ピットは万能系のファイターですが決め手に欠けており、クラウドなど判定が強い技を持つ上位の万能系ファイターを苦手としています。
この記事ではVIPマッチでピットを使っているプレイヤーの質問スレをまとめていきます。
ピットのコンボ・立ち回り・対策は以下の記事で確認することができます。
VIP入りピットの苦手キャラ解説と質問の回答
スマブラでピット使ってるけど苦手なキャラまとめた
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548008245/
1: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:17:25.977 ID:ycZOl2xs0
・クラウド
死んでほしい
地上の性能が完全にピットの上位互換でパワー負けする
数も多いし最悪
・デデデ
うちの多段ヒット空中攻撃じゃゴルドーの対処無理
復帰経路に空前が刺さりまくり
・しずえ
ピットの性能引き出せる間合いで戦ってると釣り竿がぶっ刺さる
故に簡単に撃墜される
死んでほしい
地上の性能が完全にピットの上位互換でパワー負けする
数も多いし最悪
・デデデ
うちの多段ヒット空中攻撃じゃゴルドーの対処無理
復帰経路に空前が刺さりまくり
・しずえ
ピットの性能引き出せる間合いで戦ってると釣り竿がぶっ刺さる
故に簡単に撃墜される
3: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:19:26.195 ID:nK9B0XcUd
しずえ使いだけど確かにピット相手は楽
6: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:23:48.219 ID:ycZOl2xs0
>>3
大体の状況に対応できる性能持ってるから己の技量不足で終わるからね…
でもこの3キャラは完全に相性負けしてる
大体の状況に対応できる性能持ってるから己の技量不足で終わるからね…
でもこの3キャラは完全に相性負けしてる
10: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:26:50.962 ID:nK9B0XcUd
>>6
クラウド相手は大体のキャラが相性負けしそう
飛び道具主体のキャラだとちょっと優位に立てそうだけど
クラウド相手は大体のキャラが相性負けしそう
飛び道具主体のキャラだとちょっと優位に立てそうだけど
14: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:32:27.250 ID:ycZOl2xs0
>>10
だよなあ…
あいつリミットゲージ取り上げてやっと対等レベルじゃねえの
だよなあ…
あいつリミットゲージ取り上げてやっと対等レベルじゃねえの
4: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:19:36.471 ID:6Eej8uBa0
ピットの好きなとこ教えて
6: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:23:48.219 ID:ycZOl2xs0
>>4
キャラ的にゲーム的に?
後者ならオールマイティーな性能引き出せないと戦えないっていうMっ気ないと使えないような所
キャラ的にゲーム的に?
後者ならオールマイティーな性能引き出せないと戦えないっていうMっ気ないと使えないような所
2: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:18:24.248 ID:wGzyevqG0
ピットも地味に強いから言い訳効かない所が苦しいよな
11: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:27:16.583 ID:LzRdjBud0
イカ使いだけどどう?
14: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:32:27.250 ID:ycZOl2xs0
>>11
普通に楽しい
普通に楽しい
9: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:26:47.384 ID:nJxVUL/A0
ダッシュアッパーしろ
14: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:32:27.250 ID:ycZOl2xs0
>>9
アーマーの発生遅いからやる前にやられる
それに成功してもこっちにダメージ入るしあんまり旨味がないんだな
アーマーの発生遅いからやる前にやられる
それに成功してもこっちにダメージ入るしあんまり旨味がないんだな
12: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:28:14.644 ID:wGzyevqG0
俺デデデある程度使うがたしかに崖際ではデデデ有利なんだよな
飛び道具の性能はピット有利だから完全不利ではないと思う
復帰阻止阻止のダッシュアッパーが強力すぎる
飛び道具の性能はピット有利だから完全不利ではないと思う
復帰阻止阻止のダッシュアッパーが強力すぎる
16: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:34:45.326 ID:ycZOl2xs0
>>12
あれ突っ込んでくるかどうか分からんけど打ってる博打だからな
空前見てからダッシュアッパーなんてのは無理だし
引かれたら凄え隙晒して終わる
あれ突っ込んでくるかどうか分からんけど打ってる博打だからな
空前見てからダッシュアッパーなんてのは無理だし
引かれたら凄え隙晒して終わる
13: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:30:11.706 ID:nJxVUL/A0
クラウドは技の判定時間長い代わりに技の出が全部ワンテンポ遅いから技おいとくしかないんだよね
だからフェイントかければ狩れる
フェイント読まれると死ねる
だからフェイントかければ狩れる
フェイント読まれると死ねる
21: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:36:52.745 ID:ycZOl2xs0
>>13
技置いても判定負けするんですがそれは
ワンテンポ遅いなんてのはマリオの空前みたいなのを言うんだよ!
技置いても判定負けするんですがそれは
ワンテンポ遅いなんてのはマリオの空前みたいなのを言うんだよ!
23: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:37:52.552 ID:nJxVUL/A0
>>21
違うよクラウド側の話
違うよクラウド側の話
28: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:43:05.157 ID:ycZOl2xs0
>>23
ああクラウド側か
もうガン待ちするしかないじゃんそれ…
ああクラウド側か
もうガン待ちするしかないじゃんそれ…
26: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:41:26.245 ID:IKvAERNL0
ゴルドーとか適当に空N振っとけば勝手に跳ね返るんじゃねぇの
28: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:43:05.157 ID:ycZOl2xs0
>>26
うちの子多段ヒットなんですよ
うちの子多段ヒットなんですよ
27: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:42:53.477 ID:cRYuRmIta
1番使う技は?空後ろ?
29: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:44:27.563 ID:ycZOl2xs0
>>27
NB DA 空前 空N
このどれかだろうけど一番と言われるとなあ
NB DA 空前 空N
このどれかだろうけど一番と言われるとなあ
31: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:45:53.342 ID:nJxVUL/A0
スマブラは当たり判定弱いやつは攻撃してるふりしながら実質がん待ちするしかないゲームだぞ
クラウドなんかは判定強い代わりに相手の動き読んで先出しするしかないからそれわかってるなら結局読み会いの勝負
負けたら読み負けたってだけ
クラウドなんかは判定強い代わりに相手の動き読んで先出しするしかないからそれわかってるなら結局読み会いの勝負
負けたら読み負けたってだけ
34: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:53:49.531 ID:ycZOl2xs0
>>31
間合いが一緒だからその攻撃するフリがやりずらいんよ
クラウドが先出しで攻撃してくるんだから結局押し負けるじゃんと
間合いが一緒だからその攻撃するフリがやりずらいんよ
クラウドが先出しで攻撃してくるんだから結局押し負けるじゃんと
33: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 03:51:20.501 ID:c29xJtdn0
ピットは他のキャラと違って一つ一つの攻撃がダメージ低いから手数多めに立ち回らないと撃墜できないよな
集中してやらないと決着付きにくくて一試合が少し長く感じるよな 勝つと楽しいし負けるとリベンジって気分になるが
あとどうでもいいけどピット以外に使ってるキャラとかいる?いないのなら別にいいけど
集中してやらないと決着付きにくくて一試合が少し長く感じるよな 勝つと楽しいし負けるとリベンジって気分になるが
あとどうでもいいけどピット以外に使ってるキャラとかいる?いないのなら別にいいけど
36: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:08:51.770 ID:w89OpbnZ0
下Bで返そうぜ
37: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:11:02.586 ID:ycZOl2xs0
>>36
forよりはマシになったけどあれ発生遅いし隙もでかいからな
反射技と言うより空中シールドとして運用するのが正しい方法よ
forよりはマシになったけどあれ発生遅いし隙もでかいからな
反射技と言うより空中シールドとして運用するのが正しい方法よ
38: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:12:33.473 ID:0+7BCrvn0
ピカでピットまじでキツイんだけどどうすればいいの
39: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:14:00.692 ID:ycZOl2xs0
>>38
横スマ見てから横スマ余裕なんで諦めてください
横スマ見てから横スマ余裕なんで諦めてください
41: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:20:41.200 ID:ycZOl2xs0
まあ真面目に解説するなら着地狩り得意だから着地隙見せる行動しちゃだめ
電光石火の復帰で地上に降り立つとかな
空中攻撃での牽制もしたらだめ
優秀な飛び道具あるんだからそっち使え
電光石火の復帰で地上に降り立つとかな
空中攻撃での牽制もしたらだめ
優秀な飛び道具あるんだからそっち使え
43: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:25:35.549 ID:0+7BCrvn0
>>41
石火で攻める→空N置きで潰される
普通に攻める→リーチ差で潰される
地上からバースト狙い→長リーチ横スマに阻まれる
空中からバースト狙い→多段ジャンプで避けられる
泣いた
石火で攻める→空N置きで潰される
普通に攻める→リーチ差で潰される
地上からバースト狙い→長リーチ横スマに阻まれる
空中からバースト狙い→多段ジャンプで避けられる
泣いた
44: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:42:46.413 ID:ycZOl2xs0
>>43
攻めっ気高過ぎるよ
電気ショック連打しながら攻め時待っときゃいいの
痺れ切らしてこっちから仕掛けるから
突っ込むのなんて自殺行為
攻めっ気高過ぎるよ
電気ショック連打しながら攻め時待っときゃいいの
痺れ切らしてこっちから仕掛けるから
突っ込むのなんて自殺行為
46: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:50:59.428 ID:DDHSlH8p0
ピット楽しいけど肩がこる
47: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:57:36.532 ID:ycZOl2xs0
>>46
動かすだけならクソ簡単だけどいざ対戦しようと思うと多分このゲームで一番頭使うんだよな
甘えられる行動がないから
動かすだけならクソ簡単だけどいざ対戦しようと思うと多分このゲームで一番頭使うんだよな
甘えられる行動がないから
45: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:47:21.427 ID:DOrIxzJk0
楽しい?
47: 名無しのファイターさん 2019/01/21(月) 04:57:36.532 ID:ycZOl2xs0
>>45
物凄く楽しい
物凄く楽しい
クラウドへの恨みが迫真過ぎる
ピットの横強強いぞ
それにゴルドーには反転空後で対応できるし弓で牽制しつつ上投げ空上とか小ジャンプ空前とかで削れる。
横Bは使わないのが一番良い。上級者相手だと大体読まれるし
ピットではあまり勝てないのにブラピでは勝てるこのもどかしさ
まぁ、ピットもブラピも使ってて楽しいからいいんですけどね