スマブラSPに限らずオンライン対戦ゲームには悪質なプレイヤーがいますが、スマブラSPではゲーム内からユーザーを通報することができます。
この記事ではスマブラSPにおける通報の方法と、通報をする基準に関する話題をまとめていきます。
スマブラSPでの通報方法
「コレクション→戦いの記録→いっしょに遊んだ人」から直近で試合を行ったプレイヤーを確認することができ、上記の項目から通報することができます。通報の回数は24時間で1回となっています。
通報されて悪質なプレイと判断されると、一定時間「スマブラSP」をオンラインに繋ぐことができなくなります。
更に回数が重なると「ニンテンドースイッチ」のオンライン機能がBANされてしまいます(スプラトゥーン2などと同様の仕組み)。
通報を使ったことのあるプレイヤーの通報基準とは
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 574スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1548674600/
42: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:27:01.55 ID:Y41f1P6Ta
無線マンと当たるたびに全員が通報すれば快適になりますか?誰もいなくなりますか?
31: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:25:03.28 ID:FfJ9f24Aa
あと1ストに負けた時も不具合で通報したな
優先ルールが不具合だからしょうがないんだよね
52: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:28:56.33 ID:cRmClE710
本当に通報で制限できるならもっと通報させて欲しいな
ラグい奴全員通報したい
62: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:30:18.42 ID:gWjbBQUJ0
ヒソカは不具合で通報しても通るとは思えないわ
65: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:30:47.21 ID:xeGOREola
通報が限られてるから貴重なんだよな
forの時は一日に何回か出来たししかもリザルトからできるから、あったまった時勢いで通報しまくって毎日上限まで使ってた
67: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:31:02.83 ID:+qz8uIxK0
ヒソカって相手にとってはタダ強い奴に当たっただけだろw
わざわざ戻って通報するような人は少ないと思う
78: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:33:17.83 ID:zoRTD+oo0
>>67
みんながみんな「俺より強いやつに会いに行く」精神じゃないからな
なんでこいつこんな強いのにこんなところにいるの?初心者狩りか?あったまきた通報だ通報って奴も少なからずいるはず
73: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:32:10.46 ID:vd6xQkgwd
三人乱闘とかいう合法リンチも放置なのかな
せめてレベル9のCPU入れて穴埋めしてほしいね
82: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:34:21.07 ID:MqrM+fZT0
ピチューで勝った時、しゃがみ歩きしてるけど
通報されますか?
87: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:35:07.80 ID:gWjbBQUJ0
>>82
お前もうBANまで秒読みだぞ
85: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:34:50.49 ID:lDNFDmMVa
もう通報無くしてブロックだけで良く無い?
ラグ酷いだけの奴を通報は可哀想だからブロックだけにしてるわ
91: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:36:08.24 ID:zx//LEOCa
俺より強い奴を通報していく
94: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:36:33.50 ID:DTagc/Iy0
前作も通報の回数しか見てなかったし今回もそうだろうな
103: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:37:28.14 ID:Yylh9Im/a
前作では有名な人が強すぎて通報されて隔離鯖に飛ばされるってあったよね
BANもワンチャンある?
113: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:39:42.44 ID:kYDTwr8+0
スプラで私怨で通報をしまくったやつが逆にBANされることがあったけど、
そっちはどうなんだろう?
150: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:48:58.02 ID:TNnSJyVp0
forの頃はタイマン確定なので負けて悔しかった時たまに通報してました
今作は優先ルールという鼻くそシステムなのでクソルールに巻き込まれてもしょうがないと思えます
177: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:54:42.04 ID:anmcRt3C0
まぁforでも勝ちすぎて冤罪隔離部屋とかあったし
SPでもあり得るだろうな
180: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:56:28.90 ID:+qz8uIxK0
>>177
勝ちすぎる人はもうVIPの上のほうだし
通報するような人にそんなに当たらなさそう
217: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 22:03:49.43 ID:Kfaoyv4i0
>>180
353万あるのにさっき280万の人と当たってしまったんだがちょっと心配だわ
556: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 23:05:15.26 ID:QtQOY88K0
弱い武器使ったら味方から通報されてBANはスプラでもあったからな
強キャラ使ってるとBANされる可能性も十分にあるぞ
強キャラ使いは震えろ
補足
スプラトゥーン2ではガチアサリで『パブロ』『チャージャー系武器』を使っていた有名プレイヤーがBANされたというケースがありました。
2つの武器は編成時点で嫌われやすく、一定期間中に通報の数が溜まったのでBANされたのでは、私怨で通報されまくったのではと言われています。
ちなみに前作のforでも通報されまくるとマッチングで隔離されてしまうとのことでした。
他サイト関連記事 スプラトゥーン2「武器BAN」被害者が任天堂に電話した結果が悲しすぎる件
541: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 23:03:05.14 ID:kjSYMwxq0
まあでも俺も今日体力制ベヨ通報したし
なんだかんだ害悪ルール押し付けマンレアだから一日一回で十分
一日に二回以上出会うことなんて稀
569: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 23:07:12.46 ID:UlPKySg/0
0.5秒おきに止まるクソラグキッズとマッチさせないで
たまに出会うけど何の苦行かと思うわ
574: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 23:07:59.59 ID:Y41f1P6Ta
>>569
通報だ通報
593: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 23:11:16.99 ID:UlPKySg/0
>>574
通報項目に該当するものがないでござるよ
恋に通信品質を下げているが一番近いけど故意かどうかなんて判断できないし実質通信品質くらいで通報すんなってことなのでは
984: 名無しのファイターさん 2019/01/29(火) 00:55:29.91 ID:udZJJ3A2a
根気よくラグ持ち通報していけば快適になるかもな
50: 名無しのファイターさん 2019/01/28(月) 21:28:34.42 ID:zoRTD+oo0
ヒソカ化の人達が通報でBANされてからが本番だ!
エンジョイリンチだけかな、今作ではまだ遭ってないけど
forの時は1対3で何とか一位もぎ取るぞと逆境楽しんでた部分あったが、よく考えなくても悪質行為だしなアレ
通報はどんどんやれと思うわ
実害受けるレベルで通報されてるなら何かした本人に原因あんだろ(実況者は知らん)
通報するならエンジョイリンチと放置かな、まだあった事ないけど
タイマンはともかく乱闘じゃ通信云々は下手に言えないからな
なお
通常の大乱闘で脱落して残り2人になったら
タイムアップまでひたすらスクワットして動かなかった時は流石に通報したわ
乱闘のラグってラグいやつのストックがなくなったら止まる?
通報とかはともかくVIP落ち付近の隔離部屋感を何とかしてくれ
そこそこラグいくせにサムスとかゼルダでガン待ちとかきつすぎるわしかもそういうのに限って割と強かったりするし、まさに隔離部屋って感じ
※6
ラグが無くなるか、という意味なら変わらん
ラガーが回線落としたり、専用部屋で見ているだけなら
ラグはなくなる
戦闘力倍くらいの相手と当たってボコされたときに、そいつがめちゃスクワットで煽ってきた時は思わず通報してしまった、、、。
やっぱりああいう人っているもんですね。
切断厨だな。チーム乱闘で真っ先に消えてラグが発生したらこいつ切断したなってわかるし
とりあえず煽ってきたやつに負けた時は腹いせに通報してるくらいかな
切断厨よりも煽り厨と4人乱闘時の一人狙いしかしないゴミは通報して構わんだろ
大戦場の4人乱闘ストック制で一切攻撃もせずずっと逃げ回ってた奴は通報したわ
タイムアップ寸前に何とか倒したけど、ちゃんと試合してたプレイヤーよりもこんな奴が順位高くなるって理不尽すぎるわ
「りゅうと」
スプラトゥーンアイコン
ワリオ使い?(弱過ぎて分からないけど)
ラグ度MAX
負けているのにも関わらず
ずっと煽り
ラグ利用して負けているのに
永遠屈伸してくる謎大きプレイヤー
死にそうになると一生逃げてる
最後には負け確の段階で回線抜き
みかけたらとりあえず通報推奨
やられる直前たまか、ラスト一機とか、明らかな切断は通報してるわ。
戦闘途中の切断はわざとじゃない可能性があるからしてない。
ラグある人はブロックだけしてる。
ラグは回線相性とかあるから故意に品質を下げてるかわからないからね。
優先ルールはアイテム有りとか体力制はともかく、
1ストとかタイム制は別に文句言うとこじゃなくね?むしろ3ストの方がワリオ有利ピチュー不利だろ
24時間に1回制限は少なすぎるな。間違って他の人をブロックしてしまう心配もなくなるし便利なのに。
任天堂は子供向けのゲームを作ってるくせにマナーについてはユーザー任せって仕様ばかりなのは矛盾してるよ。
クソガキはルールを守れないから何やっても犯罪者にならないって現実を直視しろよ。