ネスの下スマッシュはホールド下状態のヨーヨーに攻撃判定があり、崖下へヨーヨーを垂らすことができます。
この記事ではそんなネスの復帰妨害動画と、ネスの性能に腹が立っているというプレイヤーの声をまとめていきます。
ネスのコンボ・立ち回り・対策は以下の記事で確認することができます。
関連記事 【スマブラSP】ネスの性能・立ち回り
ネスの下スマッシュヨーヨー垂らしによる復帰阻止が強すぎる
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 490スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1546813802/
884: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 13:54:13.20 ID:RtdVtLL+d
崖下に攻撃技固定できるのやっぱずるいわ
889: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 13:55:35.72 ID:Cujq1Oxl0
>>884
哀れすぎる
888: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 13:55:25.99 ID:H+ysxa+T0
>>884
北斗でバスケされてる人の顔してる
890: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 13:55:59.77 ID:xvwuIEc30
>>884
これ普通に修正対象だろ
899: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 13:58:06.05 ID:k0TfZIzt0
>>884
こんなんやられたら発狂するわ
912: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 14:00:51.10 ID:aLnz0G6c0
>>884
これつべでも脳死でネス使おう的な感じで誰かうppしてたな
ネス最近増えてきたのもその動画のせいだと思ってる
927: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 14:05:28.77 ID:qHjOYO8cd
>>912
自分も強キャラ脳死キッズなのでは…
892: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 13:56:33.98 ID:596sfHpm0
フォックスの復帰が弱いだけだから…
896: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 13:57:50.58 ID:x5T4/75v0
ヨーヨーベク変して崖受け身すれば戻れはするよな
まぁネスがタイミングミスらなければタイムアップまでこれだが
897: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 13:57:55.51 ID:3AARmzR20
しずえさんの上B風船100個にしろ
906: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 13:59:45.53 ID:Cujq1Oxl0
崖チコより崖ヨーヨーの方が有用なの悲しい
あの星の存在理由無いだろ
932: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 14:06:12.27 ID:o2SqRhB8p
リュカってどうなの?お前ら的に
943: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 14:10:02.21 ID:mXRokQfra
>>932
PKフリーズ怖いけど不快感ないよ
944: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 14:10:24.43 ID:x5T4/75v0
>>932
ネスの劣化としか
948: 名無しのファイターさん 2019/01/07(月) 14:11:25.44 ID:H+ysxa+T0
復帰弱者にはPKフリーズは必中なのでクソ
スマブラSPのネスが理不尽と感じる人も
スマブラネスとかいう糞不快キャラ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546690982/
1: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:23:02.66 ID:6tcc9mq5a
クソ判定押し付けの空攻撃
意味不明な威力のPKサンダー
理不尽な投げバースト
ほんとゴミ
17: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:25:32.20 ID:Du53wbix0
場外飛んだら絶対に復帰阻止されるクソキャラだぞ
19: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:26:21.33 ID:zXhB5qiM0
他はまあいいけどPKサンダーはマジで止めろ
20: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:26:26.06 ID:DTNo72n90
崖側下スマッシュも咥えろ
9: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:24:20.52 ID:OcVEGfMsa
空前だけマンやし
21: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:26:28.59 ID:2pbK+85V0
ワイあんていのPKファイヤー連打
26: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:27:55.76 ID:SfFkwi/F0
復帰が弱すぎる時点でスキだらけやン
28: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:28:32.82 ID:aSpDy8GNa
空前連打して浮いたらPKサンダーくるくる
32: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:29:51.20 ID:AYSEBknW0
サイマグネット使いこなせる奴ガチのマジで0人説
34: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:30:30.35 ID:XOuHZGkD0
>>32
PKフラッシュよりはまだ…
39: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:32:06.44 ID:rKDwO3Q40
>>34
浮かしたところに当てたり崖捕まる直前に当てたり自分に重なるように置いて寄ってきた相手に当てて肉を切らせて骨を断つだけでええんやぞ
44: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:34:07.01 ID:XOuHZGkD0
>>39
うーん、ワイには無理!
復帰阻止ならサンダーでええしな
61: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:38:50.99 ID:rKDwO3Q40
>>44
サンダーはダメージ与えるだけ与えて結局落とせへんから相手によってはフラッシュのがええぞ
パルテナやらゼルダやらは結構当たってくれる
53: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:36:20.14 ID:c5cpj/BU0
上手い人ってとんでもない頻度でpkサンダー使ってるけど真似できんわ
浮かせた時と復帰阻止くらいしか使える隙ないもん
63: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:39:21.18 ID:5IhTdELD0
ていうかPKサンダー自分に当てて復帰させる仕様を考えた任天堂が凄い
13: 名無しのファイターさん 2019/01/05(土) 21:24:50.49 ID:vU/dgRDp0
pkファイヤー!うわー!w
マリオが強いのかな
ファイアを反射できてポンプで復帰をずらすことができる