スマブラは実力差が激しいゲームなので、初心者がいきなりオンラインに潜ってもすぐに戦闘力を落とされてしまいます。
この記事ではスマブラSP本スレで『6万マルス』と呼ばれるプレイヤーの動画に対する反応をまとめていきます。
スマブラSP本スレのアイドル「6万マルス」
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 618スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1549379150/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 617スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1549363221/
694: 名無しのファイターさん 2019/02/05(火) 23:30:01.34 ID:Z+lfLJyd0
5桁とかどんな戦い方してるんだ
ボタン押せてるのか?
ボタン押せてるのか?
717: 名無しのファイターさん 2019/02/05(火) 23:39:30.57 ID:J41oW8zw0
>>694 結構な割合で、違うボタンとか押してるよ。
↑とBの技を出そうとして、間違えて←とLトリガーとかしょっちゅうだ。ボタン押せなかったりするし。
少し前に6万同士のリプレイを動画サイトにアップしたんで見てくれ。
5桁の戦いだ。重力強いぞ。
↑とBの技を出そうとして、間違えて←とLトリガーとかしょっちゅうだ。ボタン押せなかったりするし。
少し前に6万同士のリプレイを動画サイトにアップしたんで見てくれ。
5桁の戦いだ。重力強いぞ。
743: 名無しのファイターさん 2019/02/05(火) 23:45:50.82 ID:1ZaFI7c50
>>717
優しい気持ちになれた
思ったよりカオスじゃなかったし、当人同士はそこそこ楽しくやれてそう
優しい気持ちになれた
思ったよりカオスじゃなかったし、当人同士はそこそこ楽しくやれてそう
740: 名無しのファイターさん 2019/02/05(火) 23:45:09.62 ID:4gXVFkD40
>>717
戦闘力300万の俺より全然上手いわ、、、
戦闘力300万の俺より全然上手いわ、、、
745: 名無しのファイターさん 2019/02/05(火) 23:47:12.59 ID:rp7m6PER0
>>717
ファーイアーエーンブレームのクライマックス感好き
ファーイアーエーンブレームのクライマックス感好き
747: 名無しのファイターさん 2019/02/05(火) 23:47:31.24 ID:UdVI3bOQ0
>>717
復帰さえミスらなければ…
復帰さえミスらなければ…
759: 名無しのファイターさん 2019/02/05(火) 23:51:53.51 ID:d3PYGt0rx
>>717
思ったよりはヒドくないな
よく分からない復帰ミスと反確の状況を安く済ませちゃうことと後はフェイント入れた後や攻撃当たった後の事を意識して動いてればVIP入りくらいは行けるでしょ
思ったよりはヒドくないな
よく分からない復帰ミスと反確の状況を安く済ませちゃうことと後はフェイント入れた後や攻撃当たった後の事を意識して動いてればVIP入りくらいは行けるでしょ
765: 名無しのファイターさん 2019/02/05(火) 23:52:34.19 ID:Y2url4G20
>>717
微笑ましい。
バッタじゃないのに軽く驚いた
微笑ましい。
バッタじゃないのに軽く驚いた
802: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 00:03:36.24 ID:RSlhR58F0
>>717
追撃ドルフィンの辺りとても優しい気持ちになれた
ありがとう
追撃ドルフィンの辺りとても優しい気持ちになれた
ありがとう
782: 名無しのファイターさん 2019/02/05(火) 23:58:02.74 ID:18iwpO/4a
>>717
ノーガードの殴り合いやばすぎて草
ノーガードの殴り合いやばすぎて草
377: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 01:52:23.09 ID:BSPQES5C0
戦闘力6万マルスの動画めっちゃのびててウケる
たぶんまじめに対戦してるだけだし、そこまで変なことしてないのに不思議な魅力がある
たぶんまじめに対戦してるだけだし、そこまで変なことしてないのに不思議な魅力がある
383: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 01:54:05.13 ID:fc9NoTnQ0
>>377
マルスが割と上手いのが個人的にツボ
復帰阻止ドルフィンで死ぬとこ大好き
マルスが割と上手いのが個人的にツボ
復帰阻止ドルフィンで死ぬとこ大好き
387: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 01:54:47.72 ID:JMf6UV0Q0
あの6万マルスは不思議と応援したくなる魅力があるわ
地味に上手いのよね
地味に上手いのよね
391: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 01:55:51.94 ID:njfbB1s90
6万マルス相手のルキナもそこそこじゃね?
393: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 01:56:13.71 ID:MCyU4TcD0
6万マルス掴みは上手いからな
その後の投げる向きがイマイチ
その後の投げる向きがイマイチ
402: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 01:58:11.72 ID:AI1aiZuWa
あの6万マルスシールドブレイク上手すぎ
403: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 01:58:39.98 ID:92hWdsbF0
ルキナがNBで自滅する所好き
407: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 01:58:54.11 ID:BSPQES5C0
6万マルスが上手くなるのを見たいけど、戦闘力はそのままでいてほしい
410: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 01:59:35.74 ID:sZTKwcao0
ラストのマベコンからのスゥー落下もポイント高い
413: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:00:51.19 ID:WeGkOXo7d
6万マルスのカウンター連打すき
451: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:13:29.02 ID:lZJE25vd0
復帰はミスってるけどそんな下手には見えない
もっと酷いのたくさんいるわ
もっと酷いのたくさんいるわ
455: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:14:42.26 ID:Q5qHD4nu0
6万マルス見たけど慣れて瞬時に操作できるようになったらすぐVIPくらいいきそう
456: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:14:56.07 ID:UrmjVzon0
なんでその行動をするのか考えてやれってここのやつが言ってた
458: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:15:32.85 ID:7O8QIluQ0
あまり上手くなくてもつかみだけは無駄に上手い奴っているからな
ガムシャラに攻撃振る奴よりそっちの方が最終的にはうまくなりそう
ガムシャラに攻撃振る奴よりそっちの方が最終的にはうまくなりそう
461: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:16:30.80 ID:3BPWniQD0
テクニック知らないのに反射神経だけ異常に良くて強いキッズとかたまにいる
464: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:17:23.26 ID:zxjE/lne0
6万マルス、自分のマルキナより間違いなく上手いわ。手慣れたらVIP行くのも夢じゃない
467: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:18:44.18 ID:CxX8UIeS0
6万もっと悲惨かと思ったけど割と戦えてるやん
468: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:19:07.12 ID:Q5qHD4nu0
相手のルキナがかなり悲惨な動きしてるけどな
472: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:20:33.41 ID:RAV/jUOX0
戦闘服6万の動画見ててなんでこんな面白いんだろうって考えたら
お互い好戦的というか陰キャな立ち回りが無い
VIPでもタイマンなのに逃げ回ったりこれより糞な試合たくさんある
お互い好戦的というか陰キャな立ち回りが無い
VIPでもタイマンなのに逃げ回ったりこれより糞な試合たくさんある
473: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:20:49.28 ID:RAV/jUOX0
戦闘服じゃない戦闘力
474: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:21:02.03 ID:a60bYJCx0
ぶっちゃけマルスってキャラ選択が間違えてるだけな気がする
479: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:23:19.23 ID:fc9NoTnQ0
>>474
マルスは使うと先端ギャンブル楽しいからルキナより中毒性はある
もっと根本弱くして先端幅広げずに強くしてギャンブル性高めて欲しい
マルスは使うと先端ギャンブル楽しいからルキナより中毒性はある
もっと根本弱くして先端幅広げずに強くしてギャンブル性高めて欲しい
476: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:21:18.67 ID:L48xu+lS0
6万の奴らはこのマルスに限らず皆こんな感じだよ
ガーキャン上Bに対策ゼロだったり、崖の攻防が単純で崖上がり攻撃必ずしたりするからそれ狩られてるとかそういうパターン
投げは妙にうまい
ガーキャン上Bに対策ゼロだったり、崖の攻防が単純で崖上がり攻撃必ずしたりするからそれ狩られてるとかそういうパターン
投げは妙にうまい
486: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 02:28:42.25 ID:4EMXBNGL0
>>476
崖上がり攻撃必ずするはマジ
連続で10回とか崖上がり攻撃一点読みでDA決めた試合あったの思い出した
それで相手がジャンプ上がりに変えてきてなんか感動覚えたわ
なお崖上がりの狩り方から相手の行動見ることを覚えた俺は無事VIP入りしましたとさ
崖上がり攻撃必ずするはマジ
連続で10回とか崖上がり攻撃一点読みでDA決めた試合あったの思い出した
それで相手がジャンプ上がりに変えてきてなんか感動覚えたわ
なお崖上がりの狩り方から相手の行動見ることを覚えた俺は無事VIP入りしましたとさ
399: 名無しのファイターさん 2019/02/06(水) 01:57:19.33 ID:1PphmEGR0
6万マルス (固有名詞)
勝ち負け気にしないでひたすら同級生と遊んでた頃思い出した
ガードとかするタイミングわからんしメテオとか落ちるの怖くてできんわ
自分もマルス使いで同じような動きしていてワロタ
悪いところがわかってよかったわ
最初は誰しもこんな感じだということを考えたら馬鹿にできるはずがないんだよなぁ
むしろこっちのが普通に感じる
廃人にはならん方がええぞ…
486のキモさ
※2
今作からならガードに関しては有利だ
前作までとジャスガのタイミングがまったく違うからついついミスる
隙あらば自分語り
初めてオンに入った時使ってたドンキーが5桁だったから使ってみたんだけど、ヤベーわ
煽り 馴れ合い 談合 ラグ 切断 HP制 もうめちゃくちゃ
ラグでなかなか時間進まないし、三回に一回くらいは切断でなかったことになるから戦闘力上げが苦行でしかない
世界戦闘力350万のヨッシー使いなんだけど今5桁の人と戦ったら勝てる気がしない。スランプ中なのもあるし。
正直オンライン慣れみたいなのあると思う。
最初負けて続けて5.6万から、慣れて400万くらいいったり、
戦闘力の割にめっちゃ上手い!復帰ミスはちょっとラグいのかな?下投げ空上のコンボを使ってみてもいいと思います!
まだ怖くてネット対戦できてないけど、この人達より確実に下手くそなことはわかる