xjR7SUynM
今までこれ知らなかったとかありえねぇだろ
俺はこの戦法でVipまで登りつめたぞ
俺はこの戦法でVipまで登りつめたぞ
15: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 17:05:23.17 ID:rFLq6N7Wr
DXに動かずに勝利みたいなボーナスあったよな
16: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 17:11:02.61 ID:blXBZYRp0
リドリーとネスのステージ見た瞬間オチ察する感
あとハルバード・天空界・ジャングルガーデン辺り充てられた勢
でもニューポークシティでオチ読めなかったの悔しい
あとハルバード・天空界・ジャングルガーデン辺り充てられた勢
でもニューポークシティでオチ読めなかったの悔しい
17: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 17:16:34.10 ID:v8aRQLKc0
スマブラのCPってなんでこんな無駄に回避しまくったり
無意味に技空出ししまくってるの
無意味に技空出ししまくってるの
19: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 17:43:59.32 ID:blXBZYRp0
>>17
場合によるけど、たぶん迂闊に当てに行くと避けられて隙突かれる不利面が出がちだから、
牽制・フェイントかけて釣り出したり迎撃狙いなのが大半
何もしてないってのは最も隙が少なくて多くの行動に移れるって事でもあるから、
入力読み込みと既成アルゴリズムからの予測しかできないCPはありもしない何かを警戒しながら動いてる
場合によるけど、たぶん迂闊に当てに行くと避けられて隙突かれる不利面が出がちだから、
牽制・フェイントかけて釣り出したり迎撃狙いなのが大半
何もしてないってのは最も隙が少なくて多くの行動に移れるって事でもあるから、
入力読み込みと既成アルゴリズムからの予測しかできないCPはありもしない何かを警戒しながら動いてる
18: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 17:31:47.91 ID:B2DE0KsB0
今回崖の追撃は参考になるレベルだわ
それで自滅もあるけど
それで自滅もあるけど
21: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 18:04:56.33 ID:PyWSCKZi0
勝ち上がりのリュウとケンは自ステージで開幕自滅したりする時あるからなぁ
22: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 18:13:25.04 ID:ENvyQ0Hup
forの時にも同じ感じの動画あったな
23: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 19:11:54.32 ID:0rKCwXeKd
嫁も使って1月ずっとこの動画作ってこれだぞ
こんなのでクソゲー言うの…??って思ったけどゲハか なるほど
エンジェランドのサークライはいつかやらかすだろうなって思いながら観てた
ほんとにやらかした
>何もしてないってのは最も隙が少なくて多くの行動に移れるって事でもあるから
バキの0.5秒の無意識思い出した ちょっと違うかもしれんが
こういうのほんとすき
真の強者は戦わずして勝つか
元ネタはマリオパーティでルイージを一切操作せずにミニゲームに勝つという趣旨の「Luigi Wins By Doing Absolutely Nothing」という動画シリーズ。
驚くことにTASとかではなく実機。
https://ga-m.com/n/super-mario-party-luigi-wins-nothing/
最後のレスの意味がわからん