ステージによっては背景のせいで視認性が下がったり、特定のファイターが不利になることもあります。
この記事では終点化をしても選ぶべきではないステージは?という話題をまとめていきます。
終点化してもNGなステージがあるという事実
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 553スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1548175799/
489: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 09:54:35.71 ID:byYyofkm0
ベヨネッタステの終点だけは好きになれんわ。エレクトロプランクトンとゲーマーのBGM無音で固定させろ
494: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 09:56:19.53 ID:iNRnbabV0
終点アンブラエレクトロプランクトンゲーマー夢の泉はランダムから除外安定
ベヨネッタのBGM聞けないけどアレやかましすぎる
ベヨネッタのBGM聞けないけどアレやかましすぎる
497: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 09:58:36.54 ID:u3ku+HBLa
ベヨネッタステージ見辛いわ
499: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 09:59:23.16 ID:CaPTHWE00
夢の泉やっぱあかんのか?好きなステージだけに悲しい
プププで我慢するしかないのか
プププで我慢するしかないのか
503: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:01:55.37 ID:yJVGGRcc0
>>499
オフ対戦でも処理落ちする泉がオンで許される訳がない
ステージ構成的にもギミックオフで使えるから残念なところではある
あんなキラキラにしたのが悪い…
オフ対戦でも処理落ちする泉がオンで許される訳がない
ステージ構成的にもギミックオフで使えるから残念なところではある
あんなキラキラにしたのが悪い…
505: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:02:32.93 ID:+rzeMAg3M
>>499
俺も大好きだけど、水の反射酷い
俺も大好きだけど、水の反射酷い
507: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:03:29.18 ID:iNRnbabV0
>>499
オンライン大会で名指しで選ぶな言われてるステージだからそれに倣って除外してる
どんなステージでもラグ起きる時は起きるけど警戒するに越したことはない
オンライン大会で名指しで選ぶな言われてるステージだからそれに倣って除外してる
どんなステージでもラグ起きる時は起きるけど警戒するに越したことはない
500: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 09:59:31.02 ID:ZLXTuA5w0
神ステージワイリー城をあがめよ
514: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:06:51.53 ID:SUGKZVjjd
大会仕様=正式ルールでみんなそれに習う必要があるみたいな風潮は如何なものか…
あ、終点タイマンはだいすきです
あ、終点タイマンはだいすきです
516: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:07:16.61 ID:Pm10xKsr0
>>514
むしろそれに倣わないでどうすんだよw
むしろそれに倣わないでどうすんだよw
523: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:12:35.23 ID:SUGKZVjjd
>>516
いやいや、自分がそれを優先ルールにしたり自己縛りするのは勝手だけど他人に押し付けるのは違くね?って思うんだわ
いやいや、自分がそれを優先ルールにしたり自己縛りするのは勝手だけど他人に押し付けるのは違くね?って思うんだわ
520: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:09:52.71 ID:iNRnbabV0
>>514
夢の泉が禁止されてる理由が処理落ち発生するからだからね
ラグや処理落ちは遠慮願いたい
夢の泉が禁止されてる理由が処理落ち発生するからだからね
ラグや処理落ちは遠慮願いたい
521: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:10:07.46 ID:ZLXTuA5w0
>>514
必要はないが合理的ではあるので
必要はないが合理的ではあるので
518: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:08:31.02 ID:VqKnBGNS0
終点のステージはともかくキーラ戦が神だから選べるときは終点の終点でやってるわ
ネタバレとか知らんな
ネタバレとか知らんな
535: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:16:35.68 ID:inwTU4C+0
夢の泉はDXのとき一番お世話になったわ。BGMもいい
539: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:16:49.02 ID:iUIZ1r+Yd
75m、フリゲート、夢の泉、バルーンファイト、アンブラ!w
541: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:17:12.87 ID:65EfJrjed
タミスマ見てから選ぶのは戦場ワイリーポケスタばっかになった
567: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:25:44.53 ID:yJVGGRcc0
すま村、村街はギミ有の方がいいんだけどな
あれは足場が動くのが特徴的なステージで採用しているのではないのか
ギミ無のすま村とか足場が真ん中に固定されててコレジャナイ感がある
あれは足場が動くのが特徴的なステージで採用しているのではないのか
ギミ無のすま村とか足場が真ん中に固定されててコレジャナイ感がある
572: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:26:32.35 ID:MvuNsYFE0
>>567
わかる
スマ村はあれありきのガチ
わかる
スマ村はあれありきのガチ
568: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:25:47.65 ID:ZLXTuA5w0
神ステージを2つも排出してるポケモンとか言う神シリーズ
569: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:26:29.56 ID:6gUkvD8N0
>>568
ポケモン亜空間「流石お目が高い」
ポケモン亜空間「流石お目が高い」
584: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:29:27.44 ID:+rzeMAg3M
>>569
好きだよ
戻っておいで
好きだよ
戻っておいで
581: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:28:52.93 ID:ZLXTuA5w0
>>569
パックランドよりハプニングが笑えるから蘇って
パックランドよりハプニングが笑えるから蘇って
586: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:30:02.00 ID:/D+724RH0
>>581
ガオガエン「やめて移動だけで精一杯なの」
ガオガエン「やめて移動だけで精一杯なの」
593: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:33:41.30 ID:QNjI4FdBp
移動系のステージはパーティ感あって好きなんだけど、かなり減ったからなぁ。亜空間あってもいいと思うわ
597: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:34:50.04 ID:MvuNsYFE0
>>593
亜空間の逃げながら生き残るだけでも四苦八苦してたのが懐かしい
亜空間の逃げながら生き残るだけでも四苦八苦してたのが懐かしい
587: 名無しのファイターさん 2019/01/23(水) 10:30:36.54 ID:yJVGGRcc0
ビッグブルーが許されてポケモン亜空間が許されない謎
フィギュアでよく見た印象
フィギュアでよく見た印象
ゲーマーステージでゲムヲ相手にするとマジで見失う
黒すぎなんだよぉ!
オフで処理落ちするってDXの頃も処理落ちステージだったのかね>夢の泉
全ステージギミックアイテムありタイム制大乱闘でVIP潜ってすまんな
でも俺めっちゃ楽しんでるから付き合ってな
泉引いたら開幕切断安定
ゲームではないストレス耐久テストで時間を使う必要は無い
お前がステージを生かせないのが悪いんだよなあ
パックランドとかいう投げが強い奴が勝つゲーム